• ベストアンサー

MPEG2ファイルをDVD-RAM(VR形式)へ

noname#15285の回答

noname#15285
noname#15285
回答No.1

CyberLink PowerProducerはどうでしょう。 http://www2.cli.co.jp/products/pp/pp3/trial.htm

参考URL:
http://www2.cli.co.jp/products/pp/pp3/trial.htm
ct88
質問者

お礼

こんばんは。回答有難うございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • DVD-RAMからMpegへ

    DVD-RAMのDVDレコーダーで録画した映像をDVD-VR形式にて保存しIOdataのIU4.7でPanasonicのDVD-MovieAlbumSEを使用して、MPEGに変換しパソコンのHDに保存したところ、時折、画像が乱れています。 でも、DVD-RAMの内容をそのまま見たところ同じシーンでも乱れていません。 分かる方おられましたよろしくお願いします。

  • DVDドライブに出てくるファイル形式について

    バッファローの外付けDVDドライブを使っているのですが、マイコンピューターを開いてドライブをクリックすると出てくるDVD_RTAVというファイルの中にある、VR_MNGR.BUP、VR_MNGR.IFO、VR_MOVIEというファイルはなんなのでしょうか? DVDに焼いたり、MPEG2形式にするにはこれをどうすればいいのでしょうか?

  • DVD-VR互換がないと言われます。

    DVD-RAMにDVD-VR形式で保存して家庭用DVD機で再生しようと考えています。が、しかし、B'sRecorderGOLD8を利用して拡張子mpgのMPEG2ファイル(TMPGEnc2.5でAVIをMPEG2に変換)をDVD-VR形式で書き出しをしようとすると、DVD-VR互換のないMPEG2ファイルですと表示され、変換できません。分かる方教えてください。

  • DVD-RAMにVRで焼く

    TVをキャプチャーしたものをDVD-RAMにVR形式で焼きたいのですが、方法(使うソフトとか)分からなくてなんぎしております。どうかよろしくお願いします。

  • DVD-VR形式のファイルをDVD-Rにするには?

    動画ファイルのディスク焼きの質問です。 DVD-VRの話です。 DVD-VR形式のファイルがパソコンのハードディスク上に今あります。 DVD_RTAVフォルダがあり、その下にVR_MANGR.IFOファイルとVR_MOVIE.VROファイルが あるわけです。 img_burnというソフトでためしにこれくるくるっとまとめて、.isoファイルを作ってみても POWER DVDでは見れません。 UtilDVDRWというソフトでDVD-RWのディスクに焼いて、これからimg_burnというソフトで .isoファイルを作ってこれをDVD-Rに焼きこめば出来る訳ですが、手間が多くて情けないです。 なんか楽な方法知ってますか。

  • DVD-VIDEO形式~DVD-VR形式への変換

    DVD-VIDEOをリッピングしてPCに取り込んだのですが これをDVD-RAMに書き込んでレコーダーや対応プレイヤーで 再生できるようにするにはVR形式にすると聞いたのですが どうやったらVR形式に出来るのでしょうか? 録画したTV番組をVR形式にするのは出来ますが DVD-VIDEO~DVD-VRに変換するのが分かりません。 DVD-Rならそのまま書き込んで見れるのでしょうけど RAMでVR形式にしたいのです。 そういうソフトがありましたら教えてください。

  • VRO形式のDVDをwmvまたはavi形式に変換したい

    PanasonicのDIGAでハードディスクに録画した番組をDVD-RAMにダビングしたら、ディスク内に「DVD_RTAV」というフォルダが出来て、「VR_MANGR.BUP」「VR_MANGR.IFO」「VR_MOVIE.VRO」という3つのファイルが出来ていました。「VR_MOVIE.VRO」というファイルが一番ファイルサイズが大きいので、これが動画ファイルだと思います。このVRO形式の動画ファイルをファイルサイズの小さいwmv形式かまたはavi形式(DivX)などに変換したいのですが、それが出来るソフトがわかりません。「VR_MOVIE.VRO」の中には数種類の番組が入っていて、できればwmvやavi形式に変換する際に、それら数種類の番組を別ファイルとして分割して変換したいのですが、それが出来る適当なソフトは無いでしょうか?もちろん有償ソフトでも結構ですので、是非教えてください。

  • DVD-RAMのファイル形式はなんですか?

    DVD-VideoなどはMPEG2だそうですが、DVD-RAMに記録されている動画(アナログ地上波放送を録画したもの)はどんなファイル形式になっているのですか?

  • ISOをDVD-RAM(VR)に書き込むには

    DVDレコーダーで録画した動画を DVD-RAMディスクにVR形式で書き込んで、 このDVD-RAMディスクをISOファイルとして 保存しておいたものを、 再びDVD-RAMディスクに戻してDVDレコーダーで 再生したいのですが、 ISOファイルをDVD-RAMディスクに書き込むには どのようにすればよいのでしょうか。 フリーの書き込みツールがあれば教えてください。

  • DVD-RAMへの書き込みについて

    よろしくお願いします。 初めてDVD-RAMを購入して、書き込みを行おうとしていますが、うまくできなくて投稿しました。 DVD-shrinkからイメージファイルを作成しましたが、作成されたファイルがDVD-VIDEO形式なので、書き込みできないのではと考えています。 そこで、 1.DVD-VRモードでイメージファイルを作成できるフリーソフトはありますでしょうか? 2.DVD-shrinkから作成されたファイルをDVD-RAMに書き込める形式に変換する方法はありますでしょうか?例えば、isoからmpeg2などの変換すればいいのかなと思っていますが、実際に可能でしょうか? 以上、よろしくお願いします。