• ベストアンサー

前面が墓地の物件

同じような質問をされている方も過去にいらっしゃったようなのですが こういうケースの墓地はどうなのかな?と思い、質問させていただきました。 検討をしている建売物件の前面(南)がお墓です。 10~15坪程度の角地で日当たりも良くとても小奇麗にされています。 (夜も行ってみましたが、街灯があり、恐ろしい感じはしませんでした。) お墓の更に前は道一本入れて、開放感のある公園です。 物件と墓地の間には庭先にフェンス?があって、1階からはお墓は見えません。 (さすがに2階からは窓を開ければ見えますが・・・) なので、1階も2階もとても日当たりが良いです。 ちなみに今日、物件を見に行ったのですが お彼岸でお線香くさかったです(^^; (年に何度かと思えば私は我慢できます。) 良くも悪くもいろいろと感想を聞かせてもらえると嬉しいです。宜しくお願いいたします! ※先日の線路沿い物件は買い手がついたそうです。いつも変な物件の質問ばかりですみません(>_<)

  • shk
  • お礼率90% (45/50)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maimai16
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.4

♯2です。 うちの所の場合ですが、墓地ってことに関しては特にマイナス面は思い浮かばないですね。 うちの所の墓地も暗いイメージのない墓地です。 毎朝早くから墓参りに来る人も数人いますが、別に大きい音を立てる人もいないです。 線香のにおいはもともと嫌いではないし、洗濯物にもにおいが付いていると感じたこともないですね。 友達が初めて遊びに来た時も「へぇ~ 裏は墓地なんや~」くらいで、あとは全然気にならないようです。 夫が怖がりで住む前はちょっとビクビクしていましたが、すぐに慣れてしまったようです。 住み始めて2年ですが、裏に墓地があることで困ったり、イヤだと感じたことは全然ないんです…。 晴れの日だけでなく雨の日も、そして色んな時間帯にも見に行くのが良いと思います。 全然アドバイスになってなくてすいません…。

shk
質問者

お礼

奥様の立場で洗濯物が気にならないのであれば、問題ありませんね! 昨日は最高の天気でしたが、今日は残念ながら雨。でも、今日は駅から現地まで直接歩いて行って見ようと思っています。雨の日でも駅から歩いて帰れる物件を希望しているので^^ 実際に住んでいる方のご意見、とても参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • dearcat
  • ベストアンサー率24% (23/95)
回答No.7

私の住む所も、お墓の横に建売が建っていってますが、考え方次第かと思います。  そこは旧家の方のお墓しかないような小さな墓地なので、お墓を持ってる方の方が、新しい家が建ち、不動産屋がうろうろするのを嫌がるような気がしていました。 しかし、その場所は急に市街化の進んだ所で、そのおかげで道も整備され、スーパーなど、大手の量販店も立ち並び、大変住む環境は良くなりました。  家族の方が 墓地の側である事を気にせず、物件を気にいれば問題ないように思います。南が墓地と言う事は、その場所にはまず高い建物が建つ事がないから、日照の面では今後も悩む事がないですよね。  後、家には道付けも大事ですよね。  ちなみに、私はタバコの臭いNG.お線香はOKです。

shk
質問者

お礼

道路付けは東側に7.Xメートルなので、敷地が狭くても車の出し入れがしやすいのが気に入りました。 皆さん、お線香のにおいはほとんどの方が気になさらないようですね。 私も幹線道路沿いの排気ガスくさいのに比べたら、全く気にならないです。 ありがとうございました!

noname#15038
noname#15038
回答No.6

お墓っていやがる人も多いかもしれませんが、逆にお墓が好きな人も意外と多いんですよ。 この前も友人のマンションに大人数で集まったとき、お墓ビューなんですがほとんどの人が「お墓好きなんですよ」とか「落ち着いていいねえ」と言うのです。 ただひとつだけ、お墓やお寺などが近いと、虫が多いです。バルコニーにクモとかダニとかたくさん出ます。

shk
質問者

お礼

虫ですか・・・^^;。公園も近くて自然が身近にあると思って我慢するしかないですね(苦笑) でも、クモは譲れても、ダニは嫌だな~。 お墓とダニが頭の中で結びつかないんですけど、何ででしょう?

