- 締切済み
何で電車やねん?
すんませんが鉄道ファン限定で・・・ ときどき(よく?)この「教えて!goo」の回答や、またテレビ、ほかのメディア上で非電化区間なのに『この路線を走る電車は・・・』と表現してますな。 イライラっちゅうかヤキモキしませんか? 「電車」っちゅうのは電化区間を電気で走るモーターつきの列車でしょうが~~ それ以外は・・・ねぇ・・・ 鉄道ファンの同志よ!あなたはどう思うか? こんなことにこだわるのはおかしい?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
年寄りは鉄道はなんでも「汽車」といいますから 蒸気機関車の無くなった今は鉄道は「電車」なんでしょう 一般的な会話での話ならいいのですがテレビなどで鉄道全部を「電車」は 訂正してほしいです、バカ芸能人なら仕方ないとも思いますが 報道的番組ぐらい言葉のプロとして自覚してほしいですね 蒸気機関車も「SL」と言うなら電気機関車は「EL」 ディーゼルは「DL」だとおもいますが「SL」しかつかいませんよね カラオケで「あずさ2号」の画面に「ソニック」がでてきたので 突っ込みを入れると無視されてしまいました、こんな間違いするなと 思っていても、普通の人は間違いとも思わないようです
私の近所は非電化路線と電化路線の鉄道が交わるところです。 しかし一部の人は両方の鉄道路線を「電車」・「気動車」・「客車」・「機関車」などと区別なしに「電車」と表現します。僕もイライラして腹が立ちます。ひどい時には「汽車」と言うことがあります… 本当に呆れた奴です!知恵遅れとして言うしかありません 概ね加速音や動作音などでわかるでしょう。 エンジンなら気動車・ディーゼル機関車、モーターなら電車・電気機関車としてね。 2006年現在では臨時列車や団体専用列車を除いて蒸気機関車なんて運用されていません。気動車を「汽車」と表現するのは大きな間違いです。 一般人は鉄道車両の正式名称(というか形式番号)を使わず、特急・急行列車の愛称(例:ソニック号、関空特急はるか号、新幹線のぞみ号)しか表しません。 僕は電化区間を「電車」、非電化区間を「気動車」、その他を「新幹線」、「機関車」、「客車」などと正式名称で呼びます。
- nightowl
- ベストアンサー率44% (490/1101)
趣旨は理解できますよ。 しかし他の人ならともかく、以下の質問で木で鼻をくくったような返事をしたあなたが 一般の人にも正しい呼び方を強制させたいと考えているなら、 それは「おかしい」と言わざるを得ませんね。 >そんなに腹立つんなら、見なければ?
- t223
- ベストアンサー率0% (0/2)
僕も、気動車や客車のことを「電車」と言われるとイライラします。 また、最近某チャンネルでは、「列車」と言うようになりました。
私も電車じゃないのに電車と言われるとイライラします。が、鹿島臨海鉄道では使用している車両が気動車であるにもかかわらず電車と言っているということを鉄道誌で読んだことがあります。ほんとかいな。
- denden_kei
- ベストアンサー率23% (542/2278)
間違った表現であることは分かってはいるのですが...会話中ではつい使ってしまいます。 東京に住んでいると、子供時代に「電車」でない鉄道車両にふれる機会がほとんどないため、このような「間違った日本語」を覚えてしまうということもあるのかもしれません。 まあ、マスコミに関しては、分野によってはあれほど些細な(と思う)言葉にこだわっているのですから、「電車」の意味にも気遣いが欲しいと思います。
- usa-rx
- ベストアンサー率37% (170/453)
すいません、再び。 先ほど、電車がどーのという次元ではない言葉を聞いたもので。 「ほーらユウくん、汽車ポッポがいっぱいよ~」 指差す方向には【新幹線】が…。 そうか、彼女にとってアレもソレも【汽車ポッポ】か…。 と脱力してしまいました。 質問から脱線してもうしわけない!!
- k-841
- ベストアンサー率27% (129/465)
イライラっちゅうかヤキモキします! その中でも以前世も末だと思ったのは、 名古屋鉄道の特急で「北アルプス号」(JR高山線に乗り入れ)というのがあって、 これは非電化の高山線を走るため当然気動車です。 しかし、とある駅のアナウンスで、 「1番線に参ります『電車』は、特急北アルプス号です」 と言っていたときには、愕然としました。 あと「電車でGo!」の入門編が実は気動車だったり・・・ 「電車」という言葉はかなり鉄道のクルマを表現する一般名詞になりつつありますが、でもやっぱり言葉は正確に伝えてほしいですよね。と、エラソーに言ってますが、実は私も非電化区間の列車のことを思わず「電車」と言ってしまい、後で、「あ、いや、実際は『電車』じゃないんだけどね」って言い直すこと、時々あります(瀧汗
- naka_enter
- ベストアンサー率13% (5/36)
何年か前、TVで某タレントさんが蒸気機関車が牽引する列車を「電車」と言っていたのを聞いたことがあります。さすがにものすごい違和感を感じたのを覚えています。 やっぱり普通の人にとって、線路の上を走るものは全て「電車」なのでしょうか。
- win350
- ベストアンサー率20% (5/25)
乗り物好きの息子に正しく教育?するために私も悩んでます。やっぱ区別すべきと思ってます。 とりあえず,電化列車=電車,非電化列車=汽車で教えています。 でも,私の頭の中は汽車=蒸気機関車で,ディーゼル列車は別の呼び方をしたいです。 リニアモーターカーは磁力で走るけど電気も使うから電車なのかなぁ? ナゾは深まるばかり。 No.6のusa-rxさんへ うちの息子には「窓枠の線が黄色いのがかもめで青いのがソニックだよ」と教えています。 他にもSとかもめのマークの違いとか。走行中の映像では見分けられなくても 写真なんかで間違い探し状態で比較させると理解できたようです。 うちの息子が理解できないのは寝台列車で牽引車がいろいろ替わる事。 「これは北斗星のトワイライトエケペプレス??」になっちゃいます。 全然回答と関係ないこと書いてスイマセンでした。
- 1
- 2