• ベストアンサー

許せる、許せないの境界線

noname#16175の回答

noname#16175
noname#16175
回答No.3

NO2です。 思いっきりハズしたような気がします・・・・ 間違い電話  無言はやはり許容範囲外 注文  一人の時はやたら長く感じ、  友達と一緒だと話しの弾み具合で変わってきます。  20分くらいかな?

KGS
質問者

お礼

ありがとうございます。 bo-bo-8さん、ハズしていませんよ~ 質問の仕方がマズかったみたいで・・・いろんな笑えるケースでお願いします。

KGS
質問者

補足

質問の仕方が悪くてスイマセン。 べつに、電話と待ち時間に限っているわけではありません。 あなたの経験したシチュエーションでお願いします(汗)

関連するQ&A

  • 彼の気持ちが分かる方、教えてください。

    私の彼は大坂の出身で、4・5年前から東京で暮らしています。 すっかり関西の訛りもなくなってしまった、と本人は言っていますが、所々訛っていたりします。 そんな彼なのですが、最近怖いなぁ…と思っています。 先日、デートでお昼を食べようと思ってちょっとした有名なお店に行ったときのことです。 2~3週間前からこのお店でお昼を食べることを約束しており、「有名店だから混むかもね」という話もしていました。 実際お店に行ってみると結構並んでいて、待ち時間は20~30分くらいとのことでした。 私は別にそれくらい並ぶのはなんとも無いので気にしていなかったのですが、並んでいるうちに彼がどんどん不機嫌になっていくのが分かりました。 眉間に皺だったり、ぶっきらぼうな反応しかしてくれなかったり、舌打ちやため息が多かったり…。 「並ぶのしんどい?ごめんね?」と言うと「平気」と一言。 15分くらい経っても私たちの前にまだ4組ほどいて、まだ相当時間が掛かりそうな感じで、彼のイライラもなんか凄そうだったので「別のお店にする?お腹すいたよね」と言うと「だったら最初からこんな店に行きたいとかいうな。時間を無駄にした」とプリプリ怒られてしまいました。 結局そのまま彼が列から出てしまったので、私も出て近くにあったマックでお昼ご飯を食べることになりました。 マックでお昼ご飯を食べているときに、「関西人は並ぶの嫌いなんだよ」と言われたので「ごめんごめん。まさかあんなに並ぶとおもわなかったんだよ」って言ったんですけど「誠意が感じられない」と一刀両断。 「アー、イライラする。ぜってー今日優しくできねぇ」とかなんとか食事中ずっと言ってました。 その日のエッチは凄く乱暴で最悪でした(卑猥な話でごめんなさい)。 結局彼が怖くてそのとき泣いてしまいました。その後彼が慌てて慰めてくれたんですけど…。 彼が怒った理由がわかりません。やっぱり並んでいたことが嫌だったのでしょうか。私の態度が悪かったのでしょうか。 今後もこんな風に怒られるかもしれないと思うと、怖いです。 彼の気持ちが分かる方、教えていただけませんか?

  • 境界例。。。自分と友達

    私自身、境界例かどうかははっきり分かりません。 以前よりはだいぶよくなりました、過食症、アル依存で、以前はリスカもしてました。 私の友達は、リスカ、欝の症状があり、病院でも境界例と判断されたみたいです。 その友達なんですが、もう四年くらいの付き合いになうのですが、私自身、いらいらすることが多く、私は本当は嫌いなんじゃないのか?それとも、好きだからイライラするのか分からなくなりました。 メールをしても返事もあいまい、お金にも困ってるのに、ヒトがよい、一度約束していて、何時間後かに、ごめん寝てた・・・というメールにはきれそうになりました。 そんなささいなことが積もって、もうその友達のことがよく分からなくなりました。確かに境界例でも、ようは性格なのかとおもってしまいます。 そのことで、いらいらするのは合わないのかなーと思ったり。。。手厳しく言えば、甘えがひどいような気がして。。知り合いからも、お金を借りていて、いろんな人の意見もきいてるからよけいに思ってしまいます。やはり、合わないのでしょうか?

  • ウーバーイーツって20分以上遅れたら返金って本当?

    ネットの記事でウーバーイーツにおいての返金対象で20分以上遅れた場合というのがあったんですが、これって本当なんでしょうか? ウーバーイーツは使ったことがなく、出前館や楽天ぐるなびデリバリーなどを使っているものの、最近は注文する人が多いせいか平気で予定時間を30分とか1時間とか過ぎてくるのでウンザリしております。 もし20分以上遅れたら返金ってことなら良いなぁと。 そういえば以前、とある飲食店で食事中にウーバーイーツの配達員が「まだですか?」とやたらと訊いていてイライラしてたんですが、それって返金することになるので本部から怒られるからなんでしょうかね? 配達時間が遅れて返金を受けられた人、お話聞かせていただけませんか?

  • 無言電話

    宜しくお願いします。 無言電話の心理。 夜勤してるときに職場に無言電話が掛かってきたのですが、私の勘が正しければおそらく社員の誰かだと思います。 間違い電話だと何か一言を言って切るのに、夜勤の忙しい時間を見計らい、私が電話に出ると無言で電話が切れました。 電話が切れて、相手は裏でゲラゲラ笑っていると想像します。 何か試すように、からかうように社員の誰か?が無言電話を掛けてきました。 言い換えると無言電話はいたずら電話ですね。 そのような稚拙ないたずら電話を掛けてくる心理や動機は何なのでしょうか?

  • 遅刻について

    先日、ママ友達とランチの約束をしました。 ところが、出かける直前になって突然のどしゃぶり。 バケツをひっくり返したような雨が降り始めました。 少し待てばやむだろうかとも思いましたが、 もう待ち合わせ時間になる頃だったので、 雨の中行くことにしました。 私の家はアパートで駐車場まで少し距離があります。 車を取りに行くまでにずぶぬれになり、 三歳の娘も多少雨に打たれてしまいました。 そして、ようやく店についてみたら 待ち合わせ時間をきても友人は現れず、 10分過ぎた頃に一人きました。 二人目はさらに遅れて20分頃にきました。 二人とも家を出る直前に雨が降り出したから やむまで様子を見ていたようです。 それなら私もそうすればよかったとも思いましたし、 そうするのなら電話をくれても良いんじゃないのかと腹もたちました。 そう思う私は心が狭いのでしょうか? 多分、普通の待ち合わせで友人が10分程度遅れたのなら それほど腹はたたなかったと思います。 ですが、今回は私もずぶぬれになり、子供も雨でぬれたせいか 昨日から熱が出ています。 その事でさらにイライラしてしまいます。 最初に遅れてやってきた子は先に店にきていて待っていた私に対して、 遅れてごめんね、の一言もありませんでした。 しかも、後で遅れてきた子が「待たせてごめんね」 と言ったときに「雨すごかったものね。私も止むまで待ってたのよ」 といっていました。 遅刻したら申し訳ないと思っていった自分が、 馬鹿らしく思いましたが、こういうのは普通なことなのでしょうか? 皆さんなら、子連れで出かける直前土砂降りの雨が降り出とき、 どうされますか?

  • 寝坊した挙句、二度寝ってどういうことでしょうか?

    約束時間になっても来ないので電話しましたが出ません。 その数分後、ごめん今起きたと電話が・・・。 頭にきましたが、相手からの電話で起きたことが私も過去に経験があるので、じゃあ○○にいるから、準備が出来たら電話して。 とイライラするキモチを押さえ、一言だけ言って電話を切りました。 しかし!1時間以上待っても来ず、イライラの限界。 こんな調子で会っても楽しめるとは思えず、もう待ちきれないから帰るとメールしました。 それから30分くらいしたら、ごめん二度寝した。って「メール」が来ました…。 信じれません…。 私は寝坊して起きた時、しまっったぁぁぁぁ!!!!! ってものすごく焦り、どうしよう、どうしよう、って部屋の中をウロウロしたりしてしまったり、状況がつかめず、とても二度寝出来る心理状態になりませんでした。ものすごい勢いで目が覚めました。 それなのに、さらに二度寝って・・・・ どんだけバカにされてるのか、ナメられてるのかと思ったら悲しくなりました。 私はもうこの人と関係を絶とうとしていますが、 皆さんは許せますか? ※予め遅刻されないようにマメに連絡をするなどという遅刻を防止する趣旨の回答は、ご遠慮願います・・・・。

  • 男性とのデート

    先日、久し振りに男性とデート(付き合ってません)をしました。 私が期待してしまったのもあるかもしれませんか、それにしてもないなー、と思ったことがあるのでその3点を上げさせてもらいます。 (1)お店など出入り口の扉を彼があけた際に、真後ろに私がいたのにその分まで開けることなく先に進んで行ったこと。 (2)食事の後や少し手の空いた時に携帯を無言でいじる (3)イベントに行って二人でブースに入り自分の興味のあるブースじゃないと思うと無言ですぐにブースから離れ、興味のないブースだと一目で分かると入る気もなく、私が一人で見る状態になります。 正直、(1)に関しては私は友人でも他人でも人が後ろにいるのが分かってるなら少しでも開けて待ちますし、(2)なんて友人でも腹が立ちます。これが一言ごめんね、だったり何か理由があれば良かったのですが…。あと(3)も(2)と同じです。興味がないならない、と教えてほしかったです。 今まで付き合った方や一緒に遊んだ男性でこの3点がとても気になるなんて初めてでした。 皆さんはどう思われますか? それら以外は気を使ってくれたり普通の男性でした。

  • 激しく震えるほどの怒り! 経験談ぶちまけてください!

