• ベストアンサー

共産党の出馬について

今回の衆院選のニュースを観ていて、ふと疑問に思ったんですが、共産党の方はおしなべて全国的に沢山の候補者を 立てていらっしゃったみたいな印象を持ったんですが、立候補するだけでも資金がかかるのに…。どっかで代表の方が企業から政治献金をもらっていない政党である事を主張されていたような気がするのですが、その辺の事をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。くれぐれも批判ではなく、ちょっとした疑問です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • idomu
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.7

共産党は国から、金をもらっていません。 なぜ、沢山立候補するかというと、やはり比例区での得票を伸ばすためでしょう。

その他の回答 (6)

noname#21649
noname#21649
回答No.6

自民党の下っ端の型は読まないのですが.記事の内容で騒ぎがありました。 そのときの新聞報道では 自民党議員が国会内で必読の新聞は赤旗である です。 政治にしても経済にしても.権力者の宣伝をそのまま鵜呑みにすると大きな間違いを犯すときがあります。これを防ぐには.反対勢力の内容も読む必要があります。 例.日本の戦時中の報道と対戦国の報道の両方を比較する ですから.自由主義者においても赤旗は人気があるのです。中小企業の経営をしているのであれば.赤旗を読んでいないと多くの場合判断をあやまります。零細企業の場合には関係ないでしょうが。だから.赤旗には根強い人気があるのです。 赤旗は共産党機関紙ですから政治団体として発行するためには.立候補を続けなければなりません。政治団体以外として発行するのであれば.立候補が必要ありません(過去の度中家の回答より)。

回答No.5

共産党の候補者の選挙資金は全て党から出ます。 その代わり議員報酬は党費として党に納めます。 かつては必ず300小選挙区に候補者を立てていたのですが、供託金が没収される事が増えたため今回はいくつかの選挙区で擁立を断念しました。 現選挙制度では、比例区の得票を目標としていますが、選挙運動を通して各地域における党の活動を活性化させる目的のためにも多くの候補者を擁立しているようです。また機関紙の宣伝費と考えれば良いのではと思います。。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.4

私が共産党の応援をしていたころと今と変わっていないのですが、共産党の収入は機関誌の発行・書籍の発行・党費と個人からのカンパです。 それ以外の収入はありません。 選挙で負けたときも敗因分析を運動員全員でしたり、それには都道府県や中央の批判も受け入れてくれるし外で見ているより民主的でした。 自分達の力で政治を作るような気がして楽しかったのをおぼえています。 そういう僕も今は「お金儲け」主義にはまっていますが(^_^;

mart67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

新聞社などを経営しているので金があるのです。 役所の課長以上はかなり強引に買わされるようですね。

mart67
質問者

補足

「赤旗」ですよね。なぜ役所の人が買わされるんですか?

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.2

法定得票を得ることができないと供託金が没収され資金的には大変困難を極めますが、支持者個人のカンパに頼ってがんばっていると思います。 今回の選挙では、「官から民」と紋切り型の掛け声ばかり上がっていましたが、自民や公明、民主、社民の各政党は国民の税金を押しなべて山分けする政党助成金を山分けしています。 本当に現在の日本の経済状況を立て直すための「官から民」なら税金を投入していない「郵政事業」より、政党助成金を返上し、「親方日の丸」政党から脱却すべきです。 http://www.jcp.or.jp/ 上記が日本共産党のサイトです。

参考URL:
http://www.jcp.or.jp/
noname#21343
noname#21343
回答No.1

機関紙「赤旗」の購読料と発行書籍の売り上げが主たる収入です。 ↓は2003年の政治資金収支報告。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-09-10/02_03.html ・企業からの政治献金 ・政党助成金 ともに受け取っていません。

mart67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう