• ベストアンサー

HDDポータブルオーディオについて

moputaruの回答

  • moputaru
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

私は東芝、ギガビート10ギガを使っています。 安い商品にも目がいきますがもう少しお金を出して信頼のおけるメーカーのものを購入するのがベストかと思います。 確かに音楽を聴けるなら安いモノでもいいですが、転送や再生に問題があっては面倒で、MDより不便に感じるかもしれません。今はどこの有名メーカーでも決して高くないので、この際なので良いモノを買う方がよい結果なります。 私のは10Gなら128kのmp3で2500曲、5Gなら1200曲前後入ると思われます。

参考URL:
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01308010922

関連するQ&A

  • ポータブルオーディオプレーヤー

    パソコンに音楽ファイルを「Windows Mediaオーディオファイル」と「MP3オーディオファイル」にして保存しているのですが、ポータブルオーディオプレーヤーでどちらも再生できますか?

  • i podのようなポータブルオーディオでお勧めは?

      i podのようなポータブルオーディオを買おうと思っているのですが、 i podはiTunesと連動(?)というかそれを使って音楽を入れますが、 そうではなく、MP3などのファイルを簡単にパソコンと繋いだ オーディオ本体の方に移動するだけで音楽を入れられるような ものが欲しいのですが、なにか良いものはありますでしょうか? 安いポータブルオーディオはファイルを本体に移動するだけで 簡単に聴けるようになるんですが、安いのを買うと壊れやすいので…。 壊れにくくて簡単に音楽を入れられるものを探しています。 条件としては ・値段は安いの希望ですが壊れにくいちゃんとしたメーカーのもの。 (ちゃんとしていなくても使えているお勧めのものがあったら それでも構いません。) ・コンセントから充電できる、またはコンセントで充電する為の 別売りアダプタがある。 ・画面付き。ジャケット等は表示されなくて構わないんですが、 せめて曲目や今リピート再生なのかランダムなのか、 電池の残量、プレイリスト等が見れる画面がついていて欲しいです。 ・2G以上。 以上です。これに当てはまるものがありましたら 是非教えてください。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • デジタルオーディオプレーヤーの選び方

    初めてのデジタルオーディオプレーヤーの購入を考えています。 持っているパソコンはWindows XPで、普段、自宅では、CDからパソコンに取り込んだ音楽をウインドウズメディアプレーヤーで聴いています。 ですので、手持ちのWMAファイル上手く活用し、また持ち運びが軽いようにフラッシュメモリタイプのもの(予算3万円程度以内)を考えています。 あまりパソコンには詳しくなく、また手間をかけずにパソコンからプレーヤーにデータを転送できれば、と考えています。 評判のi podシャッフルやソニーのウォークマンスティックなどはWMAファイルには対応していないようですが、ファイルの変換?はやはり面倒なのでしょうか? また、楽曲管理ソフトなどは付属していたほうがいいのでしょうか? 全然わかりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • i pod シャッフルに曲を入れたい・・・

    こんにちは。 私の家族から,知人がi podシャッフルをもっていて,それに曲を入れたいが パソコンが古いためできないのでやってくれないか? と頼まれました。 それで,今手元にあるのがi podシャッフルの本体だけです。。。 私はi podというものは,mp3プレーヤなので,USBポートに差し込んで そこに音楽のmp3ファイルを置けばいいのかな~くらいに思っていました。 それでやってみて,ファイルを置くことはできるのですが, 自分のヘッドフォンを差し込んで再生?やってみてもできません。 そこで質問したいのですが ◆i podシャッフルに音楽を入れるのはどういう方法がありますか? (自分のもっているmp3ファイルを入れることはできますか?) ◆i podシャッフルの中の音楽を聴くのにはどのように操作すれば良いのでしょうか? (後ろの電池マークのボタンを押してから全面の再生マークを押せばOK?) 説明書も何にも手元になく,少し調べてみるとi tunesというもの(コレはソフト?)をインストールする必要があるという感じなのですが それがどういう役割をもっているのかも分かりません。 本当に全く分からない状況なのですが,お持ちの方,どうか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ポータブルオーディオプレーヤーの動画・音楽混在再生について

    すいません、ポータブルオーディオプレーヤーについて質問なのですが、 動画と音楽の混在再生ってできるのでしょうか? ipodでできるらしいのですが、その他の携帯プレーヤーで動画再生可能なものが いくつかあると思うのですが、同じプレイリストなどの再生曲の中で、 音楽ファイル→動画ファイル→音楽ファイル・・・のように 混在再生することって一般的にどうなのでしょう。 ちなみにcreativeのZENはできないようでした。

  • デジタルオーディオプレーヤー おすすめ!

    オススメのデジタルオーディオプレーヤーを教えてください。 ・値段は8000円未満ぐらい ・容量は4GB以上 ・長時間再生 色々あってなやみます。 よろしくお願いします。

  • お勧めのデジタルオーディオプレーヤー

    今度デジタルオーディオプレーヤーを買おうと思うのですが、皆さんのおすすめは何ですが? 人気があるのはⅰpodだと思いますが、他の商品でお勧めのものやⅰpodのいいところなど教えて欲しいです。 ちなみにディスプレイあり、連続再生時間が長いものが良いです。

  • 初めて買うオーディオプレイヤーについてです

    1台5役、のオーディオプレイヤーをテレビ通販でみました。パソコンにもオーディオ機器にも全く不慣れで、知識もゼロなのですが、簡単に教えて下さい。その商品は「Qbit」という商品で、プレイヤー(内臓メモリ2GBで約500曲)、ラジオ、(手持ちのSDカードで)写真、映画も見れて、ボイスレコーダー機能もあり約10000円くらいです。友人にきくと調べれば同じような商品はたくさんある、ということだったのですが、調べてもさっぱりわかりません、、、。私は5役、ということと、パソコンだけじゃなく手持ちのCDプレイヤーからも直接録音でき、充電後10時間再生可能、というところがいいな、と思いました。予算20000円くらいまでで、同じようなお勧めの商品があれば教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • ソニーのHDDポータブルプレーヤーについて

    最近20GBのHDDミュージックプレーヤーが出てきましたが、 聞きたいことがあります。 SONYのVAIO pocket(ポータブルミュージックプレーヤー)http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Special/Vgf-ap1/index.html と 同じくソニーのネットワークウォークマンhttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/index.cfm?PD=17461&KM=NW-HD1 とではどう違うのでしょうか? 私は 1、重さ・サイズ・連続再生時間 2、画面がモノクロとQVGAカラー液晶の違い があると思います。 PC主体であることとあくまでウォークマンであること、 操作方法の違いはわかっているという前提で 他にどのような違いがあるでしょうか? どちらかを購入しようかと思い迷っています。 なんか値段も同じくらいならばVAIOpocketの方が かっこいいような気がします。

  • Audio Playerを買おうとしてるんですが・・

    いま、RioのAudio Playerを買おうと思っています。ボイスレコダー機能がついてる。ですが、I-TUNESにはいっている曲がRioでも再生可能かどうか不安なのです。いつもI-tunesで音楽を聞いてるのですが、I-podだけしか対応しないんじゃないかと不安のですが、どうなんでしょうか?教えてください。