• ベストアンサー

通勤費 なんかちょっと怒です。

これってどうなんでしょう。。 会社の友人で、数年前から会社から近いB県に住んでいて、住民票はA県は実家という事です。。会社への報告住所はA県(通勤費はおそらく月5万くらいじゃないでしょうか。。)→あきらかに不正受給ですよね。 最近になり、住民票をA県からB県に移した模様。 会社にもB県で住所変更届提出。すんなり受理された ようなんです。税金の関係もあってA県からB県で処理されたっぽいって言ってました。。 会社では、以前からB県に住んでいたということを知らないようなんです。なんでわからないんですか!! 私は、かなりの時間をかけて通勤しているというのに。 なんか、こういうの納得できないなーって思って。 どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nazomame
  • ベストアンサー率25% (80/312)
回答No.4

住民票がA県だったなら、会社に密告しても、あなたの話が正しいという証明は不可能だと思います。 本人が「実は以前からB県に住んでいました」と認めればともかく・・・正式にB県に住んでいた証明がないのですから。 少し外れますが、今は入社の際に住民票の提示(提出)を求めるようなことはしないようですし、恐らく通勤交通費の申請も自己申告なのでは? (交通機関を会社側でチェックして、妙に遠回りしていないか、くらいの確認はあるかも知れませんが) 基本的に住民票の提示を求めない+今回は疑わしいから特別に住民票を要求、となっても、肝心な証明書類(住民票)の内容が今までの申請内容と一致しているわけですから。 恐らく友人さんもこれを見越して住民票と会社への申告を一致させていたのではないでしょうか。 それよりもどうして急に住民票を移したんでしょうね。会社の誰かに自宅を知られたとか? そろそろバレるんじゃないかと不安になった? もちろん私も友人さんの不正は納得できません。 でも、たとえば 学生がバイトするときに、家からバイト先が、実は通学経路の中に入っていて、通学定期券で通える場合、 ほとんどの学生はそれを告げずに、バイト先からちゃっかり交通費を貰うのではないでしょうか。 そんなものだと思えば、ちょっとは納得??(だめですか?)

scopion1234
質問者

補足

なんか友人の話を聞くと、どうやら、異動の関係で、本来の通勤通路と同じ上司がいたらしく。。 そろそろやばいかな。と思ったみたいなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#210211
noname#210211
回答No.3

こそっと告げ口してみるとか・・・ ところで住宅手当というのはでているのでしょうか。もしそうなら実家から通っている場合は手当は出ないはずです。でも違うところに住んでいるなら別段で支払いを自分でしていることになりますよね?通勤手当のずる分と本来もらえるであろう住宅手当を差し引きするとさして変わらない可能性もあるのではないでしょうか。住宅手当が出ていない場合はどうにもならないんでしょうけど・・・。

scopion1234
質問者

補足

会社の規定で、住宅手当は出ていないんです・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

会社は届けが無ければ、社員が実際にどこに住んでるかなんて気付かないでしょう。 あなたが会社に教えてあげれば良いんですよ。 会社は、その事実に基づいて過剰支給した通勤交通費の返還を求める事ができますから。 これで溜飲も下がると思いますが、どうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ありがちです。 あなたももっと賢く世渡りしましょう。 その友人さんは詐欺罪になりますが、黙っているのが吉です。

scopion1234
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 行政は調べたり、会社は調査したり、しないもんなんですね。。。。 こういうケースありがちなんですね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通勤費

    会社から支給される通勤費について、私の理解では『住民票』がある住所が通勤費の請求対象だと思うのですが、もし住民票の住所以外の場所に住んでいながら、住民票の住所からの通勤費を請求している場合(住民票のある住所の方が遠方である)、違法になるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 転出届を提出する際

    以前も転出届・転入届についてお話を伺ったのですが、ひとつ疑問に思ったことがあるので、教えてください。 企業に勤務しておりましたが、住民票は移しておらず、会社にも実家のままの住所で報告しておりました。当然税金(市民税等)もB県のままでした。 役所に行った際、厚生年金?社会保険?や住民税の事で何か言われたりするのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 住所変更したいのですが(彼と同棲してました)・・長文です

    はじめまして。2年ほど前から賃貸マンションで同棲してました。契約の手続きはすべて彼が行ってくれました。 借用人(使用人)は私の名義で借りてました。 彼と別れてしまって、彼は出て行ったのですが、私はここに住もうと思っています。 今まで住所変更の手続きをしておらず、これからは一人でちゃんと働いていこうと思い、住所変更をきちんとしたいと思います。 でも、ネット等で調べたところ、「住民票をうつしていない場合は、処罰に当たる」みたいに書いてありました。処罰はきちんと受けようと思うのですが、どのような処罰なのでしょうか? 現在住民票はA県で、住んでいるのはB県です。 A県の市役所に行って、転出届をもらって、B県に転入届を14日以内って書いてあったのですが、2年もたっています。水道料金や電気代も私の名前で請求もきているので、市役所は調べたらすぐわかるんですよね? 仕事についてもそうなのですが、今まで派遣で働いており、交通費の支給がなかったので、住所もA県を書いておきました。今回社員で登用してもらえそうなので(交通費もでる)住所変更をしたいんです。 会社は、何年前から住んでいたとか色々調べたりするものなのでしょうか?? 順番としては、住民票うつす→会社に住所を報告するという順番でよいものなんでしょうか? 長文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 婚姻届について

