• ベストアンサー

満潮時より干潮時の方が潮位が高いのは何故?

潮汐表を見ていて疑問に思いました。 満潮時より干潮時の方が潮位が高い日が有るのです。「中潮 07:01 27  13:52 71」これは、本年度の北海道雄武町(潮高の基準面:平均水面下65cm)・5月17日(土)の 潮汐表の抜粋です。  質問1 このように、満潮時より干潮時の方が潮位が高いのは何故か?  質問2 満潮の潮位より干潮の潮位が高い場合は、干潮に近づくに連れて「潮が満ちてくる」と考えて良いのでしょうか。  質問3 この日に、潮干狩りへ行こうと思っています。       日を改めた方が良いでしょうか?  

  • HOMUS
  • お礼率90% (28/31)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IT-Ch_Off
  • ベストアンサー率78% (11/14)
回答No.1

 満潮、干潮は、両者を比較して相対的に潮位の高くなる時期を満潮としますので、5月17日の場合は、13:52(潮位71cm)が満潮時になります。  基本的に、満潮、干潮は1日2回ずつ繰り返されており、その周期はほぼ12時間25分となっています。従って、満潮、干潮のタイミングは毎日変化していきます。午前中に満潮が来る時もあれば、午後になる時もあります。  5月17日の場合は、午後が満潮(潮位71cm)のようですので、昼間に潮干狩りに行くのは適当でないかもしれませんね。早朝か夕方が良いと思われます。

HOMUS
質問者

お礼

IT-Ch_Off様  ご回答、ありがとうございます。そうですよね、干潮が満潮より潮位が高いなんて有り得ないですよね^^ 大変勉強になりました。頂いたご意見を参考に、楽しい潮干狩りをしてまいります。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • RCnc
  • ベストアンサー率36% (58/160)
回答No.3

失礼しました cgiを直接呼び出すとエラーになるようですね 以下より辿ってください 朝の7時頃は干潮のようですよ

参考URL:
http://www2q.biglobe.ne.jp/~ooue_h-h/i/tide/hokkaido_s.html
HOMUS
質問者

お礼

RCnc様  ご回答ありがとうございます。心より感謝申し上げます。

  • RCnc
  • ベストアンサー率36% (58/160)
回答No.2

ご参考まで

参考URL:
http://www2q.biglobe.ne.jp/~ooue_h-h/i/tide/s_tide.cgi?8&moubetu&0&0&1

関連するQ&A

  • 潮干狩りの潮位について

     大潮の時期が潮干狩りの日だと思っていたのですが、最近干潮表を見ていて疑問が出てきました。 中潮なのに潮位がとても低くなる日があることです。 しかし、潮位がマイナスになる日でも、その日が潮干狩り最適な日ではないらしいです。  因みに、下記のURLでは、2012年4月8日は中潮なのに、潮位は、-3cmになっています。 素人考えでは、それだけ潮が引けば、その日の方が良いような気がするのですが、違うのでしょうか?      ↓ http://sio.mieyell.jp/select?po=84021&ka=2 ご教授いただければ幸いです。

  • 干潮満潮について

    来年、沖縄の海の見える教会で挙式をするのですが干潮満潮でかなり景色が違うということで海上保安庁の潮汐推算で調べたところ、挙式時間は100cm位でした。満潮時は180cm位で一番低い時は12cm位になるので良くもなく悪くもなくという感じだと思いますが100cm以下だと潮干狩りに最適という情報を聞いたので、100cmでも結構波が引いている感じなのかなあと心配です。そこの海は干潮時は藻や岩が多く見えて、ゴルフ場のような景色という意見や潮干狩りをしている人が見えたという意見がネットに載っていたのでせっかく海の見える教会を選んだのにそういった景色だとちょっとがっかりだなと思っています。他の挙式日や時間も考えましたが、仕事の都合や既に予約で埋まっていたりでこの挙式日と時間は動かせないため当日が不安です。 プランナーさんにも質問してみましたが、現地のスタッフは100cm位あれば大丈夫と言ってましたと言われたものの、下見に行けないため不安が残ります。 当日の天候や風の具合でも見え方は変わるのかもしれませんが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら100cm位だとどの程度波が引いているのか、また海上保安庁の潮汐推算の数値は今後変わることはないのかを教えて頂けると大変嬉しいです。 もし沖縄の教会で挙式を挙げた方がいらっしゃれば、体験談なども聞けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 干潮、満潮

    よく潮干狩りと聞きますが、私の住む日本海側にはないように思います。日本海側には干潮や満潮がないのでしょうか?あっても差が少ないとか?

  • 干潮時の潮位に差があるのはなぜ

    潮位表を見て疑問に思ったのですが、大きく潮が引き、その次に潮が引くときは引き方が小さいのはなぜなのですか。 例えば今日の潮位を見ると、横須賀で00:30 49 12:48 62 で13差があります。満潮では06:32 188に18:32 184で2しか差ありません。 月が南中したときの高さが関係しているのかと思いましたが、それなら満潮時の差が大きくなるのではないかと思うのですがどうでしょうか。 これはという答えがみつかりません。よろしくお願いします。

  • 満潮or干潮の時間帯で一番良いのは前後どの辺りの時間なのでしょうか?

    最近、海釣りを始めた者です。海釣りでは満潮や干潮等の潮の動く時が魚の活性が上がり釣り易くなると聞きました。 よく潮見表に記載されている時間の前後どの辺りが一番食いが良いのでしょうか? 当然、潮の良く動く大潮が一番良いのだと思うのですが、その辺もご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m 例:満潮時間(8:17/18:58)、干潮時間(1:29/13:32) 中潮

  • 潮と釣りや潮干狩りの関係

    潮干狩りとか釣りとかって,潮の動きによって左右されるという話を聞いたのですがそれぞれどういう潮(大潮とか中潮とか)のどういう状態(満潮とか干潮)のときがベストなんでしょうか?教えてください

  • 潮干狩りを予定しています。汐見表をみたところ、満潮4:54 18:22

    潮干狩りを予定しています。汐見表をみたところ、満潮4:54 18:22 干潮11:17 23:43 となっていました。干潮が水のない状態というのはわかるのですが、では、何時頃から潮干狩りができるのかということがわかりません。干潮の何時間前から潮干狩りは可能でしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。

  • 時間ごとの潮位を知るには?

    気象庁の潮位表から時間ごとの潮位を知るには、干潮~満潮の潮位差をその間の時間で割った数字が1時間ごとの潮位変化と単純に考えていいですか? 例えば今日のうちの近くの観測点では、干潮=10:14で59cm、満潮=16:42で178cmです。 (178-59)÷6.5=18.3になるので、干潮から1時間ごとに均等に18.3cmずつ潮位が上がっていくと言うことでいいですか?

  • 潮干狩りと潮高

    子どもと潮干狩り&浜辺遊びに行こうと思っています。 都合のつく日を潮見表でみてみると、 中潮で干潮時潮高70cmです。 ”潮干狩りに向いていない日”とあるのでまあ、 貝は1個でも掘り当てられたらいいなと思いますが、 貝を掘るためor走り回ることが出来るぐらいの干潟はできるものでしょうか? 波打ち際で遊んだり砂遊びしたりぐらいはできるでしょうか? 海のことよくわからないので教えて頂ければと思います。

  • サーフィンでの満潮と干潮について

    質問宜しくお願いします。 サーフィンを始めたばかりの者です。 波情報などをみると必ず満潮、干潮の時間がのっています。 潮の満ち引き等は、波に影響があるのでしょうか? サーフィンするにあたって、なにか関係があるのでしょうか? すみません初歩的な質問ですが、宜しくお願いします。