    今日は午前中から午後まで時間に余裕がないほど切羽詰っていたので、お昼は手早く済ませるために 近場の某手作り弁当を買ってくることにしました。 ただそのチェーン店はご飯時は混むことを知っていたので、事前に電話注文を入れました。 電話を入れると、「今から30分ほどお時間をいただきます」といわれました。 一瞬不安を覚えたけれど、そのくらいなら普通のことなので、私も了解し、 30分後に店に注文した弁当を受け取りに行きました。 案の定駐車場はいっぱいだったし、店内にも待っている人がたくさんいました。 でも私は電話で事前に予約を入れていたので出来ているものだと思いレジ店員に声をかけると 「あと、15分ほど時間かかります。順番にお作りしていますので」と言われました。 はぁぁ?と、ちょっと釈然としないものを感じましたが、確かにこの混み具合に合わせ 電話注文も次々入ってくる混雑ぶりなので、まあ15分くらいしかたないか。と思い、 缶コーヒー飲みながら店の前で風に当たっていたり、店内で待っていたりしました。 そろそろ15分になろうって頃になっても、厨房見ていても、私が注文した弁当を作っている様子が一向にありません。 『まさか、忘れてないよな?』『同じ注文した他の人に売ってないよな?』と、段々私もイライラしてきました。 言われた15分も過ぎ、20分過ぎ。25分過ぎ。 ついに、私より後にきて注文した老人が、私より先に弁当受け取って帰って行きました。 そこで私は怒りが頂点に達し、怒りに震えながら店の中で思いっきり怒鳴りました。 「ちょっと!いつまで待たせるの!?」と。 電話予約した時点で、30分後。店に来てから25分。止めは、私より後に注文した客が先に帰った。 信じられない! ありえない! 私が怒鳴ったことで、店の中は一気にシ・・・ンとなりました。 私の他に待っていたお婆さんも、「まだ全然なんだよ。全然作ってる感じしないんだよ」と、 電話で話しているのを耳にもしたし、店の電話に、遅い!というクレームの電話が入っているのも聞きました。 でも、中で作業している店員は、「申し訳ありません!」の言葉のみ。 この怒り、申し訳ないの一言で済むかよ!!!というくらい、怒鳴っても気が修まりませんでした。 遅くなった原因はどうやら、レジ担当してた店員がまだ採用されたばかりで仕事もろくにわからず、 注文伝票をボードに挟むのに、どんどん後から注文受けたものを、先に先に作るほうに貼っていたようでした。 しかしそんなのは、こっちにしてみれば関係のない知ったこっちゃない話です。 それは採用したらまず、真っ先に教える内容の1つなのでは!? 新人のせいにしてるなよ!って感じです。 目にあまる店員の態度などを不快に思い、本社にクレームのメールを送ることはよくしますが、 店で直接激怒して、怒鳴るなんてこれが初めてのことでした。 長くなってしまいましたが、皆さんはこんな怒りに震えるほど激怒した経験はありますか? ぜひ、その怒りの経験談をぶちまけてみてください。

  • 時間にルーズな人

    美容師兼アイリストをしています。 お店は完全予約制で、1時間おきに予約をとっていますが、予約しているにも関わらず平気で遅れてくる人が多過ぎます。 わたし自身、待ち合わせや予約の際は必ずといっていいほど5~10分前には行くようにしています。遅れそうになるときは必ず電話します。 が、遅れるとの電話もなしに平気な顔をして遅れてくる人、5~10分ならまだしも20分、30分、下手すると1時間近く遅れてくる人もいます。 心はイライラしながらも忙しかったんですね~なんて言うと、いや寝てましたとか、、、 まだ次の予約が入ってないときはいいのですがあとのお客様に美容師響くのが本当に申し訳なくて、、 一緒にやっている人は来てくれただけいいじゃん~なんて言いますが、わたしはどうしてもイライラとしてしまいます。表情には出さないように気をつけてますが、この先もこんなにイライラしてしまうことを考えると美容師の仕事は好きですが、もっときっちりとした仕事に変えようかなと悩みます。 回答お願いします。

  • 混雑時、どのくらいまでくつろぎますか?

    私は小心者なので、ファミレスなどで食事して、食器を片付けられると、「そろそろ帰れ」という無言の圧力に感じてしまって、落ち着いてくつろげません。 特に混んでるとすぐ出てしまいます。 でも、混んでいても気にせずお喋りしてる方も多いですよね。 みなさんは片付けられてしまった後、何も注文しない状態で何分ぐらいいますか? 小さいお店は論外ですが、大きなお店やレストランなら、混んでいようが食べ終わった後も何十分もくつろいでいいものなのでしょうか?客としての権利でしょうか? 正直、判断に困ってます。