• ベストアンサー

作文の~字程度

OKBobの回答

  • OKBob
  • ベストアンサー率21% (57/265)
回答No.2

通常、「800字程度」は400字詰めの原稿用紙2枚(800文字)を表しますね。 でも、実際原稿用紙に書く場合は全ての升を詰めて書かないので実質750字程度になると思います。 なので、原稿用紙に書く場合は3枚目の2,3行に渡っても問題ないと思います。 原稿用紙2枚目の最後1,2行が空白(トータル750字程度)となってもその程度なら問題ないと思います。

Cherubim
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 800字程度ってどくらいですか??

    エッセイの宿題で、800字程度という字数制限があるのですが、これって正確には何文字から何文字ですか?作文はだいたい8割は書けばいいと言われますが、文字数が多い場合はどうなんでしょうか? 今ざっとかいてみたら977文字だったんですけど、これで提出してもいいですかね?

  • 800字程度の作文を効率的に書く方法ありますか?

    来月半ばにある試験がありまして、その中で作文があります。 テーマははっきり言うと何でもあり状態で何がテーマになるのか予想も出来ません。 なので山ははれませんので正攻法で臨まなければなりません。 作文ですので、自分のこれまでの経験談をネタにするばいいというところまではわかるのですが、ポイントは「800字程度」というところです。 1部250字ずつに分けて、3部構成くらいにすると丁度いいのかなと思ったりもするのですがどうでしょうか? それと内容なんですが、よく国語で言われる起承転結といった文章構成で最初に自分の意見を述べ、真ん中に例をあげ、最後に結論といったのがいいのかな~と思うのですが、いかんせん800字程度なんであまりボリュームは持たせられません。 800字程度の作文で説得力のある文章にまとめるには、どういう構成が最も効率的なんでしょうか? 先日あるテーマで自分なりに頭をひねって書いてみたんですが、文章に高低感がなくて平坦な感じの文になってしまい地味な作文に仕上がりました。 作文に自信がある方とかおれらましたら、作文を書くコツをご教授願います。 あと作文力を高める上でよい練習方法などあれば教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 1200字程度で志望動機という作文を書かなければいけまさせん。どのよう

    1200字程度で志望動機という作文を書かなければいけまさせん。どのように書けばいいでしょうか

  • 800字程度の「程度」の意味について

    800字程度の「程度」の意味について いつもお世話になっております.エントリーシートに学生時代に打ち込んだことについて 600~800字程度で書いてくださいとあるのですが,「800字程度」というのは, 800字を超えてもよいということでしょうか? 800字程度と800字以内は意味が違いますよね? もし字数を超えてもよい場合,一般的にはどのくらいまでオーバーしてもよろしいのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします.

  • 作文について

    グラフを見て、195字以上225字以内で自分の体験を入れて、作文を書く時はどのように書いたら良いのでしょうか? 具体的に教えて下さいm(__)m

  • 作文

    社会人として信頼を得る為に心がけたいことというテーマなのですが、 全然足りなく文字数が全く足りません。文字数は700字以上800字以内です。 私が考えているのは遅刻、欠席をしない。時間内までにやる。挨拶をすることです。 膨らましかたがわかりません。 作文を書くコツ等を教えてください。

  • 400~800字程度といわれれば?

    とある小説賞の応募要項に、 「400~800字程度のあらすじをつけること」 とありました。 この場合、400~800字というのは、改行を入れた状態で原稿用紙2枚程度におさめて書けという意味なのでしょうか? それとも、文字通り、改行なしで原稿用紙2枚程度におさまる文量を書き、あとは適宜改行を入れればよいのでしょうか?(ですので、改行を入れた状態では原稿用紙換算3~4枚程度になります) どちらに読み取ればいいのでしょうか?

  • 作文の題

    作文を書くことになりました。 長めの題が与えられた800字以内の作文です。 題を簡略しても、作文用紙二行となってしまいます。たった800字程度の作文なので、題だけで何行も使いたくないです。 何かテクニックはあるでしょうか。 また、題に句読点を用いるのは間違いではないのでしょうか。 ちなみに入学試験などに用いるものではなく、書類審査としての作文です。

  • 1000字程度の程度って?

    大学に進学したばかりなのですが早速、論文の課題が出されました。本を読んで1000字程度にまとめるのですが、1000字程度とは何文字くらいまでが1000字程度の程度に含まれるのでしょうか。ご存知の方は教えてください。

  • 高校生らしい税金の作文を考えてほしいです

    今、税金の作文をやりたいけどどういう風に書いたらいいか分かりません。 ・増税について・税金の使い道について書こうと思ってます。文字数は1000字~1200字以内でお願いします。