• ベストアンサー

寝つきが悪いときの対処法(睡眠薬について)

pikonoriの回答

  • pikonori
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

私も質問者様と同じ状態の時に寝れないです!! あと仕事で夜まで動き回った日など、体がまだ興奮状態?の時なども・・・。 次の日に大事な予定などあると、そのことを考えたり、早く寝なきゃ!なんて思ってよけい寝れません! 私の場合は、ベッドに入って電気を消してから携帯で、「テトリス」のゲームを10分くらいして、目が疲れてきたら「今がチャンス!!」といった感じですぐ寝る体制に・・・。 タイミング逃すと朝まで寝れないですからね・・・。 あと最近やっと、自分が一番寝に入りやすいポーズが分かったので、いつもその体制で寝ます! なんとか自分なりの睡眠導入??がみつかるといいですね。

momoji19
質問者

お礼

#1さんも同じなのですね! なんだか嬉しい?です。 一緒に旅行に行く人達もみんなよく寝ているようなのでなんで寝れないのーーとイヤになります。 #1さんはいろいろ眠る工夫をしてられるのですね。 私も本を読んでみたりいろいろ試して眠れるときもあるのですがダメなときはとことんダメです。

関連するQ&A

  • 6時間睡眠で眠いのは?

    子供の頃から宵っ張りで、とはいえ、学校、仕事があるので、万年寝不足状態できました。仕事も忙しかったため、土曜日はお昼過ぎまで起きられないこともあるぐらいでした。 ですので、当時は6時間睡眠はかなり余裕なほうでしたが、今は2時に寝て、8時に起きようとすると、猛烈に眠く、よほど切羽詰まった1日でない限り、1日中眠いです。毎日、起きていられなくなるまで起きていることが多いので、眠れないことはほとんどありませんが、朝がなかなか起きられません。低血圧も関係あるかなと思っていますが。少ない睡眠時間で済むほうほうがあれば、教えて下さい。 理想は早寝早起きです。

  • 3時間睡眠法

    私は睡眠時間を短くして空いた時間を趣味に活用したいです。睡眠時間が3時間でも寝不足にならない方法を教えてください。 ついでによければ、昼間の眠気の解消法も教えてくれると嬉しいです。 普段の睡眠時間は4、5時間です。

  • 睡眠時間について

    現在大学生です。 最近ゼミの予習や文献調査等に時間を多く費やすこともあって、睡眠時間を非常に勿体無いように感じてしまっています。もともと睡眠不足には弱く、徹夜など以ての外、電車内の転寝も含めれば1日7時間30分前後は寝ないともたないという体質です。しかしながら、なんらかの努力によって、健康を害することなく、睡眠時間を削ってかつ起きているときは冴えている、といった状態にすることは出来ないのでしょうか?1日6時間睡眠で十分、という友人もかなり多く、悩んでいます。 また、前述のこととも関連して、電車に乗っているとつい転寝をしてしまうのですが、寝ることなく集中して本を読めるようになる為に良いアドバイス等あれば、あわせてお教え頂けると幸いです。

  • 睡眠時間が長くないとダメ

    二十歳の女です。 私は、毎日睡眠8時間以上とらないとだるくてだるくてたまらないです。 学生なのですが、学校に行ってると平均の睡眠時間が5~6時間になるのですが、もう体が持ちません。 午前で終わる授業なんかがあるとかえってすぐ寝て次の日の朝まで爆睡です。(大体12時間くらい) そうしないともう、だるくて眠くてダメなんです。疲れてしまって・・・。 睡眠時間5~6時間が3日続くともう次の日起きられなくなって遅刻してしまったり休んでしまったり・・・>< これ、社会人になってもこんなんじゃダメだなぁと焦ってます ある番組で、日本人の平均睡眠時間は6時間だと聞きました。 私はそれじゃあ全く足りません;;みなさんほんとにそんなものなのでしょうか? 眠くはなりませんか? 慣れなんでしょうか・・・? 最近知ったのですがカフェインの錠剤があるらしくそれを学校がある平日ずっと飲んでみようかなぁと思ってますが、特に寝不足(睡眠時間が3時間しか取れなかった!)などという訳でもないのに、飲んで大丈夫なのでしょうか? 癖になりそうで怖いです(-_-;) 特にドッと疲れるような毎日を送ってる訳でもないんですが、たくさん寝ないとなんか脱力感と言うか倦怠感が・・・; 何か原因もあるのでしょうか?

