• ベストアンサー

量産型ザクって、いつから「ザクII」になったの?

ガンダム本放送~MSV~Zくらいまでガンダム好きでした。  Gガン辺りから返り忠してみると、量産型ザクが「ザクII」、旧ザクが「ザクI」と呼ばれているではないですか。  「ザクII」と言えば、高機動型ザクの事だったはず? 一体、いつ変わってしまったのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.4

「ザクIIと言えば高機動型ザク(MS-06R)の事」という認識自体が「実は間違い」です。 これは「プラモデルのパッケージ表記だけ」の話で、ザクそのものはMS-05/06と言う型番が出来た時点で05型が「ザク」、06型が「ザクII」です。ザク(05型)が「ザクI」と呼ばれるようになったのはもう少し後ですが、05型を「旧型ザク」「旧ザク」と呼んでいたのは「MSV以前」の話ではないかと思います。

RX-78-4
質問者

お礼

なるほど、コミックボンボンに頼りっぱなしだった当時の私には理解の及ばぬ話。 ケイブンシャのオール大百科程度の知識しかないものでして・・

その他の回答 (3)

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.3

MS-05 が旧ザク(ザクI) MS-06* と頭にMS-06が付くものをひっくるめてザクII 高機動型ザクは、MS-06R等の型番が付く 1年戦争時代の量産型は、MS-06C~MS-06F シャアやドズルザビはMS-06S ジョニーライデンのザクはMS-06Fを色変えただけ その後、MS-06R-1A 高機動型ザクII改良型に乗る

RX-78-4
質問者

お礼

有難うございます。 今後ともよろしく。

noname#13088
noname#13088
回答No.2

私が小学生のときに購入した【全MS大百科】では既に『ザクII』になってました。 ただし、旧ザクは『ザク』だけでIが付いてませんでしたが、おそらく【ゼータ】の公開に合わせて設定の見直しを図ったのではないでしょうか (初版は平成2年5月17日とあります)

RX-78-4
質問者

お礼

有難うございます。 だんだん読めてきたような気がします。

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

懐かしいですね。そういえば、本放送の時はザクって言ってましたね。MSVでジョニーライデン機のMS-06R-2が紹介されたときに「ザクII」と言っていたので、これがザクIIだと思っていました。 しかし、やはり量産型ザクはMS-06Fですから、MS-06ではじまる型番はザクII(MS-05Bが旧ザク)が正式なのでしょう。 一般的に広まったのは、MSVのあたりだと思いますが。

RX-78-4
質問者

お礼

有難うございます。 お礼ついでにここまでをまとめさせて頂くと、 (1) ぷらもで高機動型ザク(ザクII)として売り出す。 (2) Z放送時に、サンライズなりバンダイなりの中で今の形に決めた。 (3) 今に至る。  ・・と、いった所でしょうか。

関連するQ&A

  • 機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブルの旧ザクについて

    機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブルの旧ザクについて http://www37.atwiki.jp/senkizup/pages/117.html の旧ザク説明のページに、「連続ダッシュ」「無限連撃」とありますが、 これらはどうしたらできるのでしょうか? あと、旧ザクと無関係ですが、グフカスタムのQD外しは、 どうやったらうまく出来ますか?

  • ザクの動力パイプについて

    ザクの動力パイプについて 教えてください。 先日チバテレビで、サイド7内でのザクとガンダムとの 戦闘映像が流れていました。 ガンダムがザクの頭部の動力パイプを引きちぎるシーンです。 そのあと、ザクは特に動きに異常は無い様に見えました。 しかしモノアイが消えていたように見えることと、 パイロットが「補助カメラ使えるので」云々といっていたことを確認しました。 そこで、疑問に思ったのですが、頭部の動力パイプは 何をするためのものなのでしょうか? アレが引きちぎられるとどうなるのでしょうか? 旧ザクからの改良という意味では、旧ザクで不足していた出力を高める為に あえて装甲の外側に出したらしいということまでは知っています。 しかし、モノアイを動かす為だけだったら、旧ザクと同じ出力でいいように思えます。 弱点ともいえる動力パイプをあえて装甲の外側に出した理由がよくわかりません。 (旧ザクの3倍の速さとかでモノアイを動かしたかったのでしょうか?) 頭部の動力パイプの役割を教えてください。 (大人の事情とか無しで) ザクの構造や設計に詳しい方がいらっしゃいましたら よろしくお願いします。 動力パイプの謎・謎・謎 http://ebi.2ch.net/shar/kako/966/966903460.html ザクI - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%82%AFI

  • 大気圏突入時のガンダムとザクとの戦闘について

    機動戦士ガンダムでシャアが自らザクを駆って大気圏突入のタイミングでホワイトベース(ガンダム)に攻撃を仕掛けるという回があったと思います。ここでふと思ったのですが、地球を周回しているザクやガンダムは当然ケプラーの第三法則に支配されているはずでアニメのような動きはしないのではないかと。 例えばザクがガンダムに近付こうとしてバーニアを噴射しても真っ直ぐ近付けないのではないかとおもいます。又ザクがバズーカを放つ際も地球と同一周回上で前方にいるガンダムにバズーカを発射してもガンダムが回避行動をとらなくても命中しないのではないかと思います。 アニメの話ですので真剣に話すのはナンセンスとは思いますが、将来我々人類が宇宙に進出し宇宙戦艦を保有することはありえると思います。そうなった場合宇宙戦艦同士の戦闘はあり得るのかなと考えてし質問しました。よろしくお願いします。

  • 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II

    「機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II 」っていうゲームが出ますよね?それは、「機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T.」の続編みたいな物ですか?予約特典はあるのですか?

