• ベストアンサー

余ったキルティングで

こんにちは!また質問させてもらいます。 ものすごく中途半端に余っているキルティングがあります。 20cm×125cm 2枚 20cm×60cm  2枚 これで何か作れるでしょうか?(^_^;)来週あたりにミシンが届くので(すごーく初心者です)何か作ってみたいんです!いい案がありましたら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rnrn
  • ベストアンサー率41% (33/79)
回答No.2

鍋つかみはどうですか? 直径20センチの丸型が、全部で18個取れると思いますが、片方に2枚使うので、全部で9個作れます。つまり鍋つかみ4組と余った一つは鍋敷きにでも。 汚れやすいので消耗品として作っておいてもいいし、お友達にプレゼントしても喜ばれますよ。 作り方は、簡単。丸2枚を中表に合わせて、周囲の端から1~1.5センチくらいのところをぐるっと縫います。3センチくらい開けておいて、そこからひっくり返し、周囲5ミリくらいのところをぐるっと縫って押さえます。ひっくり返した穴のところにきたら、引っ掛ける紐(10センチくらいを輪にしたもの)を縫いこんでおけばできあがりです。

hiyoko1210
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!私も作れそうですね(^。^)頑張って作ってみますね(^_^)v

その他の回答 (2)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

ちょうどそのミシンのカバーができませんか。

hiyoko1210
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。ミシンカバー、作れたらいいんですけど(^_^;)初心者なもので・・(^_^;)

  • fomalhaut
  • ベストアンサー率16% (9/56)
回答No.1

トイレのペーパーホルダーのカバーなんかどうでしょうか? 裁ち切りにして周りをバイヤステープでくるむだけです。 長いので2つ、短い方も2枚つなげば1つできるし、つなぎ目もあまり気にはならないと思います。 3つできますが、洗い替え用にしたり、お友達にプレゼントしてもいいですよ。

hiyoko1210
質問者

お礼

感激のアドバイスをありがとうございます(*^_^*)そうですね。それなら私にも作れるかも(^_^;)参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パッチワークのキルティングについて

    パッチワーク初心者です。 初めてタペストリーのようなものを作成途中で、 キルティングをしているところですが、 とても大変です。 そこで、 ミシンでやった場合と、手縫いでやった場合と、どう違うのだろうかという素朴な疑問を持ちました。 ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

  • キルティング生地でベッドカバーを作りたい

    裁縫はド素人です(自己流でミシンで小物をつくったりする程度)。 なので用語など詳しくなく、質問内容もわかりづらくて申し訳ありません。 キルティング生地でベッドカバーを作ろうとしています。 クイーンサイズなので、240cm×240cmくらいの大きさで作りたいのですが、気に入ったキルティング生地の布巾が100cmなので、240cmずつ3枚買って縫い合わせようと考えています。 ミシンで一枚ずつつなげて縫うと、表はきれいですが、裏につなぎ目が見えてちょっと嫌なので、裏に無地の裏布をつけようかなと思っています。 表地と裏地を四辺のはじっこだけ縫い合わせると、240cmと大きいので中央がもたついたりして見栄えが悪いでしょうか? 間を何本かとめるように縫ったほうがよいでしょうか?間を縫うと表地にも縫い目が出て見栄えが悪いのでなにか上手い方法はないかと考えています。 ちなみに、キルティング生地は、半針ストライプキルトというタイプです。なるべくこのストライプ以外の縫い目を表に出したくないです。 (1)裏地をつけずに、キルティングのはぎ目が目立たない方法などありますか? (2)裏地をつける場合、四辺のはじだけ縫い合わせただけでは布がもたつきますか? (3)(2)のようにもたつかないように、かつ表地に変なステッチがでない感じで表地と裏地をうまく縫う方法はありますか? よろしくお願いいたします!

  • パッチワークのキルティング

    パッチワークの初心者です。 今まで、何枚かキルトトップの練習をしたことはあったのですが 今回初めて、綿と裏布をあてて小さい鍋敷きのようなものを作ろうと思っています。 ぞれで、キルティングについてですが。 初めてなので、慣れていないせいもあるとおもいますが、ぐし縫いがうまくできません。 上から下、下から上・・・と一目ずつ縫わないと裏布まで針が通らないんです。 他の方の質問で、裏布まで糸を通す、と書いてあったのですが。。。 そこで、今回は使わなかったのですが、やはり枠とシンブルは使ったほうがよいのですか? 慣れればうまくキルティングができるようになりますか? それと、今度はログキャビンのパターンをやってみたいのですが、本の写真はキルティングがしてあるように見えないのですが、キルティングは必ずするものなのでしょうか? ログキャビンの場合、ピースごとに四角くキルティングしていけばよいんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • キルティングの生地でバックを作りたいんですが・・・

    手芸系が全くうといので、よろしくお願いします。 保育園に入園する娘のために、布団カバー、はさみいれ、クレヨン入れ を作ろうと思っています。 いくつか、質問があるのですが、 1. 50cm×100cmの布団を入れるには、出来上がり寸法どれ   くらいにすればいいか。 2. 余った生地で(キルティング)はさみいれ、クレヨン入れを(ひ   も付き)作ろうと思うのですが、小さい袋を作るのにキルテイン   グの生地でひも付きは避けたほうがいいのでしょうか?    一応マジックテープも買ったのですが、取っ手の紐があったほう   が持ちやすいと思うので悩んでます。 3. キルティングの生地の端っこが糸でほつれているんですが、どう   すればいいのでしょうか? 初歩的な質問ばかりですみません

  • ロックミシンの購入にあたってアドバイスお願いします!

    洋裁は学校の家庭科で習った程度の初心者です。 古いミシンはもっています。 小さい子供もいるので、服作りや小物などを作りたいと思っています。 そこで、ロックミシンというものに興味が出てきました。 Tシャツなども作ってみたいのですが、ロックミシンはまったくの初心者です。 人から聞くと、ロックミシンは初心者には難しいのでは?という意見もあるようです。 糸かけ?糸通し?なども面倒なのでしょうか? 自動でやってくれる優れものもあるようですね。 初心者なので、簡単に作業ができる機能がついているに越したことはないのですが、そうなるともちろん値段もはりますよね。 安い買い物じゃないので、中途半端なものを買ってしまって後悔するのも嫌だなと思うのですが、どんなものを選んだらよいか教えてください。

  • スーツの余り生地の利用方法はありますか?

    オーダースーツの余り生地を貰ってきたのですが、 中途半端なサイズなので利用方法があれば教えていただきたいです。 紺無地のヘリンボーン95cm×40cmです。 何か棄てるのがもったいないので良いアイデアないでしょうか?

  • 【ミシン】大きな布を縫製する場合に適したミシンは?

    ミシン初心者です。例えばですが、200cm x 200cm のキルト生地を自作するなどの想定で、大物を縫製したいときに適したミシンはブラザーさんにあるでしょうか?やったことはないため想像ですが、家庭用ミシンは右手側の作業スペースが狭くてそのようなハンドメイドは難しいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • キルティング 縫い終わりの玉止め

    フープを使ってキルティングしています。 (フープは30cm径です) 縫い終わりの玉止めについてなのですが。フープを使って縫っていると、生地はたるんだ状態になっていますよね。その状態で、みなさんは普通に玉止めができるのでしょうか? というのも、私の場合、フニャっとたるんだ生地の上で針に糸を巻きつけることができず、いつも(椅子に座った状態で)椅子にヒザを立てて、そのヒザの部分に玉止めをする箇所を乗せて固定して、その上で針に糸を巻きつけて処理しています。 が、こんな格好もマナーも悪い姿で、他の人も玉止めをしているはずはありませんよね(苦笑)でも、そうして固定しないと、どうしても針に糸を巻きつけられません。みなさんは、フープを使いながらの縫い終わりの玉止めをどうされているのでしょうか? おかしな質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 3cmの坊主(丸刈り)の印象

    バリカンで3cmの坊主(というか丸刈り)にしようと思うのですがやっぱり3cmって中途半端ですよね? 中途半端だときもくなったりしますか?

  • 170cm以上が(L)表示

    服のサイズがM表示が175cmまで L表示が175cm以上が多いですね。 私は身長が175cmなので中途半端でいつも悩みます。 ブランド物(ジャケットで1万円台の価格の店ですが) でタケオキクチ以外170cm以上が(L)表示の店はありますか?