• ベストアンサー

朝スッキリ起きられる方法教えて・・・?

babacchiの回答

  • babacchi
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3

・体を起こす ・手をくんでうーんと伸びをする ・軽くストレッチ&散歩など こんなカンジで朝20分ほど時間とればおどろくほど寝覚めがよくなりますよ。 あとは継続していけばさらに慣れて寝坊などもなくなると思います。

simasaburo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 目覚ましも5分毎にならして、30分は布団でぐずぐずしてます・・・。その時間をのびのびするようにしてみようかと思います。 まずは自分のできることからしようと思います。

関連するQ&A

  • 朝たべるもの

    おはようございます。 今日も朝からお弁当を作り(冷凍食品多いですが・・・)彼を無事仕事に送りだしました。 最近彼が朝ごはんをあまり食べません。 “朝ごはん”といっても、 ただ食パン焼いて、飲み物とヨーグルトだけなんですが。。。 前は2枚食べてたのに、最近は1枚の半分も食べられません。 以前、時間があったのでご飯に目玉焼き等を作ったこともあったんですが、 朝ギリギリまで寝ているので食べる時間があまりないのと 朝からはたくさん食べられないみたい(推測)なんです。 あと毎日食パンで飽きてきたというのも正直あると思います・・・。 ここで朝ごはんを検索したら、みなさんきちんと料理されてて 本当に偉いなぁ・・・と思いました。 やっぱり朝ごはんは大事だからしっかり食べて欲しいけど、 気合いいれてたくさん作っても、食べないし。。。 私は小さい頃から朝はしっかり食べてる習慣があったので、 朝あまり食べないのを見るだけで病気かな?と心配になります。 この現状を打破するレシピって何かないでしょうか?(ノ_<。) <ちなみに、彼の嫌いなモノ> 魚全般・海老・苦味のあるもの (結構偏食なので、献立作りにも困ってます・・・)

  • 夏のお弁当、ご飯は朝炊く?

    春からお弁当作りがスタートし、今のところ楽しく頑張っています。 これまでは、晩に多めにご飯を炊いて(晩ごはん用と朝ごはん用とお弁当用)、 朝まで炊飯器の中で保温し 翌朝、お弁当箱につめてしっかり冷ましてフタをするという方法でやってきたのですが 気温も上がってきたので、朝炊いた方が危なくないかな?と悩んでいます。 しかし、夜タイマーでセットしておくのも、夏は炊飯器の中で菌が繁殖すると聞き どうしたらよいものかと思っています。 我が家は朝食の時間が早いので(6時前には食べ終わっています) 朝早く起きて、それに間に合うように炊くというのは、私としてはちょっとしんどいのが本音です。 ということで、最近は、梅干を入れて晩に炊き、保温したものを 朝、平たい皿に移して 冷蔵庫でしっかり冷ましてから、お弁当箱につめるという方法を取っているのですが これで安全なのか不安なのと、第一、パサパサして美味しくないだろうなと思うのです。 (お弁当箱に詰める段階で、既にぼそぼそしています・・・) 皆さんは、夏のお弁当のご飯は、どのように対策されているのでしょうか。 晩のうちにおにぎりにして冷蔵庫に入れておき、 子供が出る時に冷蔵庫から出すというのも考えていますが どう思われますか?

  • 働くママのスタミナ維持

    はじめまして2歳の子供のいるママです 働いています 最近、もう疲れきってしまってストレスもフルだし 体力がないのが悩みです あと要領も悪く朝バタバタして 保育園にいくまでがストレスです 朝は主人のお弁当と朝ご飯作りに5時に起きていますが 夜21時に子供と一緒に寝るので 朝が唯一の私の時間だったりします 睡眠もきちんととっているのですが そのほかで体力を維持する方法がしりたいです あと家事の要領よくする方法 朝保育園に行くまでうまく時間を使う方法 何かひとつでもいいのでアドバイスください 一番気になるのは、体力維持です

  • 朝起きるのが辛い…

    こんにちは。 22歳、女性です。 最近、朝なかなか起きられなくり、会社に行くのがギリギリになってしまっています。 仕事は早番と遅番があり、早番のときは5時の始発に乗らなければいけないのですが、 起きて朝ご飯を食べる余裕がなく、慌しく出勤しています。 その始発に間に合わない時もあり、その場合は最悪タクシーで行っています。 最近、仕事に行くのが憂鬱で、朝イライラするときがあります。 出勤してからも、体が思うように動きません。 遅番の時は11時出勤なので、なんとか起きられているのですが、 そのときも頭がボーっとしてしまい、辛いです。 あと、やろうと思ったことをよく、すぐに忘れてしまいます。 私は子供の頃からよく寝るタイプで、小学生の時、休日は誰かが起こすまで、 お昼まで寝ていました。 それから、中学生以降は人より遅刻の回数が多かったです。 寝ているときが幸せに感じてしまい、時間の許す限り寝ていたい、 誰も起こさないで欲しいと思ってしまっています。 仕事を始めてからは頑張って起きていたのですが、最近は起きられるか不安な状態が続いています。 どうしたらスッキリ起きられるでしょうか? どんなことでもいいので、アドバイスお願いします。

  • 朝から何もしない妻

    私は朝五時半過ぎに起きて、共稼ぎなので、自分の弁当や洗濯を干し、時には夕飯の1品をつくっています。 しかし妻は私より早く起きますが、朝から走りに行ったり、外の草むしりを朝6時までやり、その後、子供と朝御飯や子供の勉強をみて、ほぼ朝の家事は私がやっています。 そして、7時前には、私は出勤します。 私はそんな何もしない妻に腹が立ち、両親や周りの共通の友達に、妻が何もしない、私が全て家事をやっていると妻の悪口を言うと、妻は、あなたが毎日、家の家事を全てやって、妻は何もしないと周りに言い回っているのだから、きちんと有言実行で、家の家事を全てするように言います。 こんな妻はどうすればいいですか? 私はほとんど朝も早く、夜も遅いため子どもとも関われません。土日も仕事のことが多く、それも妻は不満のようで、育児が出来ないなら、家事ぐらいしたらと言われます。 これっておかしくないですか?

  • 朝起きられないのですが・・・

    こんにちは。 2ヶ月半の子供を持つ母親です。 ようやく夜も時間になると寝てくれるようになり少しずつリズムがついてきました。 出産までは主人の朝ごはんを作ってちゃんと送り出せていたのですが、 出産して育児に追われ、朝ごはんを作ることが出来ません。 ひどいときは起きれません。 申し訳ないと思いつつ、でも夜も3~4回起きるので体がしんどいです。 経験者のお母さんがたは、実際どれくらいで朝時間どおりにおきて、 主人を送り出したり出来るようになりましたか?多分ちゃんと やってらっしゃるかたはお弁当なんかも作ってらっしゃると 思うんですが、なんせ初めての子供で大変です; 私が怠けすぎなんでしょうか・・・。

  • 起きない旦那…

    私たちは平日仕事で土日が休みの極一般的な夫婦です。お互い寝るのが好きで土日は朝私が11時、主人は12時。13時まで寝ている人です。きっとほおっておいたらもっと寝ているかもしれませんが、お腹がすいているので「ご飯が出来たよ」と起こします。 さて、本題ですがそんな私たち夫婦にもめでたく子どもが産まれました。(私は育児休暇中)子どもは現在8ヶ月のわんぱく盛りですが、子どもにはきちんと生活リズムを作ることは親の務めだと思うので夜は19時~20時就寝で朝は自然に6時半~7時に起きます。平日は主人の朝ご飯や弁当作りなどあり、丁度いい時間なのですが、土日が辛いのです。 主人は平日仕事をしていて土日くらいゆっくり寝かせろと言います。妻としてその位するのはもっともだと思いますが、子どもがいないときと同じで昼まで起きてこないのです。 私だって眠いけれど、子どものためと思い頑張っています。(本心昼までねた~い!ですが…) 主人は昼まで起きてこないので家事が出来ません。掃除やご飯の支度、洗濯などなど子どもの面倒を見ながらやるのはものすごく時間がかかることです。 主人が起きてからやるともう夕飯の時間になっていて…一日がとても短いです。 先日主人の友達夫婦2組と旅行に行きました。 どちらの父親も朝6時くらいから起きて休みを満喫されるそうです。時間がもったいないらしいです。主人にいいなぁ…と言うと「きっと仕事が面白くないんだろう、だから土日に家族と戯れてストレス発散させてるんじゃないか」と言うのです。 主人は仕事大好きです。最近昇進しましたし、ノリにのっているのだと思いますが、正直、友達夫婦のご主人がうらやましいです。 子どもが出来たら生活スタイルって家族でかえるべきだと思うのですが、土日起きてこない主人に困っています。子どもと一緒に7時頃っていうのは無理だと思いますがせめて9時か10時には起きて欲しい… 原因は夜更かしだと思います。(テレビ大好きっ子なので) 何度か主人と話して本人も納得したようなのですが、9時頃起こしても朝ごはんを食べて、ソファでテレビを見ながら寝てました。眠り込むとごめん…と言いベットに戻りました。 別の日、主人に子どもを預けて買出しに行って帰ってくると子どもを寝かしつけ一緒に寝てました。いつもの昼寝の時間とかじゃない時間にです。子どもの生活リズムを大切にしたいのですが… アドバイスよろしくお願いします。

  • 私がいつも朝起きられない事で主人と喧嘩になります。

    私がいつも朝起きられない事で主人と喧嘩になります。 私は物心がついた頃(小学校低学年)から、寝つきが凄く悪く子供だった頃でも、9時に布団に入り3時頃にようやく寝付けるって感じで、それが今でもずっと続いています。 いくらずっと目をつぶって布団に入っていても寝れません。 当然朝も起きられずに、いつも主人に怒られてしまいます。 主人は朝は奥さんには起きて、朝ご飯、お弁当を作って起こして欲しいと言っています。 私もそうしてあげたいです。 ですが、いくらホームセンターで爆音の目覚まし時計を買っても全然聞こえず寝坊してしまいます。 寝つきが悪いのも、どうにかして寝ようと思い1日オールして、夜8時頃から寝ようと試してみましたが、それでも寝つけず、結局3時頃に寝てしまって… どうしたらスッと寝れるようになるのか、どうしたら、朝起きれるようになるのか教えてください。

  • ママの家事の基準について

    こんにちは!1歳の双子のママをしてます。 保育園には入れていなくて 家事をしている間に泣かせたりすると お隣さんが怒りにくるので 寝てる間に家事をしています。 ママさんの家事の基準を教えてください。 旦那の朝ごはん、弁当を作って 洗濯物乾す畳む、お茶碗洗い、掃除、夕飯作り をしているのですが 義母からあなたは怠けすぎと言われ、 何をやればいいのか無知なもんで わかりません(;_;) 教えてください!

  • 朝、会社もしくは学校に行く何分前に起きていますか?

    子供の朝練に付き合って5時に起きて、朝食と弁当作り。 6時に送り出してから洗濯物をたたみ、アイロンがけをして、ラジオ体操。終わったら洗濯の準備をして朝食、洗濯機を回しながら自分の身支度をして、でもまだ出かけるまでに15分の余裕がありました。 付き合いで起きたにせよ、朝にこれだけ余裕があるって・・・さすが3時間前に起きただけの事はある、と妙に感心してしまいまして。 普段は二時間前なのですが。 皆様、会社もしくは学校に行くどれくらい前に起きていますか?