• ベストアンサー

ソフトウェア、ネット関係の仕事での大変なところ教えてください。

 ソフトウェア、プログラミング、ネット関係の仕事を目指しています。現在失業中で前職による経験などは一切ありません。  まだまだイメージで思い描いている部分が多いのですが、残業の多さ・休日の少なさ・体調不良など大変な経験をされている方がおられましたら教えて頂けますか?現実は甘くないということを教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は4月に入社しました。 既にプロジェクトに取り組んでいますが、残業時間が多い時は1ヶ月で100時間、少ない時は定時帰宅が続いた時です。プロジェクト開始1ヶ月位は早めに帰宅できますが、1ヶ月を過ぎると夜23時退社になりつつあり、忙しさが増すと終電に間に合わなくてタクシー帰り+土曜出勤が必須になります。私は既に経験しました。 私の業務はテスト工程なのでプログラミングはしていませんが、いつ何が起きるのか分からなくてドキドキハラハラの連続です。 生活が不規則になりやすいので、体調不良との戦いとも言えますけれど。 私は後輩の担当をしているため、他の人より残業が多いです。 体力面だけでなく、精神面でも大変かもしれません。 ずっと同じ場所で作業をして一日中過ごすわけですし、上司・同僚・部下の関係もうまくバランスをとっていかないといけないし。 でも些細なことでも出来た時の達成感と喜びがあるから頑張っていられます。

DINO-PIE
質問者

お礼

ありがとうございます。だいたい月40時間くらいの残業でした。日付が変わるまで仕事をしたのは1回しかありませんでした。

その他の回答 (3)

  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.4

大変な現実派ありますか、お勧めするとしたら、エンドユーザーのシステム部だと思います。オペレーター専任なら、夜勤などの交替勤務はあっても、比較的時間で帰れると思います。金融系は呼び出しと責任が大きいので、お勧めしません。あくまでも比較的にですが。 私は医療法人にいました。 ただ、経験が全く無いとなると、求人は限られてくるのではと思います。 私は仕事が無くなり、暇で辞めてしまいました。

DINO-PIE
質問者

お礼

お金を引き出す時にエラーが発生するニュースをよくききます。どんなシステムでも同じかもしれませんが、金融関係のトラブルはまさに非常事態なのですね。

  • palpal2
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.2

SEでもピンキリですから、自分の受け持ったプログラム部分を完璧に理解し、バグもピンポイントで修正してしまう「神」に近いSEならば自分の好き勝手に勤務を調整することが出来るでしょうが、現実はそんなに甘くなく、よくわからない仕様書からよくわからないソフトウエアを作るものだから、いつも帰るのが午前様、休日に休んでいてもシステムトラブルが発生すると急遽、対応しなければならないため休みもおちおち取ってられないでしょう。 こういう対応でハイテンションになれる人材だとSEは楽しいかもしれないけど。

DINO-PIE
質問者

お礼

ありがとうございます。前の会社では休日出勤はよくありましたが、休出あるかないかは2,3日前にはっきりしていたので休みの日は仕事のこと考えたことありませんでした。

  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.1

バブル期でしたが、大型機のSEをしていました。月曜日に家を出たら、家に帰れるのは木曜日と日曜の朝でした。12時までに仕事が終われたら、近くのカプセルでお泊り、12時以降なら現場で仮眠(仮眠室あり)、二時までしごと、それからコンビニに行って、夕食(夜食ではなく)、寝るのは4時。起床は7時で端末キープ。そんな生活が3ヶ月続き。体調を崩し、退職しました。 その後、エンドユーザーでSE兼オペレーターをやり、今では畑違いの仕事をしています。当時の経験?多少は役には立ってますが、今の仕事に生かすほどではありません。

DINO-PIE
質問者

お礼

ありがとうございます。かつて工場で働いていた時は夜の9時すぎるだけでも憂鬱でした。

関連するQ&A

  • 金融関係のソフトウエア開発

    最近、就職活動のことを考えています。現在大学2年生なので実際に活動を始めるのは、まだ、少し先だとは思っています。 それで、金融関係に興味を持っていて、少しプログラミングもできるので、金融関係のソフトウエア開発がいいんじゃないかと思っています。 しかし、興味をもっているだけで、実際にどういうソフトウエアが必要なのかよく分かりません。 お金を扱うものなので、かなり頑丈(精密)に作ってあるイメージがありますが、どんな感じなのでしょうか? 昔は、言語はコボルを使っていたといいますが、今もそうなのでしょうか? 勘定系システムとかがあるんですよね。そういうのを勉強できる本とかはあるのでしょうか? やっぱり、あるんでしょうね。 そういう勉強は、ソフトウエア会社に入社してからで、間に合うのでしょうか?

  • 工場の仕事について(20代後半、女)

    工場未経験のため、教えて下さい。 1.派遣会社から入る場合、大手の派遣会社と小規模な派遣会社とでは、どちらが良いものなのでしょうか?(給料待遇面では大差なく余計に迷っています) 2.日勤で時給1000円くらいなのに、本当に23万以上も稼げるものでしょうか?  必ず残業や休出はありますか?  また、それらがある場合は強制的ですか?前職で(事務系)、ひどい体調不良でも欠勤や定時上がりさえも許されなかったことが多く、残業の扱いかたが気になります。 3.想像ばかりが先行している感じなので、工場で良かったことや、工場ならではの困ったことなどを教えてもらえるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • ハードウェアとソフトウェアどちらの仕事をするか

    ハードウェアとソフトウェアどちらの仕事をするか 今大学3年です。将来電子関係の仕事に付きたいと思っています。 どのような分野に絞るかを考えています。 私の今勉強した中で好きなもの、嫌いなものを分けました。 自分はどのような会社に入るのがよいか教えていただきますでしょうか。 さらにもしよろしければその業界での辛い部分も教えてください。 あと年齢的限界や、その業種の平均年齢も教えてください。 ソフト屋は年齢的に長くやるのは厳しいという話も聞きました。 みなさんの見解を聞かせてください。よろしくお願いします。 好きな分野  シーケンス PLC HDL VB C Visual C++ マイコンのプログラミング デジタル回路設計 嫌いな分野 電気工事 半田付け ハード組み立て アナログ回路設計 手先が器用でないとできない仕事

  • 仕事とプライベートとの向き合いかた

    何度かこちらでお世話になっている者です。自分でもどうして良いかわからずこちらに書き込みを致しました。緒先輩方からアドバイスを頂ければ幸いです。28歳の女性(既婚子供なし)です。最近仕事を変えたのですが、仕事とプライベートとの兼ね合いに悩んでいます。 元々結婚して前職を辞め、落ち着いたのでまた仕事を始めようと思い契約社員である企業さんにお世話になることにしました。 私の中では、家事と仕事の両立を見込んだつもりでした、毎日一時間位の残業は許せると思っていましたし、その意向も伝えたつもりでした。 しかし、蓋を開けたら、社内一激務と呼ばれている部署に勤務が決まってしまい、前職よりも帰宅は遅く、毎日午前様になっています。 もう少し詳しく言うと、まだ仕事のペースがわからず急ぐ案件かそうでない案件かの区別がつかなかったりもしますが、一番は残業しないといけないような風土が大きいです。 勤務が始まり一番最初に言われたのはサービス残業当たり前と言うことでした。(前職はサービス残業厳禁)また、最近多いようですが、私は、残業代金込みの給与体型。もちろんオーバーした分は払うと説明はうけましたですが、しかし実際のところ、サービス残業が、実際の残業に対しとどの位の差異があるのかわかりません。 私は仕事が好きで、でも家事との両立を図りたくて新しい仕事をはじめましたが、これでは考えとあまりにも差異があり動揺してますし、何より残業すべきかすべきでないか…皆さん帰らないので…わかりません。 残業しすぎもよくないし(レベルの低さを疑われる)かといってしなすぎも…楽なのか?と思われたくないです。事実かなりキツイです。 はじめが肝心とよく転職サイトには書いてありますが、残業せずに帰ってもいいのでしょうか? まだ自分スタイルが確率できていないのですが…私は周囲の目が大変気になってしまうタイプなので派遣さんより早く帰るのも…でも、正社員じゃないし、サービス残業と言われるくらいなら…という思いもあります。 私は仕事を怠ける気はありません。しかし、前職で一度体調を崩した経験もあるので(現職には言っていない)バランスを大切にしたいです。あわよくば、正社員になれるならこんなに嬉しいことはありませんが、でも昇給願望は一切ありません。 こんな私にアドバイスいただけませんでしょうか

  • 良い仕事ありませんか?

    失業から早2年たちました!何か仕事がしたいのです。国内、海外での仕事経験があります。年齢は44歳男性(独身)です。まじめで、優しく、思いやりがあり、よい買い物だと思いますよ(自分で言うのも何ですが!)。前職は旅行関係の会社に21年勤めていました。海外・国内ともセールスマネージャー、オペレーションマネージャー経験あり。

  • PC作業やデスクワークでない仕事は将来的には?

    31歳男性、独身です。 転職先を考えているのですが、前職を辞めた時の体長不良でデスクワークやパソコン仕事が体に合わず、また自分の本心的にも避けたいのですが、そのような仕事でも家族を養えるくらいの収入や、将来的に残る仕事でしょうか。 未経験の仕事で技術を覚えたら会社に残らずとも独立してもいいかとも思ってます。 ちなみに前職は設備関係の現場管理をしており、前職に関係する資格はすべて持っています。しかしデスクワークが体的に厳しくなったのと、ランクを落として働くことが合わず新しい仕事を考えてます。 体調不良に関してはたくさん病院で調べ整体やカイロも行きましたがあまり効果はみられず自力で調整しています。 現在、肉親はみな他界してしまい天蓋孤独なのでストレスはありますがもう、退職し半年もたつので休養は十分で自分の人生を考えたくなやんでます。

  • 編集関係の仕事について

    こんにちは。 最近、編集関係の仕事に興味を持っています。 前職で、とあるシステムのマニュアル作成プロジェクトに入ることになり、初めて編集の仕事に触れました。 今は違う職種ですが、もともと文系でモノ作りが好きなこともあり、目指したいと思うようになりました。 転職サイトの求人を見ていますが、校正経験、InDesign、AfterEffectなどの実務経験を記載している企業が多いようです。 その中でも、まれにある未経験OKの派遣社員の案件などで経験を積もうかと考えていますが、いかんせん数が少ない。 実際一つ受けましたが、他の方で決まってしまい、ダメでした。 これに懲りず、独学あるいは手頃な講座で校正かソフトの使い方を覚えれば、同じ未経験でももう少し拡がるかなと考えています。 そこで・・・ 未経験でこういった業種を目指す場合(実務未経験OKの案件を選ぶつもりです)、何を学んでおく、あるいは知っておくと応募に有利に働くと思われますか? 時間的に、専門学校は難しいです。 経済的にも、通信教育で校正を習う、上記ソフトの夜間講座で使い方を身につける等が現実的だと思います。 DTPエキスパートなどのスキルについては、実務についてから必要なら考えますので、あくまでもその業界への足がかりとなり得る資格や経験、ということで、アドバイスお願いします。 ちなみに、私は校正記号はわかりません。前職で校正らしきことはしましたが・・・。 バージョン6.0の昔のPhotoshopを持っていて、写真のレタッチ程度に使います。 独学でもっと勉強しようかとも思いましたが、古すぎてそれを使って役に立つのかどうかが疑問です。 MACは使ったことがありません。 こうやって書いていくと、かなり無謀な気もしますが・・・やっぱりあきらめたくありません。 ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。

  • サービスエンジニアとはどのような仕事でしょうか?

