• ベストアンサー

自宅でできる検査キッド

MAYJUNEの回答

  • MAYJUNE
  • ベストアンサー率28% (31/108)
回答No.2

以前「献血」で検索をかけたところ、そのようなキッドを扱っているサイトにたどり着いたことがあります。 確か 赤十字のサイトだったような気がします。「れっつ!献血」というサイトにもリンクしてあったような… 今検索かけたのですが、ちょっと見つけることが出来ませんでした。 「検査キッド」 で検索したらこんなのありましたよ http://www5f.biglobe.ne.jp/~rikamama/kenkoukensa.htm http://junjuns.fc2web.com/shopping/health/kensa.html

関連するQ&A

  • 健康診断での血液検査の方法と精度について

    お世話になります。 昨年、自宅でできる健康診断として、指先に小さな針をさして指をしぼるようにして血液を数滴だけ採取し、郵送するような血液検査を実施し、とても簡単でまったく痛くなく、これはいい!と思ったのですが、注射針をさして数本の血液を採取し、その場で検査をしてもらうような一般的な血液検査に比べて、やはり精度はかなり落ちるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 大腸がんの検査

    40代男性です 40歳を過ぎたら一度がん検診を受けようと思っていましたが いろいろな検査方法があるみたいなのですが どの方法が一番、精度が高いと思いますか? 一応、考えている検査が 内視鏡検査と血液を採取して郵送する スクリーニング検査です どちらの方法がいいかご意見をお願いいたします

  • 健康診断

    健康診断をしたいのですが、病院に行くのは苦手で、以前、テレビで健康診断のセットを送ってもらい自宅で血液など採取し、送れば検査してくれると言うものがあったとおもうのですが、ご存知の方おしえてくれませんか?

  • HIVの自宅用検査キットについて

    15分程度ですぐ結果が出る即日型の自己検査キットは 唾液や血液を少しだけ採取するタイプとあるそうですが 即日型の自己検査キットはやはり信頼性が低いのですか? 犠陰性が出ることもあるのでしょうか。

  • がん? 血液検査

    血液を採取するとさまざまな病気が分かると聞いた事がありますが、血液検査で「がん」も分かるのでしょうか? 専門?検査が一番かとは思いますが、自覚症状が出た時には進行していると聞き、少し不安です。 「○○がん検査」になるとなかなか受ける機会がないので、血液検査である程度分かるのであれば・・と思ったのですが。 どうなのでしょうか? 教えて下さい。

  • クラミジアの自宅検査の信頼度

    クラミジアの自宅検査(オシッコを郵送して検査してもらう)の結果は、 信頼できますか?検査しようか迷ってます。 感染リスクは4ヶ月前。自覚症状無しです。 (♂)

  • 血液検査 血液のその後は?

    こんばんは。 健康診断などで、血液検査を行いますよね。 その際に採取された血液は、成分分析などした後は、どうなるのでしょう? 焼却?排水溝へ?献血に? よろしくお願いします。

  • 乳がんの検査方法でご存知の方

    乳がんの検査方法で組織を採取する場合、現在一般的には乳房の一部にメスを入れて採取するので、検査後乳房の皮膚が引きつったりして、がんでなくても、その傷が結構ショックだと聞きました。 以前にテレビで、最近、患部を切り取るのではなく、 小さな穴をあけて組織を採る、或いは注射針のようなもので患部の組織を吸い取る、と言ったような(うろ覚えです)検査をしてくれる病院がある、というような番組を見ました。 この検査方法ならば、検査後の痕はほとんど気にならないそうです。残念ながらその番組に出てきた病院は、地方の病院でした。 どなたか、埼玉県または東京都でこのような検査方法 を実施している病医院をご存知ありませんか? または、この検査方法の名称をご存知ありませんか? 現在、私は胸にしこりと痛みがあり、近所の産婦人科では、がんの心配はなさそうなしこりだというのですが、(マンモグラフィ、超音波、血液検査の結果) 詳しく調べたければ大学病院に紹介状を書くといわれています。しかし、近く結婚の予定もあり、できれば 乳房にあまり大きな傷を作りたくはないのです。 でも、今年6月に母をがん(平滑筋肉腫)で亡くし、父も大腸がんを患った事があり、いつも不安で、がんであるのかないのかはっきりさせたいのですが、上記のような検査方法を実施している病院で検査を受けたいのです。 よろしくお願いします。

  • 自宅でできる郵送での子宮ガン検査キットのオススメは?

    病院に子宮ガン検診を受けに行く暇がない、という妹のために、郵送で自宅でできる検査キットを、ネットで申し込みたいと思うのですが、検索してみたところ、民間のあまり聞いた事のない業者しか出てきません。 きちんと検査してくれるのかどうか(たとえば、金儲け主義の業者に当たってしまい、きちんと検査に回さないで「異常なし」という通知が来て、病気を見落とす事にならないか…など)、少し不安があります。 できれば、名が通った製薬会社とか医療機関とか、または公的な所が行っているものが希望なのですが、信頼出来る業者をご存じの方がいらっしゃったら、教えて下さい。

  • 会社での自己採取での子宮頸がん検査

    先日、会社の健康診断で子宮頸がん検査がありました。 それは、自己採取方式で受け付けに提出するものだったのですが、 生理のため、後日郵送で送るよう言われました。 そして、いざ検査キットを使おうと思ったのですが、痛くてどうしても 採取できません・・・。 早く送らないといけないので、どうしたらいいか焦っています・・・。