• ベストアンサー

不等式

2次不等式x^2-(2a+3)x+a^2+3a<0・・・・(1),x^2+3x-4a^2+6a<0・・・・(2) について,(1)(2)を同時に満たす整数xが存在しないのは,aがどんな範囲にあるときか? [解説] ()0<a≦3のとき題意を満たす ()a>3のとき(1)(2)の共通部分は (a)a<6の場合 a<x<2a-3 (b)a≧6の場合 a<x<a+3 (a)において、3<a<4のとき、条件は3<a≦7/2 a=4のとき,題意を満たす。 4<x<6のとき・・・・・・・・・・・・・・ ∴3<a≦7/2,a=4 これ以外に,解き方ありませんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.1

f(x)=x^2-(2a+3)x+a^2+3a g(x)=x^2+3x-4a^2+6a とおいて、それぞれ因数分解すると f(x)=(x-a)(x-a-3) g(x)=(x+2a)(x-2a+3) ここで、p=a, q=a+3, u=-2a, v=2a-3 とおき、大小関係を調べます。 (aを横軸、p,q,u,vを縦軸にとってグラフを描くと簡単) 区間(p,q)と区間(u,v)、または区間(p,q)と区間(v,u)が重ならない範囲を調べます。 ご質問の[解説]は途中まで合っているのですが、「3<a<4のとき」あたりから先はおかしいです。たとえば、a=4のとき題意を満たしません(x=9/2 とすると両方の式が負です)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

2つの不等式:(x-a)(x-a-3)<0、(x+2a)(x-2a+3)<0を、x-a平面上に図示してください。 そして、k=aとして上下に動かして見て、aの整数値がない範囲を探してください。 殆ど、明らかと思います。

noname#13400
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sbacteria
  • ベストアンサー率42% (55/129)
回答No.2

これは、整数として考えないといけない所が難しいですね。0<a<=3という解は、普通に解いて求められるようなので、その両端からどれくらい外に出せるか?を調べないといけないのですね。 まず、下端のa=0 は、ここから少しでも(δ)下がると、整数点0が入ってくるので、だめですね。 問題は、上端のa=3で、この点では、3<x<6, -3<x<3 となってまだまだ余裕がありそうです。aを大きくしていった時、x=4となる整数解を与える直前までいけそうですね。 その境界点は、a<x<a+3と-2a<x<2a-3が4を含むようになる点なのでa=3.5 と a=4です。  与えら得た不等式が等号を含んでいないので、a=4の点は、その時だけ成立します。その前後少しでもずらすと、答えに4が入ってきます。 だから、答えは、 0<a<=3.5 a=4 ではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 連立不等式を満たす整数の個数 問題

    Xについて2つの2次不等式 x^2-(a+3)x+3a<0…(1) 2x^2+3x-2>0…(2) を同時に満たす整数xがちょうど2つに存在するように、 定数aにの値の範囲を求めよ。 という問題が解けなくて困っています。 やり方からわからないので解説を交えて回答していただけたら嬉しいです。

  • 不等式

    xについての2次不等式2a*(x^2)+2bx+1≦0について この不等式が解をもたないようなa,bについての条件を求める問題で 2a*(x^2)+2bx+1≦0の解が存在しないことを考える時 どうして2a*(x^2)+2bx+1>0と考えるのですか? また2a>0なのでしょうか?

  • 数I不等式の質問です。

    aは正の整数とする。xについての3つの不等式 x^2-9x+14≧0・・・(1) ax > 2a^2+a・・・(2) 3x-a-2 < 2x+a+4・・・(3) 不等式(1)(2)(3)を同時に満たす整数が2個だけあるようなaの値の範囲を求めなさい。 (1)(2)(3)の不等式それぞれは解けたのですが2個あるというのがわかりません。 よろしくお願いします・

  • 連立二次不等式についての問題

    Xについての2つの2次不等式 X^2-2X-8<0, X^2+(a-3)X-3a≧0 を同時に満たす整数がただ一つ存在するように定数aの値の範囲を求めよ 以上分かりやす解説をよろしくお願いします できるだけ早くお願いいたします

  • 数学Iの問題 不等式

    方程式と不等式 2つの不等式 2x+a^2≧ax+4…………(1) x^2-(a+4)x+4a≦0……(2) がある。 (1) a=1とする。不等式(1)、不等式(2)をそれぞれ解け。 (2) a<2とする。不等式(1)、(2)を同時に満たすxの値を求めよ。 (3) a<4とする。不等式(1)、(2)を同時に満たす整数xがただ一つ存在するようなaの値の範囲を求めよ。 この(2)(3)を教えてください

  • 条件付きの連立不等式の解

    お世話になっております。 高校数学Iからの質問です。 二つの不等式 2x^2-9x-11>0 …(1) x^2-(a^2-a+2)x+2a^2-2a≦0 …(2) を同時に満たす実数xに整数が一つも含まれない定数aを求めたいのですが、、、 (以下自分解) (1)の解はx<-1,11/2<x であり、(2)は左辺を因数分解して、 (x-2){x-(a^2-a)}≦0 …(2)' (i) (2)'について、a^2-a=2、つまり、a=-1,2 のとき、(2)'は、(x-2)^2≦0 となり、この解はx=2 となるが、(1)との共通部分はない。 (ii) a^2-a>2 ∴ a<-1,2<a のとき、(1)(2)の共通部分は11/2<x≦a^2-a であり、これに整数が含まれないようなaの範囲は a^2-a<6 及び前提条件より -2<a<-1,2<a<3。 (iii) -1<a<2 のとき、(1)(2)の共通部分は a^2-a≦x<-1 となり、-2<a^2-a であれば整数は含まれない。 ただし、a^2-a+2>0 がすべての実数aに対して成立つから、-1<a<2 であれば十分。 以上より、題意を満たすようなaの値は -2<a<-1、-1<a<2、2<a<3 。 としたのですが、解答は -2<a<3 でした(泣)。 なぜa=-1,2 も解に含まれるのでしょうか。私的には「共通部分が存在し、その上で共通部分に整数が含まれないこと」を方針としたのですが、単に「整数が含まていない」というだけでOKということになるのでしょうか?この辺り、やや曖昧で類題には気をつけたいと思っていますが、基本方針を教えていただけると有り難いです。 宜しくお願い致します。

  • 数I 絶対値を含んだ不等式 応用

    解説を読んでも分からない問題があるのですが 分かるかたご回答お願いします 問題 2つの不等式❘x+1❘<2、❘x-2❘>kをともに満たす整数xが1個だけ存在するように 正の定数kの値の範囲を定めよ またその時の整数xを求めよ 解説 ❘x+1❘<2より -2<x+1<2 よって  -3<x<1       …(1) 正の定数xに対し、❘x-2❘>k より x-2<-k、2+k<2         …(2) k>0であるから  1<2+k ゆえに(1),(2)を同時に満たす範囲に整数が1つだけ存在するとき -2<2-k≦-1 よって 3≦k<4 そのときの整数xは x=-2 と、あるのですが 僕は 「k>0であるから  1<2+k ゆえに(1),(2)を同時に満たす範囲に整数が1つだけ存在するとき -2<2-k≦-1」 の部分が分かりません kが正の整数なので0より大きいのは分かりますが なぜ1もダメなのでしょうか また「x-2<-k」こっちの式が使えないのはなぜでしょうか あと「-2<2-k≦-1」になる理由も分かりません なぜ、1つだけ存在するようにするとこの式ができあがるのですか…? 分かるかたご回答してくださると幸いです

  • 数学Iの問題です

    2つの2次方程式 x^2-5x-6>0・・・(1) (x-1)(x-a)<0・・・(2) について、次の条件を満たすように、定数aの値の範囲を求めよ。 1.(1)と(2)の共通部分が存在しない。 2.(1)と(2)を同時に満たすxの整数値がただ1つ存在する。 詳しい解説をお願い致します。

  • 高一不等式の問題です

    2次不等式x²-(2a-3)x-6a<0を満たす整数がちょうど3つであるとき、定数aの範囲を求めよ。

  • 不等式の問題です。教えてください!

    不等式3<x+1<6・・・(1)と二次方程式xの二乗+ax+b-9=0・・・(2)(a,bは定数) があり、(2)はx=3を解にもつ。 (1)(2)の解がすべて(1)をみたすようなaの値の範囲を求めよ。 (2)(1)を満たすすべてのxが不等式a(x-a)<b(x-1)を満たすようなaの値の   範囲を求めよ。ただし、aは0ではないとする。 考え方がよく分かりません。 詳しい解説をよろしくお願いします!