• ベストアンサー

電子電圧計のアースについて

電子電圧計を使用してノイズレベルの測定をしているのですがノイズを拾ってしまい数値が安定しません。 電子電圧計本体にアースをしたりしたのですが、かえってノイズのレベルが上がってしまいます。 どなたか、ノイズ対策の方法と正しい計測器のアースの取り方を教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtnlnd
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.1

一体何を測定しているのでしょうか? 対称によってはその様な事が起こります 被測定物の内部インピーダンス(内部抵抗)が高いと起こるのです 例えば100kΩとかでしたらノイズを受け易くなります そんな時はシールドケースに入れてノイズ遮断を行いますが(参考URL) それでも足りなければシールドルームで行い且つシールドケースに入れます 内部インピーダンス(内部抵抗)が低いのに起こるのは使い方の問題でしょう、取り説を読みましょう 先の件について理解を深める為に次の実験をやって見て下さい (1)測定端子に抵抗器100Ωを接続し感度を上げて(0,1Vレンジ位)電圧を測って下さい 電圧は殆ど出ない 検出されないはずです  次に (2)抵抗器を1MΩにして同様にして下さい 変動するはずです 手を近づけるだけで大きく変わるはずです 次に (3)そのまま抵抗器と接続ケーブルを金属ケース(蓋無し)に入れ接続ケーブルのGNDをケースと繋げます 変動は小さくなるでしょう 蓋をすれば尚小さくなります 内部抵抗が大きいとノイズを拾い易い事が解るでしょう 

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=894436

その他の回答 (2)

回答No.3

どのような機会と接続かわかりませんが、差込(acコンセントの)を逆にさしてみてください。機械が2台あれば組み合わせは4通りあります。

takuyakun
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。電源からのノイズかと思い同様の対策をすでにやってみましたがだめでした。 計る対象は超音波で液体の流量を測る装置の入出力レベル測定です。

回答No.2

本体アース線、アース線、測るための線、いずれも電源トランスの近くを通ると線に発電されノイズになります。わざと(作為的に)トランスに近づけて様子を見てください。トランスがなくても、線をあちこち動かして電磁誘導を受けてないか調べましょう。電磁誘導もおろそかにしてはいけません。

takuyakun
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 測定機器の周辺にはトランス等はなくこれが原因ではないようです。ほかにいろいろ試して見ます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう