• 締切済み

膵臓に負担をかけない食事法

nonkunの回答

  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.2

膵臓ということでおそらく糖尿病(もしくは予備軍)と診断されたのでは?だから恥ずかしくて家族に言えないのだと思います。 脂っこい食べ物はダメなのは糖尿病患者がよく言われる言葉です。 しかし、この場合、インシュリン依存型糖尿病(高血糖症)と思われます。生活習慣が悪いためではなく風邪のウィルス感染などの原因によってインシュリンを分泌する機能そのものがなくなってしまうタイプの糖尿病です。 でも、本人に糖尿病でしょ?と聞くと怒り出すと思うので お母様とこっそりと糖尿病患者の食事の本を見るのをお勧めします。くれぐれも見つからないように。。。

関連するQ&A

  • 禁酒の説得とすい臓に低負担の食事

    高校生です。 今日、同学年の友人から友人の母に関する相談を受けました。 内容は、 「母のすい臓が病院での検査の結果アルコールによって腫れてしまっていることが分かった。何とかして母の症状が悪くなる前に対策を施したい。」 といったものでした。そこで、 ・アルコール類の摂取を母がやめるような説得方法 ・すい臓に負担の少ない食事 の2点について相談を受け、友人と話した結果ここで質問させてもらうという結論に達しました。 友人は質問できる環境がないのに加え、自分自身友人の母親と面識があり心配しており代わりに質問させていただくことになりました。 いくつか同じような内容がほかの方の質問やその類のサイトに掲載されていますが、特に高校生でも説得できるような方法、具体的な体験談。料理が得意でない友人(やる気は見受けられます)でもつくれるようなすい臓に低負担の食事を教えてくださると幸いです。

  • 肝臓・膵臓・胆のうの再検査は

    こんばんは、さっそくですが質問させて頂きます 「肝臓・膵臓・胆のう」の再検査とはどのような病院のどんな科でやればよいのでしょう? 私には44歳の母がいるのですが この間、職場での健康診断をしたところ、「肝臓・膵臓・胆のう」の検査に引っかかり、再検査するよう言われたそうです あまり病気等をしたことがない母なので、余計に心配になりここに質問させてもらいました。 何か補足でいるものがあるようでしたらお答えしますので、宜しくお願いします! あと、これはついでで結構なんですが 肝臓や膵臓に良い食事方法や食べ物がありましたらそちらもお願いします。 長くなりましたが、宜しくお願いします

  • 膵臓によい食べ物って何ですか?

    先日、主人が急性膵炎で2度目の入院してしまいました。 よく、「この食べ物は肝臓に良い」とか雑誌やTVで 紹介されていたりしますよね。 でも、なかなか「この食べ物は膵臓に良い」というのは 聞かないんです。 食事療法を取り入れたいと思い、膵炎患者の食事の本は 買ったのですが、それにも載っていませんでした。 「これは膵臓を強くするよ!」「これは膵臓によい!」 という食べ物がありましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 膵臓を気遣って肝臓が悪くなるとは?

    お笑いコンビ、次長課長の河本さんが、膵臓を気遣った食事をしてたら肝臓が悪くなったそうですが、これってどういうことなんでしょうか? 肝臓って毒素を分解する臓器であって、アルコールとか身体に負担をかけるような物を摂らないとそれほど負担にはならないと思います。 膵臓に気遣った食事となると食事制限もあるだろうし、余計な物を摂るということはないと思うのですが、それで何で肝臓が悪くなるのかが分かりません。 河本さんは、どういう仕組で肝臓が悪くなったのでしょう?

  • うつ病とすい臓の関係は?

    4年うつ病とたたかっている友人がいます。 良くなったり、悪くなったりを繰り返しながらも、昨年にはかなりの ところまで回復したように思えましたが、秋ごろから又落ち込み、 旦那さんが「癌や重度のアトピー、精神病も治っている」 と、ある鍼灸院の話を聞き今年に入って行き始めました。 そこで「精神科の薬はよくない!すぐやめなさい。食餌療法・鍼でやりましょう」と言われ薬は取り上げられ、 食事療法は、米・肉・限られた葉物野菜・豆腐(豆類)で、 量は少量。調味料は一切だめ。 診察で調子の事をきかれ「食餌療法も守っているけど芳しくありません」と言えば、 「それは食べているものが悪い!ちゃんと守りなさい」と怒られるそうです。 しかも内臓疾患や皮膚病・怪我の人にも「すい臓が悪いからそうなる。すい臓の働きをよくしないとだめだ」と言ってると。 友人は「もう死にたい」とまで言うようになってしまいました。 この治療は「あり」なのでしょうか?