noname#16167
noname#16167
回答No.5

居住用で不動産を購入する場合 ご本人とお住まいになるご家族が 気にいったかどうかとうのが一番のポイントす。 夜も調査住み・お線香のにおい(私は好きですが)もOKとのことですので判断材料は出揃っているかと思います。 ※お寺の音(木魚・念仏?)もあるかな?? 話それますが、お寺って歴史的に不動産のとしてはいいところ(高台等水の危険性がないところ)にあるような気もします。 但し、将来ご売却の可能性がある場合は、墓地が前面というだけでNGの方が多いのも事実かと思いますので考慮したほうがいいとは思います。 この世に同じ不動産は1つしかありません。 いい物件にご縁があるといいですね。

shk
質問者

お礼

「判断材料は出揃っている」のお言葉、ごもっともですね。ここで聞くまでも無く、本人は気にしておらずむしろ気に入っているのかもしれません。 こうやって後ろから押していただきたくて質問をしてるのかも・・・^^; 確かにお寺はいいところに建っていますよね。 あとは、借地の物件の地主はお寺が多いとか。(苦笑) 墓地は小さな墓地なので、地元の方がお参りにいらっしゃる程度。お寺等もありません。かえって地元の方がお参りにいらっしゃっている姿を見てほのぼのとして気分になったくらいです。 将来の売却の件に関しては、可能性は無くもありませんが、ケースとしては夫婦どちらかの田舎に戻る、というケースしか想定が無いので、売却を急ぐ必要が無く、23区内・私鉄急行停車駅なので、価格はともかく売れないということも無いと考えています。 ただ、出来れば生涯ここに住みたいと考えて家を探しているので、出来れば売却しないにこしたことはありません。 私にとっての最良の不動産かどうかまではまだわかりませんが、慎重に検討していきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

#1です。 実をいうと、私も最近土地を買いました。 いろいろ条件をつけてましたが、 線路際ってのは即却下としてました。 特に踏み切りの近くは論外です。 後避けてたのは、傾斜地、盛り土をした場所。 元田んぼの所。周りの環境(どういう人たちが住んでいるか)、とかですね。 物件の場所が元墓地であったとかであれば、さすがに気にするかもしれませんが、横であれば全然OKですね。窓をあければ隣の家の中が見えるとか、すぐ壁がある・・とかに比べれば格段にいい条件かと思います。

shk
質問者

お礼

確かに・・・墓地をつぶした場所にたっている住宅には住みたくありません!(>_<) 祟られちゃいそうですもんね。(苦笑) 小奇麗にされている墓地なので、特に悪いことが怒りそうな印象は受けませんでした。 裏の方の物件(100万高い方)はリビングの目の前が私が検討中の物件でとても圧迫された感じを受けました。それに比べてとても開放感があり日当たりが良いので、本人が気にしなければ確かに良い条件なのですね。前向きに考えて行きたいと思います!

  • maimai16
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.2

我が家の裏手には墓地があります。 1階の窓からも見えていますが、私は墓地でも全く気にならないです。墓地は恐いものでもないですし。 時々線香のにおいはしますが、それも全く気になりません。 うちは30戸程の新興住宅地なのですが、あえて墓地に面してる区画を選びました。 将来我が家の裏に高い建物が建つ心配がないことと、墓地に面している区画の方が若干値段が安かったのが主な理由です。 私は家の前が墓地でも気にならないので、もしその物件の問題点が「家の前が墓地」だということだけなら、自分なら問題ないですが…。

shk
質問者

お礼

お線香のにおいのする時期は、洗濯物は乾燥機や部屋干しでいいかな?と思ってます。毎日お線香をあげにくる人がいるのであれば困りますけど(笑) でも、肯定的なご意見の方が続いて正直ちょっと驚いています。以前に線路沿い物件の相談をしたときは皆さんから「とりあえずやめた方がいい」と言われてちょいへこみ気味だったので・・・ 私も主人も前面墓地は気にならないのですが (暗くてジメ~っとしていて、荒れている墓地なら気になりますが、明るくてちゃんとされている感じの墓地なので) 逆にマイナス面みたいなものってありますか?