    転職を考えてます。 サービスエンジニアという職種を見かけます。 検索しているのですが、ネガティブな部分ばかりで (残業ばかりで体調を悪くしてやめた等) イメージがつかめません。 サービスエンジニアの中でもコピー機のメンテナンス 保守の仕事 をと考えています。 (POSやカシオの楽一を扱うようなものもあるようですが) 1具体的にどのような仕事でしょうか?。 2しっかりとした研修をしてくれるところを選ぶほうがよいと良く書かれてますが それは例えば求人誌等に良く載っている三ヶ月間のメーカー研修の事でしょうか? (もちろんそれだけで仕事がこなせるようになるとは考えてませんが) 某社では東京での研修があるといわれました。compTIA A+も会社で 費用を出すとも。 3あまり資格等はもっていません。もちろん未経験の仕事です。 CompTIA A+は私の現在の知識で少し勉強すれば何とかなりそうですが、 他に何か準備が必要なものはあるでしょうか?。 4残業が異様に多いとか、きつい仕事だという事がよく出てきますが、 本当にそうなのでしょうか?。 逆にメリットとかやりがいとかあれば教えてください。 5営業的な要素も出てくるかとは思いますが、採用されたあと、そのまま営業 の方にまわされるかそういうことはないでしょうか? また、この関係の営業はかなり厳しいようですが、その事はサービスエンジニア の方にも影響がありますでしょうか? 6その他、例えば同じ業種の中でもこのような会社にしておいたほうがいいとか ありますでしょうか?。 現在27歳で年収は340万円 残業は月60時間位有。休日は昨年88日。 転職の理由を挙げる事は勘弁してください。 ただ、年収にも残業にも休日数にも不満はありません。 情報不足がありましたら指摘してください。 大変悩んでおります。どうかよろしくお願いします。

  • ネット関係の仕事に興味があります

    カテゴリー違いかもしれませんが、質問させていただきます。 (カテゴリー違いならご指摘くだされば幸いです。) ネット関係への就職について悩んでいます。 当方、現在23歳です。この約2年ほどパソコンに親しみ、ネット関係の仕事にとても興味がわいてきました。 もの作りなどが好きであるため、性分にあっているかもと考えだしました。 そこで、思い切って転職をしようと考えています。 しかし、パソコンについては本当にようやく基本的なことがわかったり、わからなければ検索エンジン等で調べ、理解する程度です。 資格もありませんし、普通科の高卒です。 趣味程度の知識でHTML、CSS、VB、VBA、SEOなどが理解できるぐらいです。 転職にあたって「いいな」と思った求人がありまして、 ・主な業務内容は、ソフトウェア開発、ビジネスアプリケーションの設計、テスト、保守等 ・専門卒以上 ・資格は特に必要なし ・必要な経験に: Webデザイナー・HTML・SEO・Java ・Php・VB・Access などが募集要項に記載されていました。 上記のような業務内容で、僕のようなものが就職を考えるのはおこがましいでしょうか? まだまだ習得する知識などはたくさんあるとはおもいますが、現在の仕事では充実した日々を送れていませんので、自分の可能性を伸ばすためにチャレンジしたいのです。 同じような職業に就かれている方からのご意見をお伺いしたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 私の仕事への考え方は間違っているのでしょうか?

    46歳男性です。 妻(パート)と二人の息子(長男大1、次男高1共に私立)がいます。 これまでとある産業資材専門の商社で20年以上仕事をしてきました。 しかし長年の無理がたたって心と体を患ってしまい、昨年7月に退職、療養しました。 幸い、体は完治し健康を取り戻せたので、少し前より就職活動を始めました。 ところが、仕事がありません。 正確には無理せず働ける仕事を見つけられない状況です。 「仕事を選ぶな!」とは言いますが、現実的にあまりに低賃金であったり、 経験が必要な仕事(職人など)を選択することには無理がありますので、 先日商社系の会社に再就職しました。 しかし、タイムカードも無く、入社3日間で10時間を越える時間外勤があったため、 このままでは再び体調を崩しかねないと考え、辞める事にしました。 あらためて仕事探しを始め、すでに10社ほど応募しているのですが、 自分の判断基準がなんだか分からなくなってしまいました。 今、考えているのは、 ・給与は手取りで20万円程度あること ・1日11~11.5時間拘束(早出、サービス残業含めて実働10時間程度)であること ・繁忙期などは深夜までの勤務でもやむを得ませんが残業手当が支給されること ・週休2日 ・休日出勤はOKですが手当が支給されること ・必要経費は支給されること …としています。 それほど高いハードルではないと思っていましたが、 どうも見つかりません。 これって非現実的な基準なのでしょうか? 失業給付も残り1ヶ月弱なので、生活のために働かないわけにはいきません。 アルバイトなどでしのぎながら理想の企業がみつかるまで就職活動を続けるべきか、 採用された企業がいかなる労務条件であっても、これが現実なのだと割り切るべきでしょうか? 皆様のご意見を伺えれば判断の参考になるとお思い、質問いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう