• 締切済み

デスクトップでエラー

壁ナビというアプリがあるのですが それは、壁画の上にさらにこのアプリで上から画像を貼るというアプリなんですが、この前から起動しようとすると 『画像をキャプチャーすることのできるアプリケーションが起動中のため、画像を表示することができません。』 というエラーが出て画像を貼ることができません。 タスクマネージャでプロセスの欄で消そうにも多すぎてどれを消せばいいのか分かりません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

フリーのスタートアップチェッカーなど を使えばどうでしょう。 http://fos.qp.land.to/static/fos_soft/ols_sup.html

参考URL:
http://fos.qp.land.to/static/fos_soft/ols_sup.html
nicky7
質問者

補足

ありがとうございます。 ダウンロードして、スタートアップでそれらしい物を無効にしてみましたが、ダメでした(汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンチェルトゲート

    私がコンチェルトゲートをやっていた時、うちのパソコンが古いせいか動作が重く、原因は何かなということでタスクマネージャーを開けてみたのです。すると、タスクマネージャーのアプリケーションの欄にはCONCERTO GATEと出てるのですが、それに関するプロセスがタスクマネージャーのプロセスの欄には見たところ出ておらず、アプリケーションの欄のCONCERTO GATEを右クリックし、プロセスの表示を選択したのですが、プロセスが現れません。これはいったいどういうことかと思っています。まだ初心者なのでわからないこともたくさんありますが、皆さんの回答よろしくお願いします。

  • 【緊急】デスクトップが・・・

    壁紙しか表示されなくなってしまいました! タスクバー・画面左上に表示されていたマイコンピューター/ごみ箱/マイドキュメント等のアイコンが消えてしまったのです! 再起動をかけても直りません。 ctrl+alt+delでタスクマネージャーを起動させると、CPU使用率が100%と表示されてしまい、うち99%をsvchost.exeという名前のプロセスが占めています。 タスクマネージャーから新しいタスクでアプリケーションを選択すると、動くものと動かないものがあります。 ちなみにIEは動かないので、今はもう1台のPCを使用して質問しています。 ウイルスに感染でもしたのでしょうか? 私はいったいどうすればいいのでしょうか?もうパニックです! あまりPCには詳しくないので、わかりやすく説明していただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • タスクマネージャーのメニューが出ない

    タスクマネージャーを表示するために、Ctrl+Alt+Deleteを押すと、タスクマネージャーらしき物はでます。プロセスの項しかでません。 メニューの「アプリケーション プロセス パフォーマンス ネットワーク」も含めて、これより上が出なくなりました。 どこをミニクリック等しても、にも出ません。アプリケーションを出したいのですが、どうしたら出るのでしょうか? すみませんが、ご教示ください。

  • タスクマネージャが・・・

    タスクマネージャを起動すると、以前とは違う表示になっているんです。 上の方に「タスクの終了」と「メモリ使用量」と「プロセスの終了(?)」とかのタグがあったはずなんですけど、現在はタグが一切ありません。 なので、プロセスの欄しか見れないんですが、これはどうすれば元の表示に戻るんでしょうか? かなり不安です。 よろしくお願いします。

  • タスクマネージャーのタブ表示

    タスクマネージャーを起動させたら、『ユーザー』情報のタブしか表示されません。 『アプリケーション』『プロセス』『パフォーマンス』『ネットワーク』のタブを表示させるにはどの様にしたら良いでしょうか? Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャーを起動させています。

  • タスクマネージャーが変!

    タスクマネージャーを起動すると、プロセスとかアプリケーション(だったかな?)のタブがあって、プロセスを終了させたりできますよね? たまに使っていたのですが、突然「タスク」しか表示されなくなり、したには「タスクの終了」と「切り替え」と「新しいタスク」しか出なくなり、「切り替えを押すと下のバーに収まり、「新しいタスク」を押すと〔新しいタスクの作成〕というものが出てきます。 しかも、開いたタスクは、下には収まるけど 消えません・・・・。初心者で、困ってます。どうすればもとのタスクマネージャーが開けるでしょうか・・・? どうぞ宜しくお願いします。

  • プロセスに表示されないソフトについて

    先日入手したソフトを見て思ったのですが そのソフトはタスクマネージャーのアプリケーション欄には表示されるのですが、タスクマネージャーのプロセス欄には実行されている状態でも表示されていませんでした。 おそらく解析されにくくするためにこのようになっているのだと思うのですが、 このようなソフトを作るにはどのようにしたらよいのでしょうか。(DLLなどを作らないといけないのでしょうか) 当方の開発環境はVC#です。 どなたかご教授のほどお願いいたします。

  • タスクマネージャが・・

    XP homeのSP2を使用しています。つい最近になってタスクマネージャの表示が下の欄のプロセスだけの表示になって しまいました。いろいろ試してみましたがどうしても直りません。 確か、タスクマネージャで特定のアプリを終了するような項目が上部にあったかと思います。どうかお助けください。

  • ウイルスは必ずタスマネのプロセスの欄に表示されるの?

    以前ウイルスに感染し、タスクマネージャーのプロセスの欄を見て気がつきました。 そこで質問ですが、現在実行中のプロセスをタスクマネージャーのプロセスの欄に表示させないことはできるのでしょうか?

  • ポート80が何に使われているのかが分かりません

    Apacheを起動しようとしたところ「make_sock: could not bind to address 0.0.0.0:80」というエラーが出ました。ネットの記事を調べてみると、ポート80が他のアプリケーションで使われているために起こる問題で、以下の手順でポート80を使っているアプリケーションを特定し止めることができると書いてありました。 (1)コマンドプロンプトでnetstat -oanを実行 (2)0.0.0.0:80 を使用している [PID] を確認 (3)タスクマネージャ>プロセス を開き、表示>列の選択 で、「PID(プロセル ID)(P)」をチェックして表示。 (4)ステップ(2)で確認したPIDを使用しているアプリケーションを特定。 netstat-oanで調べたところポート80のPIDは1792(状態はLISTENING)でした。 しかしながらタスクマネージャーのプロセスにあるPID列にはこの1792が表示されませんでした。 なぜタスクマネージャーのプロセスに表示されないのでしょうか この場合、PID1792が何のアプリケーションなのかを知るにはどうしたらよいのでしょうか 教えてくださいますようお願いします

このQ&Aのポイント
  • 産後11ヶ月の私のホルモンバランスのせいか、夫婦仲が悪化しています。喧嘩ばかりの日々で、離婚を考えることもありますが、子どものためにも仲の良い夫婦に戻りたいと思っています。
  • 夫は私のホルモンバランスの乱れが原因として、病院に行って治療してみることを勧めています。私もそう思いますが、もし治療しても改善しなかったらどうしようと心配です。
  • 私はどうしてこんなにイライラしてしまうのか分かりません。言葉をかけてもらえるだけでも助かります。
回答を見る

専門家に質問してみよう