回答No.1

墓地の横であることをご本人が気にされるかどうかが一番の問題です。個人的には全く気になりません。 墓地のすぐ横であるという理由で、物件の価値的には若干下がる可能性も無きにしも非ずですが、それも考えようで、南が墓地ということならばまず間違い無く日当たりのよさが、なくなることは無いですし、何も建たないってのは非常にいい安心材料かと思います。

shk
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 2階からの眺めが、目線を落とせば墓地ですが(^^;、開放感ある公園が見渡せるのが素敵でした。 物件価値については、下がっているからこそ、普通では手が出ない地域の物件に手が出せる・・・といった感じなので、買える価値のものしか買えないと割り切りたいと思います。 ちなみに、対象物件の裏(墓地との間に私が検討中の物件ともう1軒が入る)のほぼ同じ作りの物件は、愕然とするほど日が当たらないのに100万高かったです。この差額は妥当なんでしょうか?一概には比べられないとは思いますが・・・。

関連するQ&A

  • 墓地に関して素朴なギモン

    先日、たまたま近くで用事があり 都立 多磨霊園 を通ったのですが、 広大な敷地に、荘厳な雰囲気で 著名人の墓もいろいろとあるようで こんなところにお墓があれば 遺族も足を運びやすいだろうなぁ ぼんやりと思ってみたのですが、そもそも墓地の物件で空きが出ることが あるのでしょうか? 管理費不払いなどで、空きが出たりしない限りは いったん権利を手に入れられればずっと敷地は うまったままとなるような気がしています。 それとも、墓地を引っ越す、というようなことも 比較的頻繁にあったりするのでしょうか? 今 墓地を探しているというわけでもなく、とりとめのない質問で恐縮ですが どなたか回答いただけるようであればよろしくお願いします。

  • 建売でどちらの物件にするか迷っています

    近所の建売物件を購入予定です。(東京都23区内) 候補が二つありますがどちらも一長一短で迷っております。 現在は賃貸マンションで子供2人の4人家族です。 ・4300万、土地18坪、北道路、3階建て、4LDK、駅14分、建築中(分譲中の1棟) 今住んでいるマンションの隣なので住環境はほとんど変わりません。 スーパー、公園、バス停などわりと近くにあり便利です。 気になるのは日当たりのことと、2階がリビングでトイレが1階と3階にあるということです。 あと1階の二部屋も日当たりが期待できないので当分は物置代わりになってまいそうです。 ・4000万、土地21坪、南西角地、2階建て、3SLDK、駅13分、即入居可 今住んでいるマンションからは徒歩5分くらいです。 日当たりは最高です。将来的にも高い建物は建たない、建っても日当たりにはほとんど影響ないです。 狭いですが間取りは良く、使いやすいと感じました。 スーパー、公園などが遠くなり周りにも何もないのでちょっと不便です。 夜暗くはないですが、人通りがほとんどないので子供が大きくなった時に不安です。 どちらも駐車スペースはありますが、車は持っていません。 買う予定もないので駐輪場として使う予定です。 どちらも同じ駅になります。 迷って結論が出ないなら、どちらも見送って待つという選択肢もあります。 近所には畑や駐車場などまだあるのでいつになるかわ分かりませんが建つとは思います。

  • 曰く付き物件?

    曰く付き物件? 現在、神奈川で親子3人2DKのアパートに住んでいますが、手狭になったので3DKのアパートに引っ越す事を考えています。 早速物件を見に行き、気に入った物件がありました。 その物件は閑静な住宅街の一角にある3LDKの物件で築15年の2世帯住宅の一階部分です。 元々戸建て設計なので収納や設備も申し分なく、小さいですが庭も在るお得な物件でした(家賃も安め) 大まか気に入ったので一応申し込みだけ行い、正式には後日回答する状態になっています。 ただし、気になっている点があり、その物件の北側に墓地が有るのです。 隣家の細い土地を挟んだ北北東寄りに有るのですが、その墓地はお寺や霊園の墓地では無く、広さは3坪程で崖を背に住宅に囲まれた状態です。 (墓地だけポツンと存在しています) その土地は新興住宅地の外れで、分譲住宅と地元民の方が入り混じる場所です。 地元の方のお墓と思い気にしては居なかったのですが、引っ越す事を親に相談した所、「その墓地が気になる」と言われました。 親曰く、区画整理された土地にも関わらず墓地が残っているのはおかしい、何か有るのでは(祟り的な意味で)?と言われました。 後は墓地と関係は無いとは思いますが、借りようとしている物件の履歴を聞けと言われました。 何故そんなに古く無い戸建物件が貸しにでるのか? もともとこの家に住んでいた人にトラブルは無かったか? …等等です。 要するに、オカルト的な意味でその物件は大丈夫なのか?と言う事です。 僕自身はあまり気にしないのですが、そんな事を言われると不安になってしまいました…。 色々な方から見てこの物件はいかかでしょうか? 大家さんに家の履歴は聞いてみようとは思っていますが、大家さんと管理会社の人は何も言っていませんでした。

  • 墓地に関して

    墓地に関しての質問です。 私の母が数日前に他界し、既に火葬してお骨は自宅に保管してあります。 実は菩提寺は他県にあるのですが、毎年管理料を支払い彼岸時期には先祖の 墓参りはしております。ところが数年前に父が他界しその際は菩提寺のお坊さん に話をし埋葬してもらいましたが、費用の面でその後非常に苦しくなりその際は 高額な支払いこそしたものの、その後将来の子孫まで考えればお墓は近場に移動しようか あるいは、自分に後添えとなる身内もいないことから永代供養してくれる墓地を捜そうか 考えてはいますが、いずれにしても現在は菩提寺のお坊さんには話さず自宅にお骨を保管してます。49日過ぎれば通常は埋葬するのが普通かと思いますが費用の面で無理と判断し現在に 至っております。近所には保管庫のような数年単位で遺骨を預かっていただける場所もあり 予約はしましたが1年ぐらい先でないと難しいらしいいです。 私の様な方はいらっしゃるでしょうか? 自宅に将来も保管していてもおかしくはないですか?将来まで保管しておこうかと考えてもいます。 私は独身で高齢で、しかも姉が一人おりますが嫁いでおり一人でどうするか悩んでおります。 何か良いアドバイスいただければ助かります。宜しくご指導ください。

  • 日当たりについてお願いします。

    愛知県で建売りの物件の購入を考えています。 東南向きで、北東(東寄り)に6メートルの開発道路が作られています。 前の家(同じ建売り)が東南の角地になります。 リビングの前に駐車2台のスペースがあり、前の家が建っています(総二階建て)。駐車場を含めて約5メートルぐらいです。 東南駐車場側に大きな窓。北東の道路沿いに中窓がひとつ、北東側に中窓がひとつ付いています。 物件が立ってないのでどうしても日当たりが分からず 悩んでいます。 図面の説明が下手で分かりにくいかと思いますが、 よろしくお願いいたします。

  • 浄土宗の墓地に墓がありますが、祖父が日蓮宗に宗旨替え

    縁起かつぎの質問ですみません ●浄土宗の寺では無いのですが、墓地です そこに一家の墓石があるのですが祖父が生前に建てたものです 元は浄土宗だったのを、祖父が日蓮宗に宗旨替えをしております 墓参りの時、お経を唱えてくれる管理人がおられますが 浄土宗のお経を唱えてます お経は自分たちで唱えれば問題はないと思いますが 浄土宗の墓地に日蓮宗の一家の墓地があるのは良くないのでしょうか? 墓石には累代之墓と刻まれてあって、宗派の題目は刻まれておりません もう一つ気になることがあります ●祖父が生前に建てた自分の墓の近くに無縁仏が転がってて、かわいそうだからと・・ 勝手に無縁仏の墓石を自分が建てた墓石の横へ移動させて現在にい至ります   私は孫です 墓地管理組合に聴いてみると私家の墓石に登録されているようです(無縁仏が) この世で情けをかけてやることは良いことと思います しかし、あの世に行ったどこの誰かわからない仏さんを 自分家の墓石に引っ付けてお花や線香も一緒にあげてきました  両親は離婚 姉も私も離婚 責任転嫁をするつもりはありませんが、気になるこの頃です 詳しいかた、ご指導お願いします

  • 売れ残り物件は・・・

    不思議に思ったので教えて下さい。 現在、家を買いたいと思い色々探してます。 家の近所に建売が建ってるるのですが。一件は当初、価格が2480万だったのですが、この前チラシを見たら「グーンと値下げ、200万!2280万」となってました。 確か売り出してまだ半年も経ってないと思います。 もう一件は昨年の5月に建って当初1980万だったのが今は1800万で売りに出されてます。 単純に人気がないから価格が下がってるんだと思いますが、こういう物件はどこまで価格が下がるんでしょうか?(まさか原価を割るようになるんでしょうか?)それとも賃貸になるんでしょうか? もし、このまま売れなかったらこういう物件の行く先はどうなるのかな?と思ってしまいました。 外観、環境、日当たりもどちらとも悪くないと思います。 でも、あまり売れないと何かあるのかな?と思って問い合わせに躊躇してしまいます。 これとは別の物件で、今度見に行く物件は第1種中高層住居専用地域と記載されてるのですが意味が分かりません。 今、予算の中で色々と物件を物色してるのですが皆さんでしたら築年数が古くて(20年とか30年)坪数が多いのと坪数が少なくて築浅な物件(築5年以内)でしたらどちらがいいと思いますか? ちなみにうちは夫婦二人です。 色々質問してすみませんが、この質問全部でないくてもいいので何か一つでも回答頂ければ幸いです。