    閲覧ありがとうございます 【彼】 A県B市(住民票・本籍) 【私】 A県A市(住民票)B県C市(本籍) 結婚後一緒に住む住所は今私が住んでいるA県A市です 私は他県のため戸籍謄本・抄本を郵送で取り寄せ中なのですが・・・ もしかしたら間に合わないかもしれません>< 11月25日に入籍したかったのですが・・・ 戸籍謄本・抄本はあとから出しても婚姻は11月25日で受理されますか? あと、彼は住所を移してからじゃないと受理されないのでしょうか・・ 彼の本籍であるA県B市に出す予定です 無知で申し訳ないのですが>< よろしくお願いします

  • 効率のよい婚姻届の出し方を教えてください

    土日の時間外に婚姻届を提出しようと思っています。 私の本籍と住所地はA県A市 相手の本籍はB県、住所地はA県C市です。 今後はA県C市に2人で住む予定で、本籍地はB県にするつもりです。 入籍前に私の住民票を『同居人』という形でA県C市に移そうと考えています。 婚姻届提出後、婚姻受理証明書や、本籍地記載の住民票、戸籍謄本など、できるだけ早く入手したいと思うのですが、私の本籍地であるA県A市に婚姻届を提出したほうがいいのか、新しい住所地であるA県C市に提出をしたほうがいいのかを悩んでいました。どちらでも変わらないものでしょうか?教えていただけると嬉しいです。

  • 住民税決定通知書に記載される住所ついて

    教えてください。20代の会社員です。 今年の1月1日現在はA県A市 に住民票があり、仕事の関係で2月末にB県B市に住民票を 移しました。年末調整の住所記載は、A県A市で出してあります。 5月くらいに、会社には今年の1月1日に住民票があった、A県A市から住民税決定通知書が 来ると思いますが、そこに記載される住所は、今年の住民税を納めるA県A市の住所記載なのでしょうか? それとも、現在住民票のあるB県B市の新住所記載で会社へ届くのでしょうか? 無知なため、教えてください。宜しくお願いします。

  • 婚姻届の記入方法と、受理証明書について

    婚姻届の現住所欄ですが、現住所がマンションなのですが、住民票の登録ではマンション名の登録はなく、部屋番号のみになっています。 この場合、現住所欄は住民票の記載通りに記入するのでしょうか?   それから婚姻届出受理証明書ですが、夜間に婚姻届を提出し、後日受理証明書を取りに行く予定なのですが、証明書を取りに行くのは、婚姻届を提出したA区になるのか、それとも新本籍地にしたB区になるのでしょうか?

  • 住民票、どうするか!

    同じような質問が見つからなかったので、 質問させてください。 私はA県に住民票を置いていますが、 1年前に引っ越しをし生活拠点をB県においています。 一人暮らしです。 職場もB県にあり、会社にはB県の住所を登録しています。 すぐに住民票を移さなかったのは、B県で結婚することが 決まっていたからなのですが、だらだらと時は過ぎてしまい 住民票を移さぬまま入籍せぬまま1年が過ぎてしまいました。 ようやく今月末に入籍することが決まり、 新居も決定したのですが、ここで質問です。 住民票はまず、1年前から住んでいる住所に移してから 入籍すべきでしょうか。 それとも、入籍するときに、新居の住所に直接 移していいのでしょうか? ちなみに入籍は今月末ですが、同居は来月の1日からです。 相手の住所はB県にありますが、転居届が必用です。 B県で仕事をしていたので、住民税の徴収が B県からもA県からもきてしまい、 B県からは1年前から住んでいる住所で通知がきています。 後者にする場合、差し支えはないでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 住民税(府民税・市民税)、登録住所と異なるところから課税されることもありますか?

    友人の住民税のことで質問させてください。 ずっとA県A市に住民票(実家ですが、誰も住んでいません)のある友人は、数年前からB県B市に一人暮らししています。事情があって実家から住民票はうつしていません。去年一年間はフルタイムの派遣社員をしていました。その勤めている会社には、B県B市の住所を申告しています(年末調整の用紙に記入したのもB県B市住所)。 すると今年、住民税の徴収用紙がB県B市から来ました。 住民税は、その年の1月1日に住所のあるところから課税されるというのは知っていたのですが、住民票のあるA県A市からでなく、B県B市から徴収用紙がきて、これで大丈夫なのかな?と疑問に思っていると話していました。 B県B市に払えば大丈夫なのでしょうか?その場合、A県A市はどのように友人のことを把握しているのでしょうか。 また、これから正社員として働くらしいのですが、それにあたって、住民票と会社に申告している住所が異なっていると不都合なことや違反はありませんか? 無知でお手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 児童扶養手当の不正受給について

    児童扶養手当を受給できる条件として、 (1) 父母が離婚した後、父と生計を同じくしていない児童・・・・・離婚 とありますが、 ある夫婦が離婚届を提出し、夫婦住民票は別々の市におき 夫婦の片方の住民票の住所で親子共に生活し、児童扶養手当を受給しています。 これは、不正受給にあたると思うのですが、書類上条件が整っていれば、県や市は調査(偽装離婚)等はしないのですか? それと県や市に調査させるとすれば、どのような方法があるのか教えてください。