• ベストアンサー

前置詞など

noname#37134の回答

noname#37134
noname#37134
回答No.3

大学の日本人の先生だったら、「in」というかもしれませんね。「in」だったら、固い感じなので、むしろ大上段にin speakingのほうが似合っているかもしれません。 とにかく、○○の間、最中という前置詞にしないとなりません。on、aboutは、○○について…となりますから… でも、ネイティブで一般的な会話だったら、別の回答をするかもしれません。いくつか答えを用意しておいて、教授と議論したらどうでしょう。大事なのは、授業で正解とされることでなく、自分が英語を活用できるようになることです。枝葉末節にとらわれるより、どうすれば、英語を使う人に、自分の意見を的確に伝えられるかと言うことです。正解は、一つではないと思います。こういったことを機会が有れば、いろんな方にお尋ねになり、自分だったら、こういうとき、こういう表現をしよう…というのを確立なさっていくと良いと思います。

noname#4530
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいました、ごめんなさい。 結局inにさせてもらって宿題提出しました。 >どうすれば、英語を使う人に、自分の意見を的確に伝えられるかと言うことです。 全くその通りだと思います。でも、、、#1の補足の欄にも書かせてもらったとおり、今英語を使うことがないので、そうわ言っても、、、と言う風に思ってしまうのです(そう「考える」のではなく、自然にそう「思って」しまうというコトです)。 将来必要になる可能性が非常に高い、というコトは理解しているつもりなんですが… やっぱり、今、使う機会がないと、意欲が湧いてきません。 意欲が湧かないと全然上達しません。 上達しないとさらに意欲がそがれます。 しかも、今は他にやりたいコトがあるので、さらに英語の勉強が いやんなっちゃいます…ハッキリ言って重荷です。 なんで英語は必修なんだろ???国際化だ~英語教育だ~とかいっちゃって、、、 目の前のことに捕われすぎなのでは?と思ってしまいます。 って、いつの間にかグチになってました…ごめんなさい。 それでは、アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 前置詞の使い分け

    質問させていただきます、よろしくお願いします。 (1)前置詞の使い分けについて、時々迷ってしまいます。例えば、 I need money to give to the business. 「私にはその企業に与えるお金が必要です。」 と本文にあったのですが、これが (ア)I need money to give for the business. (イ)I need money to give the business. forやあるいはtoがないと文法的にまずいんですか? (2)I'm going to go to Okinawa on a school trip in October. 「私は10月に修学旅行で沖縄に行く予定です。」 この文の on は in や of じゃだめなんでしょうか? よろしくお願いします。。。

  • この場合の前置詞の違いについて。

    I am going to give you a speech ABOUT my hometown. と、 I am going to give you a speech OF my hometown. と、 I am going to give you a speech ON my hometown. の、違いは何でしょうか?? 以前他の事で質問させていただいた時にABOUTにするよりONの方がいいとご指摘をいただきました。 Aboutは間違いなのでしょうか?? OFもだめなのでしょうか?? どなたか、お時間がよろしければお願いいたします^^

  • I'm working on my speaking with com

    I'm working on my speaking with computer software but soon I would like to practise with peaple.  どういう意味でしょうか?? 調べてもわかりませんでした。  教えてください。

  • brush up onとbrush upの違いは?

    He went to France to brush up on his speaking ability. 会話力に磨きをかけるため、彼はフランスに行った I would like to brush up my English. 私は英語にみがきをかけたい。 全く同じと考えて良いのでしょうか・・・?

  • 以下の英文の前置詞+関係詞の構文を教えて下さい

    質問させてください。 1. The final point / I'd like to make (in my review of our advertising strategy) concerns our website. この一文ですが、構文が読み解けません。 concernsがメインの動詞で、I’d~strategyがfinal pointにかかってと考えたのですが、これでいいのでしょうか? inが何なのかは分かりませんが・・・。 2. I'd like you to prepare a detailed report on what the problems are and ~ この、report on what 以下が分かりません。 a detailed reportは名詞なので、onはreport onのように動詞の前置詞ではないと分かります。 で、元々what節以下の文章にあったonが前に来ているんだとは思うのですが、 the problems are on something という文章では意味が分からないので、このonとwhat節以下はどうなってるのかなと疑問に思いました。 3. She will be explaining in what ways the effects of the crisis are still being felt in the national and the global economy. これも同じように前置詞+関係詞ですが、メインの動詞がbe explainingでその後が目的語になっているのでしょうが、構文が分かりません。 in what waysを除くと、the effects of~以下が一つの文になっていて、これでは(何かが抜けているはずの)関係詞の形ではないと思うので、この解釈ではダメなんだと思います。 自分はどうも関係詞が弱いようです。 上記3点、お答え頂けたらと思っております。 宜しくお願いします。

  • 翻訳 お願いいたします

    I would regard her my best friend up to about 3 days ago. 仮定法なんでしょうか? 日本語でどう訳したらよいのでしょうか?

  • 丁寧なお願いの仕方

    英語の勉強を手伝ってあげるよ!何を手伝えばいい? と言ってくれているネイティブの方に、 「私はあなたに私のスピーキング能力をあげる手伝いをして欲しいです。」とどのような手段で、かはおいておいて、 I would like to~を使って丁寧に表現したいのですがその場合、 I would like you to help improve my English speaking ability. でしょうか?間違っていたら修正お願いします。 (helpの後に toはいりますか?) また、違う表現があれば教えてください!(>人<;)

  • 不定詞を教えてください。

    次の各文を日本語になおしてください。 (1)To see her is to love her. (2)The poor old man had no house to live in, and no relatives to depend on. (3)Bad habit is difficult to shake off, once formed. (4)Politics has much to do with the national life. (5)I regard it as important to finish this job on time. 次の各文を英訳してください。 (1)私は人の気にさわるようなことはしたくない。(気にさわる:hurt one's feelings) (2)険しい山に登るには、最初はゆるやかに歩くことが必要だ。 (3)私は母に買い物に行ってきてと頼まれた。 (4)その弁護士は自分がそんなに力があるのを知ってにっこりした。 これを、解いてみると (1)彼女に会うことは、彼女を好きってことだ。 (2)その貧しい老人男性は住むべき家もなく、頼るべき親類もいなかった。 (3)悪い習慣というものは、いったん形成されてしまうと、払いのけるのが困難だ。 (4)政治というものは、国民の生活に多く関わってくるものだ (5)私は、この仕事を時間どおりに終えることは重要であると考えます。 (1)I don't want to hurt their feelings. (2)To climb a steep mountain, you have to walk slowly at first. (3)I was asked my mother to go shopping. (4)The lawyer smiled to know that he had such a power. になりました。 でも、先生にまちがっているといわれました。 でこが、間違っているのか教えていただけませんか。 できれば、間違っているところを訂正していただけると助かります。

  • ”be regard to 名詞” について教えてください

    この文章の正確な意味が分かりません。解説してもらえないでしょうか I thought that I should explore with you what the expectations of your company would be regard to the partnering of this project.

  • 日本語訳をお願いします。

    1 maybe i should quote the “Antifederalist Papers”. 2 My favorite way to make a party at my home more festive is selecting a theme. So, the decorations, food, drink, party favor and maybe dress code too, would all follow the same theme. It’s really festive and fun! 3 I’ll have to step on the gas. You write ‘em faster than I get around reading ‘em! よろしくお願いします。