  • お線香の本数には決まりがあるのですか。

    仏前やお墓にあげるお線香の本数には、何本が好ましいというような決まりがあるのですか? 49日までは、(49日まで用の)祭壇に毎日お線香を1本だけ(起きている時間)絶やさず着けていましたが、春の彼岸ということでお寺さんが来てお経を上げてもらった時は、お坊さんがお線香を2本同時に着けていました。 お墓参りの時は、10数本~1束まとめてお線香を着けていような記憶があります。 そこで質問なのですが、49日までは1本で、それ以降は2本(又は2本以上)といった決まりがあるのですか? また、仏前とお墓の前とでは、お線香をあげる本数に違いがあるのですか? ご存知の方、詳しい方、少しでも知っている方、 教えてくださいますようお願いします。

  • 3つの物件で迷っています

    どうしても答えが見つからないので初めて質問させていただきます。子供が生まれ、家を買おうと思い、半年間物件探しをしてきました。最終的に3つの物件で迷っています。 (1)土地40坪の建売   立地は徒歩5分以内にスーパーなどがあり希望の学区内、南面の家まで4メートル位なので日当たりが悪い、50件弱の新規分譲住宅内、インターロック道路で街並がお洒落、値段は諸費用込み3000万位、徒歩5分で嫁の実家、駅から車で12分くらい (2)土地50坪の建売   立地は徒歩15分くらいにスーパーがあり希望の学区ではないが希望の市内、南面4メートル道路でその先にも家がないので日当たりは良い、7件の新規分譲住宅内、調整区域なので浄化槽・プロパン、値段は諸費用込み2500万位、嫁の実家まで車で5分、駅から車で5分、一建設の建売なので心配 (3)土地100坪で注文住宅(埼玉なので県民共済で建てる予定)   立地は徒歩15分くらいにスーパーがあり希望の市の隣の市、旗竿だけど100坪あるので日当たりは良い、この土地と隣の土地の2件の売出し、こちらも調整区域でガスは来てるが浄化槽(建築許可はおります)、値段は1200万(上物建てて3000万位)、嫁の実家まで車で5分、駅から車で15分 どれも一長一短で困っています。子供のことを考えると(1)、余裕のある暮らしを考えると(2)、注文住宅なので理想の家が建てられる(3)どうかアドバイスをお願いします。

  • 京阪本線(?)の線路沿いの物件について・・

    こんにちは、よろしくお願いします。 大阪への引越しを考えていて インターネットで物件を検索していたところ・・・ 写真で見る限り、そんなにボロボロでもないのに 格安の家賃で何か問題でもあるのかなぁ?と思い 地図などで調べたところ線路沿いの物件のようでした。 その物件から近くの駅で、調べたところ 京阪本線という鉄道路線らしいです。 過去の質問から、線路沿いの物件に住むにあたっての 問題点は多少なりとも理解できたのですが 空き部屋もかなり多く・・・あまりにひどい物件なのかな!?と気になります。 京阪本線は一日中、電車が走っていて一時も静まることのないほどの運行状態なのでしょうか・・? 通常の場合、終電って何時くらいに終わるものなのですか?? 電車があまりない地域に住んでいるので、いまいち感覚がつかめずよくわかりません。 生活できないくらいの揺れや、騒音だと・・さすがに我慢は出来ないけれど、家賃が安いにこしたことはないので生活できるほどの揺れや、多少の騒音などは我慢しようと思います。 あと、線路沿いの物件に住むにあたって何かアドバイスはあるでしょうか? 例えば・・1階はさけたほうがよいとか、窓の位置は南がいいとか・・なんかそんなようなアドバイスくれたら嬉しいです。 お手数ですが、よろしくおねがいいたします。