  • ガンダムを見る順番

    最近ガンダムを見ました。 見たのは「機動戦士ガンダム」と「機動戦士Zガンダム」です。 今日のアニマックスでガンダムが一挙放送されますが、順番としては 機動戦士ガンダム 機動戦士Zガンダム 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア となっています。 「機動戦士Zガンダム」の次は「機動戦士ガンダムZZ」があると思うのですが、このZZを見ないで「逆襲のシャア」を見てしまってもいいものでしょうか? より面白く見るためにはZZを見てから逆襲のシャアを見たほうがいいでしょうか。

  • ガンダムについて

    私はガンダム初心者です。 ガンダムの魅力、どのシリーズがいいかなど教えてください。 今のところ、機動戦士ガンダムI、II、III、逆襲のシャア、Zガンダム、ターンA、ガンダムSEED、まで見ています。 あと、シリーズのつながり、背景なども教えて下さい。

  • 機動戦士Zガンダム劇場版

    私は今までに 機動戦士ガンダム 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー 機動戦士Zガンダム 機動戦士ガンダムZZ 機動戦士Vガンダム 機動戦士ガンダム第08MS小隊 機動武闘伝Gガンダム 機動新世紀ガンダムX 新機動戦記ガンダムW ∀ガンダム 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 機動戦士ガンダムSEED 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 上のガンダムはあらかた見てるんですが今上映されている機動戦士Zガンダム劇場版はZの編集版みたいなので正直見に行こうか迷っています。 確かにZは私の好きなガンダムなのですが正直内容もわかっているし編集版にしただけみたいだし。 TV番の内容を知っていても面白い内容なら見に行きたいと思いますので よろしければ見た人の感想を聞かせてください。

  • Zガンダムで一年戦争のMSがほとんど出て来ないのは?

    Zガンダムは一年戦争の7年後の設定ですよね? 普通は7年程度だとほとんど変わらない気がします 戦時下で飛躍的に新技術が投入って事かもしれませんが 旧タイプがあまり出ないのは何故かな?と思いまして 何か公式資料等で説明されてるのでしょうか? アニメの事なので深く突っ込む気はありませんが どんな経緯で新型ばかりになったか教えて下さい 私的には旧型も活躍してるけど Zガンダム的にスポットされてる場面が新型が多いのかな?なんて思ったりもしますが ザクIIは良い機体だな~なんて思ったり思わなかったりです 御意見よろしくお願い致します

  • 劇場版「機動戦士ガンダム I・II・III」

    劇場版「機動戦士ガンダム I・II・III」 注)TV版は不可です。 それぞれ好きな場面を一箇所挙げて下さい。 また一番好きなのは、I・II・IIIのうちどれですか? 出来れば簡単に理由も書いて頂けると幸いです。 ちなみに私は I ブライトに殴られた後、立ち直りガンダムで空中戦をやるシーン。 II ジャブローでミライの顔がアップになり哀戦士のピアノが鳴り始めるシーン。 III 冒頭でドレン艦隊に向け0時方向からガンダムがやって来るシーン。 どれももう何百回も観てますが今みてもゾクッと鳥肌が立ちます(笑 そして私が一番好きなのは「II」です。 IIIと甲乙付けがたいですが見せ場の数、挿入歌の差でIIに軍配です。 皆さんはどうですか?

  • 機動戦士ZガンダムにおけるMS・MAの分け方

    初代の機動戦士ガンダムは簡単でした。 人型=MS、人型以外=MAという分け方で、 ガンダム → MS ザク II → MS ビグザム → MA ザクレロ → MA といった調子です。これはいいのですが、次の機動戦士Zガンダムで基準が分からなくなってしまいました。 ガンダムmkII は MS なのに、それをでかくしたような サイコ・ガンダムはMA 。 同じように、変形すれば人型なのにバウンド・ドックはMA 。 バウンド・ドックよりさらに人型に近いメッサーラやギャプラン、完璧に人型なアッシマーですらMA 扱い。 「そうか、変形するMS はMA に分けられるのか、な?」とも思ったのですが、ZガンダムはもちろんMS 。メタスも MS。 それどころかあの空飛ぶスルメイカのハンブラビでさえ MS 扱いです。 ハンブラビは MS だけどアッシマーは MA 、 と、何を基準にして分けているのか、訳わかりません。 Zではどんな基準で MA と MS とが分かれてるんですかね? ちなみに MS か MA かというのは、wikipediaの記述を参照しました。 しょーもない質問ですがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう