• 締切済み

電車と汽車の違い

sulpherの回答

  • sulpher
  • ベストアンサー率42% (40/95)
回答No.12

とりあえず由来から考えるのがいいでしょう。 まず,「汽車」という言葉ですが,「汽」の字は「蒸気」「湯気」を表します。 つまり,本来は「汽車」といえば蒸気機関車や蒸気機関車に牽引された列車のことです。 さて,昔の国鉄(現在のJR)では,東京や大阪の大都市圏を除き,昭和も半ばごろまで 走っている列車はほぼすべて蒸気機関車に引かれた「汽車」でした。 このため,国鉄や国鉄の列車のことを「汽車」と呼ぶ習慣ができました。 これが今も残り,特に地方ではJRやJRの列車全般のことを「汽車」という人が少なくありません。 一方この人たちに「電車」というと, 「私鉄」「市内電車(路面電車)」「地下鉄」を指すことが多いです。 特に私鉄や市内電車は開業当時から「電車」であったところがほとんどであり, また「遠出のための国鉄」に対して「日常生活の中で気軽に使う鉄道」を 呼びわけるために,「電車」という呼称が用いられました。 従って,JR北海道の列車を「電車」と言っても必ずしも間違いではありませんが, お互いのコミュニケーションに齟齬をきたすことはありそうですね。 あと,ちょいと気になったのですが, #7=#8=#11さん, >また、1両だけで運行されている「単行」を列車と呼んでいますがあれは間違い。 違います。 1両編成でも,本線上を走るものはすべて「列車」と呼ばれます。 >>実際長距離列車に電車は走っていないんですから > >いいえ、電車特急は長距離を走ります。 >新幹線だって電車ですから。 ここは文脈から,#9さんは北海道の話をしていることが明らかです。 北海道では長距離の電車列車はありませんよね。 #10さん, >鉄道従事者ですが、本職の人間からすると、逆にあまり気にしていないですよ。 「汽車」「電車」ではなくて「列車」「電車」ですが, #10さんのすぐ北を走る会社ではけっこう厳密に使いわけているようですが…… もちろん一般の旅客が使いわける必要がない,というのには同意します。

関連するQ&A

  • JRの列車を電車と言いますか? 汽車と言いますか?

    首都圏在住者です。 他の地方では私鉄や路面電車を「電車」と呼ぶが、JRの列車のことは動力の種別如何に関わらず国鉄時代から伝統的に「汽車」と呼ぶ習慣が今でも残っていると聞いたことがありますが、いかがでしょうか。 数年前、九州の某所のJRの列車(電車=ディーゼル車ではない)の中で地元の方が携帯電話で「今、汽車・・・」と言っているのを聞き「うーム、なるほど!」と思ってしまったことがあります。 みなさまの地方ではいかがですか。

  • 「電車に乗る」は電化されていないところではどう表現しますか

    私は普段「電車に乗る」と普通に使っているのですが、鉄道が電化されていないところではどう表現しますか? 「列車に乗る」「汽車(気車)に乗る」とかでしょうか?

  • 電車や汽車の車体についている カタカナ記号の意味をおしえてください。

    電車や汽車の車体についている カタカナ記号の意味をおしえてください。例えば クニ や デセホ など旧国鉄や私鉄の列車についている記号ですが、全て、意味は統一されているのでしょうか? できれば全ての記号を解説しているサイトなどがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 何で電車やねん?

    すんませんが鉄道ファン限定で・・・ ときどき(よく?)この「教えて!goo」の回答や、またテレビ、ほかのメディア上で非電化区間なのに『この路線を走る電車は・・・』と表現してますな。 イライラっちゅうかヤキモキしませんか? 「電車」っちゅうのは電化区間を電気で走るモーターつきの列車でしょうが~~ それ以外は・・・ねぇ・・・ 鉄道ファンの同志よ!あなたはどう思うか? こんなことにこだわるのはおかしい?

  • 「電車」派?「列車」派?

    巷では"train"に乗ることを「電車に乗る」と言う人と「列車に乗る」と言う人がいますよね。みなさんどちらを使われていますか? 会話を聞いていると、子どもから大人まで「電車が来たぞ」とか「電車に乗って●●まで」という感じで「電車」を用いる場合が多いようですね。何でなんでしょう? 私といえば鉄道が趣味であるためか、ほとんど「列車」と表現します。「電車」という表現はその車輌が電動である場合の強調、気動車と対比させる場合の強調で多用します。よく地方の非電化路線で「電車だ~」みたいなことを言うガキがいますが、おいおい、それは「気動車」なんだぞ、というような感じで(笑)。 話が長くなりましたが、みなさんは「電車」派ですか?それとも「列車」派ですか?

  • 電車の振り替え輸送について

    初めまして。 以前ふと出くわした光景で気になった事がありましたので質問させて頂きます。 かなり前の話ですが、JRで理由は忘れたのですがかなり長時間電車が止りました。 (復旧のメドも立たないようでした。) そこでJR側からすぐ横の別の鉄道会社に振り替え輸送を薦められたのですが、 改札で「私はJRの定期を持っているのに、そちらの都合で別の鉄道を利用しなければいけないんだったらその乗車賃を支払って欲しい。」と言い寄っている人を見かけました。 改札の駅員さんは「申し訳ございません、申し訳ございません。」とひたすら謝っていましたが、 よく考えると言い寄っていた人の言い分もわからなくもないです。 こう言う場合はやっぱり他の鉄道会社を利用するなら自分で払うのが当然なんでしょうか? ちなみに私は回数券利用者なので何も考えず別の鉄道会社を利用しましたが・・・。

  • 電車の網棚

    今、電車(普通列車)に網棚ってありましたっけ? 網棚の無い電車ってありましたっけ? 時々しか電車に乗らないし、網棚を利用する事が無いため質問しました。

  • 特急電車の窓は開くか?

    昔の映画なんですが、『天国と地獄』という黒澤明監督の映画を見ていたら、誘拐犯の現金の受け渡しに特急こだまの洗面所の通風窓が7センチ開くとありましたが、今もJRの特急電車で、窓が開く列車ってあるんですかね?何となく興味を持ったんですが?全国の鉄道マニアの皆さん、どうか教えてください。できればJR東日本かJR東海の路線が良いんですが、全国でも構いません。よろしくお願いします

  • 「青春18きっぷ」で路面電車に乗れるでしょうか?

    「青春18きっぷ」に“特急(新幹線含む)急行列車及びJRバスを除く”と記されていますが、路面電車には利用できるでしょうか? 広島まで普通列車で行き、そこから、路面電車を利用しようと考えています。 「青春18きっぷ」を使うのは今回が初めてなので、よく分かりません。教えてください。

  • 電車の幅の大きさの違い

    関西在住です 普段JRを利用しますが何年かぶりに京阪電車に乗ると なんか電車の幅が狭く感じました 普段 空いてる時間帯ばかりの利用なので面する座席シートが 近く感じられたのです。 電車の幅って皆同じなのかと思ってたのが間違い? 幅が違うということはレールの幅も違うって事ですよね。。。?