  • 夜勤のための睡眠薬

     睡眠に全く問題がなく良く眠れるほうなのですが、1月に一週間ほど夜勤があるのですが昼間あまり眠れなくて困っています。  特に夜勤の初日に昼寝をしようと前の日に睡眠時間をへらしたのに次の日の昼間あせってしまい全く眠れず出勤、眠くてフラフラといった事がしょっちゅうあります。  ドリエルが効くと聞いたので試してみましたがやはり初日の昼間、今までのしんどい経験から寝ないといけないとあせってしまい薬の効き目がでません。その代わり次の日からは結構効いてくれて4時間程度は眠れてかなりマシにはなりましたが6~7時間程度寝たいです。飲んで眠たくなっても眠るまでに1時間程度かかる、眼が覚めるのが目覚ましの1~2時間前といった感じです。 1こういった条件でも病院で薬を出してもらえるでしょうか?  また何科に行けばいいでしょうか? 2あまり効き目の強い物は怖いのですがドリエルよりもうちょっと効いてくれるような自分にあったのはどんな薬でしょうか? 3テレビ番組などでは睡眠薬を飲むと効かなくなってどんどん量を増やさないといけないというような誤解がある…といった内容の物を見たのですが効かなくなったり副作用などあるのでしょうか? 4一般の会社員なのですが睡眠薬の類は大体の費用はどれくらいでしょうか? 答えて頂ける物だけで結構ですので回答お願いします。

  • 睡眠障害

    去年くらいから睡眠時間が3時間しか眠れないのです。 夜中 目が覚めて、また眠れる日もありますが やっぱり3時間で目が覚めるのです。 考え事をして朝まで起きていたりする日もあります。 子供と一緒に寝ていたのですが 別々に寝るようにもしてみました。 そして最近気づいたのですが 左目のしたに血管が波打っているように 見えるようになったのです。 痙攣とは違うと思うのですが 寝不足・ストレスが原因なんでしょうか? どうしたら6時間以上ぐっすり眠れるようになりますか?

  • 睡眠アプリ 早起きになる?

    睡眠アプリを使っている人や詳しい人に聞きたいです。 最近、睡眠アプリを使い始めまだ数回なのですが早起きになってしまい反応に困っています。 睡眠アプリのサウンドをかけて寝て、朝睡眠アプリのアラームで気持ちよく起きたいのですが、アラームがなるかなり前に目が覚めます。 寝付きが良い方ではないので寝不足な気分ですが二度寝しようとしても出来なくなったんです。その代わり夜に早く眠くなります 出来れば12時くらいに寝て7時、8時くらいに起きたいのですが、昨日は12時に寝て起床は5時でした。 睡眠アプリは睡眠時間や生活リズム自体変わってしまうものなのですか? 今まで10時間とか予定が無くアラームをかけなければ余裕で寝ていたので、変化が怖いです。

  • 睡眠導入剤中毒なのでしょうか?

    睡眠導入剤がないと眠れません。 きっかけは元夫といざこざあった時に入院することになって、その病院で渡されたことです。 それから約20年近く常用状態です。 癖になってしまったのでしょう。 飲まないで寝ようとしたことも何回もありますが、かなりきつく寝不足になってしまいます。 休みの前日は飲まずに試すのですが(眠れずに苦しいですが)会社のある日の前日は出来ません。 仕事に影響が出てしまうのが怖いので。 量が増えてくるということはありませんが、睡眠導入剤をこんなに長く飲み続けても大丈夫なのでしょうか? 詳しい方のご意見をお聞きしたいです。 私のこれから努力するべきことを教えてください。 お願いします。

  • 睡眠の質が良い=睡眠時間が長いではない?

    マットレスを変えて寝てから、寝起きはスッキリ起きれるようになったのですが、前より睡眠時間が減りました。 前まではロングスリーパーで、1日10時間寝ていましたし、起きてもボーッとしていました。 しかしマットレスを変えてから睡眠時間が7時間ほどに減りました。勝手に目が覚めます。 目覚めも悪くないのですが、今までの事を考えると気持ち的に寝足りないです。笑 身体は特に寝不足を感じていないようなのですが、、 これは良いのか悪いのかどっちなのでしょうか?

  • 一日4時間睡眠法

    最近の話で、一日4時間寝るのが体に良いそうで、それ以上の8時間とかは良くないのですか?なんか睡眠不足で病気になりそうですが。