• 締切済み

外見について (長文です)

supra20020303の回答

回答No.9

恋愛というとすぐ異性との接触に目を向けがちですが、 同姓との関係(友達)をより密にする事が恋愛の手助けに なる事は十分にあると思います。 特に恋愛初心者の方であれば。 同年代のご友人であれば間違いなく誰もが「恋愛」 というものに大きな関心をもっているはずです。 お友達ですから、比較的貴方と考え方や行動パターン等の 共通点が多いと思います。そういった中から異性との関わり方、 考え方、接触をもつチャンス等をうかがい知ることはできない でしょうか。同性から、異性を学ぶのです。 化粧やお洒落などもとても友達の影響を受け易いと思います。 私は男なので、化粧などはしませんが、そもそもそういったことって 、親からいちいち教えてもらうものではないと思うのです。 同性の友人に刺激されてより自分自身というものを意識していくの だと思います。 恋愛もそうだと思います。貴方の気の合う仲間だからこそ、 貴方が求めるような恋愛のよきお手本となるのではないでしょうか。 何もかもがわからない状態であるならば、友人、知人という身近な お手本を眺めてみるのが成功の近道だと思いますよ。 恋愛なんて必須マニュアルが有るわけではないですから、 不特定多数の一般論を聞くよりは、身近な経験談を参考にして みてください。がんばってください!

関連するQ&A

  • 外見は可愛いけど…

    女友達の事でふと疑問に思った事なんですけど、その友達は高校からの友達で寮で3年間相部屋だったので結構中身を知ってます。 その時からあんまり中身良くないなぁとは思ってたんですけど、やっぱり良くありませんでした(笑)社会人になってから何回か遊んでたんですが最近は距離を置くようにしました(^^; 遊んでいて自分が楽しんでいない事に気がついたので。性格あまり良くないなぁと感じたのは、裏表が激しい(裏で女友達の悪口を散々言っててもその女友達と二人で遊んだりできるし、その女友達とまた違う女友達の悪口を言う)、二人で遊んでる最中ずっと携帯を触って何回も無駄にトイレに行って化粧直し。(メールを彼氏としているらしく、私が話してても目が携帯見てる)。 八方美人。面食いでカッコいい男がタイプなんですが、かっこよくない男からアプローチされるとかなりひどい事を裏で言います。聞いていて私軽く引きました(--;) 高校では女の先輩にとにかく嫌われて、外見はいいので男の先輩には好かれてました。(でも中身を見抜く男の先輩もいました)なぜかタメの女友達は結構います。でも私から見てるとファッションリーダーについていくような感じに思いました。 あまりスカートを履かなかった共通の友達(k)をどこかで見た事を私に話してきた時、『k見た!スカート履いてた!』真顔で言われました~。 よく人の外見を話してきます。○○ちゃんダサいよねと、自分から見て好みぢゃない服装はダサいらしくて絶対私の事も裏で言ってるだろなぁと嫌になりました。長くなりましたが、こんな友達やっぱり外見がいいからか別れてもすぐ彼氏ができます。彼氏がいない期間がほとんどないぐらい! 自分が男ならこんな彼女嫌だなぁと思うんですが、男性は、やっぱり外見大事で中身は別に気にならないもんなんですか?でも彼氏になる人も女友達に似ていて外見だけいいです。 なんか前から気になってたので書いてみました!(笑)

  • 外見が好みじゃないと好きになれないんです

    私は紹介や合コンで男性と知り合った時、すごく気の合う人だったり、中身のいい人であっても、外見が好きじゃないと恋愛対象には見れなくなってしまうんです。 私の好きな外見というのは、一般的にみていわゆる「イケメン」というのでは全然ないんです。 以前好きだった人も、紹介される前に「外見あんまり良くないんだけど、いい人だから」と言われていたんですが、実際会ってみると私的にはアリの顔でした。 でも、他の友達にはやっぱり「別にかっこいい顔じゃないよね」と言われました。 逆に、「イケメン」という感じの人で、みんながかっこいいと言っていても、私には何とも思わないこともあります。 もちろん、「イケメン」を好きになることもあるし、「ブサイク」でダメなこともあります。 うまく言えないんですけど、私の中の「アリ」な外見じゃないと、どうしてもダメなんです。 しかも、困ったことにその許容範囲がけっこう狭いので、なかなか好きな人ができません。 最近仲良くしている男性で、性格的にはとても合う感じでいい人がいるんですけど、やっぱり外見がダメなんです。 こんな私が、外見関係なく人を好きになることはあるんでしょうか?

  • 私って惚れっぽいの?(長文です)

    私は22歳の女です。恋愛経験はほとんどありません。 ちなみに、仲のいい男友達もいない状態です。 友だちも「彼氏いないんでしょう?」と合コンや紹介をしてくれますが、なかなかうまくいきません。内気な性格もあるのでしょうけれども、アドレスを交換したときは、頑張ってメールを送ってみます。相手は、送ると返事はくれますが、相手から積極的にメールというのはもらったことがありません。自分から送るのに疲れ、途中でやめて、連絡をとらなくなるのがほとんどです。相手からこないのは、恋愛対象に入っていないということなのでしょうか? ちなみに縁のある人は、ほとんどが2つ年下が多いです。 私は合コン、紹介をされると相手を意識してしまう傾向があるみたいです。 それで最近、本当の恋ってなんなんだろう?これは、恋なのか?と考えてしまうことがあります。 仕事も忙しくなってきていて、自分に余裕がなくなってきていることもあり、自分で自分の気持ちがわからなくなりり、頭がゴチャゴチャします。。友達には、「彼氏じゃなくても友達になれば?」といわれますが、いままで異性の友達がいなかったのに・・・どう接していいのかわかりません。どうしたらいいのでしょうか?そして、その人といるとドキドキするのは恋なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • つり合わないだろう、外見の差が気になる

    女性です。好きな人が、たまたま外見が良い場合、つり合わないだろうと思ったり、外見の差で自信が無くなり、その時点で諦めてしまう事があります。 友達にも、私が手が届かないような人を好きだと言っている感じがして言えません。この人が好きだと言う事で、自分のレベルを考えたら、と思われそうです。 私にはとてもつり合わないと思うし、(そんなに外見が良い方ではないので)この気持ちがあること自体を恥ずかしく思います。 気持ちを伝えたところで、外見でまず恋愛対象であるはずが無いし、自分の見た目を考えてから言えばいいとか、なんでコイツに好きになられないといけないんだ、と思われる気がします。 とてもモテるだろうし、何人かに告白されて選べるとしたらやっぱりカワイイ子を選ぶと思うのです。 カワイイ子から好きだと言われたらうれしいでしょうが、私などから言われたら嫌だろうなと思っています。 だから、友達にも本人にも言わないし、自分の中で勝手に理由をつけて諦めています。 しかし、外見は変わるにも限界があるし、それ以外のいいところなんて私には何もありません。 このままでは嫌なのですが、外見の差は気になって仕方ありません。どうしたらいいのでしょうか?

  • 外見vs内面=?

    彼氏や彼女、好きな人、恋愛対象になる人に求めるのは外見?それとも内面? 外見にもいろいろとあると思いますが例えば顔、背、スタイル、服装、持ってる車、etc   内面は性格、趣味、価値観など。 また外見と内面だったらどのくらいの割合になりますか? ちなみに私は7対3くらいで外見を重視してしまいます。

  • 外見と中身

    こんばんは。 21歳の女子大生です。 わたしは、外見から彼氏がいる、またはいたことがあると勝手に思われて、よく恋愛相談をされたり、恋愛談議をもちかけられたりします。 でも、実は今まで一度も男性と付き合ったことがありません。 女友達は知っていますが、男友達や先輩、バイト先の人なんかは知りません。なのでよくそのような話をしてきます。 しかし、彼氏がいたことがないとはいえなくて、何となく一般論で相談に対して答えてしまったり、意見を言ったりしているのですが、 最近心苦しくなってきました。だましているような感じです。 ここで質問なのですが、21にもなって男性と付き合ったことがないことを言ったらひきますか? 恋愛を経験したことない女性ってやっぱりいやですかね。 本当は、そういう話をするのが恥ずかしいくらい貞操観念が強い、というか、考え方も古いんです(自覚しています)。 そういう内面を知られるとガッカリされるんじゃないかと怖くて、告白されてもいつも断ってしまいます。外見と中身が違ってたらびっくりしてしまいますか?

  • 外見が気になりますか?

    女性に質問します。彼氏の外見をどの程度重視しますか?その人の中味と外見ではどちらの方を重視しますか。好きな人がいるのですが、自分の外見に自信がもてず、アプローチも告白もできずにいます。太っているわけでも頭が薄いわけでも身長が低いわけでもなく、服装にも気を使っているのですが…。相手との接点も少なくて…ほとんど話す機会もないのです。

  • 外見が受け入れられないと難しいですか?

    20代の男性です。 自分は、外見が凄く悪いです。女性からすると生理的に受け付けないと思われるだろうと思います。性格はすごく良いと言われます。人を笑わせる事が好きで、怒る事がないので優しいと言われます。 そこで質問なのですが、自分みたいな人は、女性からすると恋愛対象にならないのでしょうか?年上の人とか既婚者からは凄くかわいがられます。 女性の方で、自分みたいな人を好きになった事のある人はいますか?

  • 彼氏いない暦=21年です

    私は彼氏いない暦=21年の学生です。 気になる人がいれば自分から誘いますが、恋愛対象にされずに終わります。 男性と普通に話せますがアプローチされないので、性格イマイチ顔も可愛くなくて恋愛対象にされてない気がします。 顔は可愛くないけど、女友達には食事に誘われることが多く、愚痴や悩みをゆっくり聞いてあげることが多いです。 テンションを上げて盛り上がれなくても、自然体で話せる雰囲気を作れるのが私のいいところだと思います。 男性に対してもそうなのですが、1対1なら上記の自分のいいところを発揮できてる気がします。 でも合コンなど大人数の場では自分で自分がよくわからなくなります。 盛り上げできないし、天然でもないし… ただの地味な人で存在感ありません。 なので合コンなどは苦手です。 でも好きな人が欲しいです。 苦手でも頑張って行き続けるべきでしょうか? あと、自分のいい所だと思っていることは男性に好かれる要素になりえるのでしょうか? 元気がいいとか天然とか顔が可愛い、ていう子たちには勝てない気がしてしまいます;

  • 外見のコンプレックスがあり、恋愛ができません。

    外見のコンプレックスがあり、恋愛ができません。 アラサーになる女です。 この年齢まで彼氏がいたことがありません。 さらに言い寄られた経験・異性から好かれた経験がありません。やはり一番の理由はブスな外見のせいだと思うのですが… 今まで周りを見渡せばブスな子でも普通に相手がいて、恋愛経験があったりするので「ブスだからできないは理由にならない‼︎」とどこかでわかってはいるのですが、自分の事となると「でも私は違う」と受け入れられません。 男性を好きになったことは何度もありますが、 外見に惹かれた以外にも外見は好みではない人でもどこか雰囲気がかっこいいなぁと思ったりそれ以外の所に惹かれたりはありました。だから外見だけが魅力ではない、とはわかっていますがそれも「自分は外見以外にも特に取り柄がない」と思ってしまいます。ただのブスを好きになってくれる人なんているのか?と疑問です。 周りのブスでも彼氏がいる子達はやはり外見じゃなく他に何か魅力があるからなのでしょうが、わたしにはそれがありません…何一つ思い浮かばないのです。 外見がよければそこは越えられると思うのですが、外見以外で勝負できる箇所がありません。 こんな私は一生恋愛できないのでしょうか?