• ベストアンサー

満月と新月時の潮位差

 就職問題集に満潮時の潮位は満月のときのほうが新月のときより高いとありました。  私は逆に新月時は太陽ー月ー地球と並ぶので月の引力と太陽の引力が重なり満月時より満潮時の潮位が高くなると思うのですがどうでしょうか。  また、満潮も干潮も地球の反対側でもセットでおきます。月と反対側の満潮の説明は地球の自転による遠心力とありましたがそれは同じ緯度ならどこでも大体同じだと思うので納得できません。これについても教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私には、それが事実なのかどうかも含めてわかりませんが、 一つだけいえることは、一般常識を問うテストならば、 そんな問題は出ないと思います。海とか防災関係の 会社に就職をご希望ですか? 普通の会社ならば満潮時の潮位は満月と新月の時に 高い(大潮になる)ということならテストに 出るかもしれません。 後半のご質問の方はウィキペディアの百科事典の 「潮汐」の項を参照されるといいかと思います。 上記の項でも説明されていますが、「遠心力」は 地球の自転によるものでなく、月と地球が 一つの点(月と地球の重心)を中心にして回転 していることによって生じる遠心力です。 もし月と地球が同じ質量を持っていたら、ちょうど 真中に重心がきて、お互いにその周りをぐるぐる 回っていたことでしょう。こちらの方が「遠心力」の イメージが湧きやすいかもしれません。 実際には圧倒的に地球のほうが重たいため 重心点は地球の内部にあります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%BD%AE
sakura54
質問者

補足

kurotantan様  親切なご回答ありがとうございました。気象庁の潮位をみたところそのような傾向は1日2回ある干潮のうち、1回はみられました。 >「遠心力」は地球の自転によるものでなく、月と地球が一つの点(月と地球の重心)を中心にして回転 していることによって生じる遠心力です。 百科事典にもおっしゃるとおり書いてありますが、この場合の回転とは地球や月のの自転・公転とは無関係の別な回転をさすのでしょうか。

その他の回答 (1)

  • FMnew7
  • ベストアンサー率36% (74/201)
回答No.2

新月時に地球上の月に最も近い地点をa地点、その反対側の地点をb地点とします。 そして、a地点での太陽の引力をFa,月の引力をfa,b地点での太陽の引力をFb,月の引力をfbとします。 新月時の潮汐力はa地点とb地点の引力の差なので Ft=(Fa+fa)-(Fb+fb) 一方、満月時にはa地点での月の引力は-fb,b地点での月の引力は-faとなるので潮汐力は Ft´=(Fa-fb)-(Fb-fa)=(Fa+fa)-(Fb+fb) 従って、新月時と満月時の潮汐力は同じになり潮位も同じになると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう