• ベストアンサー

「レ」点の意味

noname#21343の回答

noname#21343
noname#21343
回答No.1

 こんにちは。  「レ点」って、本来は漢文の「返り点」のことですよね。 #例えば 読「レ」書(書ヲ読ム) 帰「レ」国(国ニ帰ル)  ――みたいに。  で、shu666さんもおっしゃっているように、チェックマークとカタカナの「レ」の字が似ているんで、チェックマークの代わりに「レ」の字を使っていて、しかも「チェックマーク」というよりも「レ点」と言った方が通じやすいので、結果的にチェックマークのことを「レ点」と呼ぶケースが多いのではないでしょうか。  ということなので、厳密に言えば「レ」の字を使うのは誤りなんでしょうが、まぁ分かりさえすればどちらでも良いような気がします。  いい加減で申し訳ありません。  参考になれば幸いです。

shu666
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば学生時代に習いましたよね。すっかり忘れていました。 >ということなので、厳密に言えば「レ」の字を使うのは誤りなんでしょうが、まぁ分かりさえすればどちらでも良いような気がします。 結果的にはそうなんですが、いつも物事を話し合っているうちにどんどん話って膨らんできますよね。しかもそれが人数が多くなるとあっちではこう言ってる、こっちではこう言ってるみたいな論争に発展しちゃって。 しまいに一度言い出したら引っ込みがつかなくなるのか自分の否を認めようとしない人が複数人いらっしゃるともう収集がつかなくなってしまいまして。 原点に返ればtenmayさんのおっしゃる通りなんですが。 今回の件で結構説得ある回答が多く見受けられましたので早速プリントアウトして皆に回覧させようと思います。 本当にありがとうございました。  

関連するQ&A

  • Wordフォームの□にレ点をつける方法について

    Wordで作成したFAX送信書のなかに「□ご連絡下さい」などの 項目が何個かあります。 この「□」にレ点(チェック済のしるし)をつけるのはどのようにすればよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • チェックボックスと×マーク

    こんにちは。 エクセルにて点検項目表を作成しました。 各々の項目にはレ点を入れられるように チェックボックスを作成しました。 各項目が点検対象外の場合×印を入れなければなりません。 そこで、やり方がわからない私はチェックボックスの上に オートシェイプで×印を作り重ねて貼り付けてあります。 もっと簡単に出来る方法をご存知の方いらっしゃいましたら、 ご指導頂けると助かります。 宜しくお願い申し上げます。

  • インターネット画面などの最大化、最小化が文字化け

    Windows Meを使用しています。 昨日、突然、インターネット(IE)の画面の最大化、最小化、閉じるの×印などが文字化けして数字の6というような字になってしまいました。その他にプリンターを使用する際のチェック項目などもチェックが入っているかわからないマークになっています。 又、関係あるのかわからないのですが、インターネットの最中にすぐに半角カタカナになってしまい文字変換ができなくなってしまうことも多々あります。 どうしたらいいのかわかる方教えていただければ幸いです。 ちなみに、最近すぐにエラーで再起動となってしまい、全体的にマシーンが弱っている感じです。

  • ワードでチェックリストを作る方法

    ワード2003を使用しています。 作業の済んだ項目にレ点を付けていくリストを作りたいのですが、どのような操作方法があるでしょうか。 カタカナの「レ」に、[囲い文字]で□でかこう操作以外の方法があれば教えて下さい。

  • ワード2000のチェックボックス

    本当にいつもお世話になっております。 ワード2000で、表示・ツール・フォーム・チェックボックス・規定値の設定オンにするでチェックマークが×印で入りますがこれをレ点に変えることはできますでしょうか? よろしくお願いします。

  • チェックマーク欄の作成と運用

    チェックマーク欄の作成ってどうやるのですか? □にレ点をつけるタイプのものです。 今更なのですが通常使用している帳票にあるのですが 一度も作成したことがなく 別の書類を作成するのに是非知りたいです。

  • Wordで□をクリックするとレ点がつく方法

    会社でワードを使用しています。 ある相手先からワードでアンケートが送られてきました。 □のチェック項目があり、□にクリック(ダブルクリックだったかも?)すると自動にレ点がつくようになっていました。 何かプログラムが組まれているような感じでした。 簡単に作れるものなんですか? 教えて下さい。 お願いします。

  • 行政に提出書類の捨て印箇所の書き方

     行政機関に提出する申請書などの書類は、欄外に申請者の印を押して(「すて印」と言うんでしたか)間違いに備えますが、本当に間違えてしまった場合ここには何と書くのでしょうか。  間違えて二本線で抹消した場合「○字抹消」、抹消して違う字を書き入れた場合「○字抹消○字加入」でしょうかそれとも「○字訂正」でしょうか。また、単に文字を書き入れた場合は「○字加入」でよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 画面の表示が変になりました。

    Windows98を使用しています。1ヶ月ほど前から、画面の表示が上手くでなくなりました。 具体的には、 画面右上の「閉じる」の×マーク→「o」        「元のサイズに戻す」のマーク→「2」        「最大化」マーク→「0」 スクロールバーの「▲」→「5」           「▼」→「6」 選択チェックの□の中のレ点は、訳のわからない印に、かわってます。  どの画面を立ち上げても、同じようになっています。 これを直すことは、できるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • 報償金の意味

    最近知ったので気になっているのですが。 役所の支出項目の第8節に「報償金」というものがあります。 それは例えば、当然会議の出席への報償金として支払いますが、 他にも講演会の講師謝礼だとかいうお礼の意味でも支出しますよね。 それから商用宣伝などの意味を持たない公の競技などで勝った場合に激励金やお祝い金などもここから出す場合があります。 どちらにしても、報償という言葉がどうもしっくりきません。 辞書で調べても、 報償→弁償、しかえし・報復 といった恐ろしい意味しか載っていません(笑) それなら「報奨」とか「褒賞」のほうがまだ意味が通るような気がするのです。 報奨→勤労や努力に報いてさらに奨励すること。 褒賞→褒めたたえること、その印として与える賞品。 お祝いなのにしかえしとか言われても...って感じなんですけど(^_^;) どういう意味でこの字が当てられているのか、ご存知の方がいらっしゃればお教えください。 くだらない質問ですみません。