• ベストアンサー

のぞみ早得往復きっぷに関連して・・・その2

hiroko771の回答

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

>1 「往復」です。 復路は、出発日から3日以内の列車を事前に指定して下さい。 >2 3日間以内であれば、「乗車券」としては有効なのか? 指定席の取った列車に乗らないと無効ですよ。(新幹線のみ) 東京に着いてからは、東京駅以外の近郊の駅まで、その切符で乗れますが 改札を出れば「往路」の切符は回収されて終わりです。 仮に3日目に復路の切符を使うとしても、 初日の改札を出た以降~3日目の東京駅までは、別途乗車券が必要です。

azieru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • のぞみ早特往復きっぷの有効期間

    のぞみ早特往復きっぷで名古屋⇔博多の往復を年末年始にしようと考えています。 有効期間は7日間とありますが、利用期間が12月31日まで、となっているので質問です。 往路は年内に利用するのでよいのですが、復路は年明けなので"利用期間"は過ぎます。 この場合、早特往復きっぷは利用可能でしょうか? もちろん、往路と復路は7日以内に利用します。

  • のぞみ早得往復きっぷに関連して・・・

    友人と二人で、博多から東京まで新幹線に乗るのですが、 友人は「のぞみ早得往復きっぷ」を利用し、私は「周遊きっぷ(東京ゾーン)」を買いたいと思っています。 こういった場合、往路の席を隣同士にすることは可能なのでしょうか? どこかで『「早得きっぷ」は専用の席が決まってる』 というようなことを聞いたような気もするのですが・・・。 どなたか教えていただけると嬉しいです。

  • のぞみ早得往復

    のぞみ早得往復きっぷで東京に行こうと思ったんですけど、 きっぷを購入する際に二枚の「新幹線特急券」以外、窓口は他の何を渡してくれるはずなんですか? 今手元にはこの二枚の「新幹線特急券」しかないんで、 ほかのものがなくても乗車できるのですか?

  • のぞみ早得往復きっぷでの途中下車

    新幹線の「のぞみ早得往復きっぷ」は途中下車は前途無効となっていますが、 乗車券まで無効になるのでしょうか? 例えば名古屋と豊橋に用事がある場合: 博多-豊橋ののぞみ早得を購入しておいて、新幹線特急券が無効になることを承知で 名古屋で降り、手元に残った乗車券を使って在来線で名古屋から豊橋へ向かい、 帰りは豊橋から新幹線で博多まで。といった具合です。 これが可能であれば、博多-名古屋ののぞみ早得と在来線のきっぷを別々に買うより 安くなるので、乗車券だけは途中下車可能だとうれしいのですが・・・ 御存じの方よろしくおねがいします。

  • のぞみ早得往復きっぷ

    のぞみ早得往復きっぷの販売期間は、平成21年3月31日までですが、その後の販売は、あるんでしょうか。教えて下さい。

  • のぞみ早特往復きっぷ 往路で自由席乗車

    今度、広島から東京へ大人2人、子供(5歳)で新幹線で行く予定です。のぞみ早特往復きっぷを大人分(2枚)購入し、往路で自由席乗車できるのでしょうか?復路は乗れそうだということはわかりました。よろしくお願いします。

  • のぞみ早特往復きっぷについて

    山口県の徳山駅から東京駅まで新幹線で行こうと思っています。 調べると、のぞみ早特往復きっぷがあるのを知ったのですが、 山口では、新山口⇔東京の指定はあったのですが、徳山からはありませんでした。 この場合、新山口⇔東京の、のぞみ早特往復きっぷを利用して、 徳山駅からまたは広島まで移動し、広島駅から、指定したのぞみに乗車することはできるのでしょうか? また、新山口駅⇔東京が、31000円とあったのですが、 その他、特急券の料金がかかるのでしょうか?

  • 往復割引きっぷ+αで区間逆戻りしたい

    お世話になります。 往復割引きっぷ+αで一部区間を逆戻りしたいのですが可能でしょうか? 具体的には新幹線で 往路:東京→岡山 復路:岡山→静岡、静岡→名古屋、名古屋→東京 のような経路を取りたいと考えています。 乗車券の料金的には ・東京~岡山の往復分(往復きっぷ) ・静岡~名古屋の往復分(片道きっぷ×2) の合計でよさそうな感じですが、 静岡の改札を出た段階で乗車券に途中下車が記録され、 名古屋→東京は乗れなくなるような気がしています。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 指定席往復割引きっぷ(Rきっぷ)の有効期間

    指定席往復割引きっぷ(Rきっぷ)の有効期間は 6日間(1部8日間)なのですが、この有効期間の意味が いまいちわかりません。 たとえば、6月1日の列車に乗り、帰りはその6日後(6月7日?)までに のらなければ、帰りの分の乗車券は無効になってしまうという ことなのでしょうか?

  • こまち東京往復きっぷについて

    秋田への帰省に秋田新幹線のグリーン車の利用を考えていますが、「こまち東京往復きっぷ(グリーン車)」の使用は可能でしょうか? 同きっぷは、ゆき:秋田→東京、かえり:東京→秋田なので、東京から秋田へ帰省する場合、かえり券を先に使うことになります。 秋田エリアでしか販売してないため、秋田の実家に頼んで買ってもらうつもりです。 東京発で、往路、復路ともに自由に時間を選べるグリーン車の往復きっぷは存在しないようです。「おはよう秋田往復きっぷ(グリーン車)」がありますが、往路に始発のこまち1号を使う必要があります。