  • 胃に負担をかけない食事

    夫の胃が変なんです。 夫は以前から、食後3時間たつのに「胃がもたれてる」「全く消化していない」と言っていました。ある時あまりに連日胃の調子がおかしく、そしてなによりすごい匂いの口臭を発していました。もろに浴びるとオエッっとなるくらいの。さっき食べた物の匂いがダイレクトに上がってきているといった感じでした。 そこでとうとう胃腸科にいかせましたが、結果は「胃は問題ないが胃と食道をしきるバルブのような筋肉の力が老人並に弱い」とのこと。てっきり胃に何か腫瘍でも出来ていると思っていたので予想外でした。バルブ・・・バルブ・・・鍛えられるもんなのか!? それはそうと、夕食を暖かいおソバ(薬味はネギ)とかでもやはり「胃がもたれてる」「胃が張ってる」などと言っています。ソバでもダメなの!?と愕然としています。 そこで質問なのですが、どなたか消化に良い食べ物(夜御飯メニュー)や負担をかけにくい食事を知っている方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします!

  • 膵臓機能の低下

    知り合いが「膵臓機能の低下で、消化できるものが限られている」と言います。 消化し易い物をお出しすればいいのでしょうが、膵臓機能といえば糖尿病しか頭に浮かばないのですが、繊維質のものがだめとか刺激のある香辛料はだめとか、そういう風になることもあるのでしょうか。 もっと言いにくいこともあるのかと思いまして。 気遣ってあげたいと思うのですが、直接聞き過ぎるのも失礼かと思ってます。 膵臓機能の低下というもので、消化機能が低下する病気があるのでしょうか。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • すい臓の病気

    はじめて質問します。 関東近辺で、すい臓の検査・診察・手術が得意な病院・医師を探しています。 9月の終わり頃から、父が「みぞおち」のあたりの痛みを訴えはじめました。 通院を始めて最初「結石がある」と診断されました。 が、もっと詳しい検査を受けた結果、結石はないことが判明しました。 その後もエコー・血液検査、CT、MRなど様々な検査を受け続け 2週間ほど前にようやく、 すい臓の入り口のあたりに腫瘍らしきものがあること、 スイカンと呼ばれる管が通常の状態よりも大分腫れていること、 ガンの可能性もあることを告げられました。 が、医師も病名や原因を特定することができないようで、 現在も最初から通院している病院で、検査を受け続けています。 原因がわからないため、処方される薬もきかず、 痛みに耐えかねて病院で点滴を受ける、がそれもきかない、 という状態が続いています。 今月末には結論をだしたいと医師に告げられたのですが、 このままその医師にまかせっきりで大丈夫なのか? もっと別な病院、専門の病院で診察を受けるべきではないのだろうか 良い病院はないだろうか、と思い、 こちらでも質問してみることにしました。 父とは同居はしておらず、検査・診察に立ち会って直接医師から話をきいたわけではないのですが 以上が母と父から聞いているあらましです。 2ヶ月近くたっても、痛みをやわらげることもできない状態を なんとかしてあげたい気持ちでいっぱいです。 すい臓ガンに詳しい、すい臓の診察に定評がある、 といった医師・病院がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 糖尿病の場合の食事はどのくらい大変なのですか?

    父が糖尿病だと診断されました。 本人は病気だと思っていないようなのですが、母がとても心配しています。 病院でもらった冊子やレシピの本などを買って料理を頑張ろうとしていますが、 こんなにがんばりすぎていたら母のほうが心配になります。 糖尿病の食事はこんなに頑張らないとだめなのでしょうか。 どのくらい大変なものなのかわからないので、教えてください。

  • すい臓がんについて

    私の父が去年の11月にすい臓がんになってます。手術で血管に少し絡まっていたため切除不可でバイパス手術後陽子センターとガンワクチンに通ってましたがステージ2のままこれから温熱治療に入ります。母と私が父の支えてます。入院時母と私は仕事しながら親戚客人の対応やプレッシャーや過労で母は円形脱毛出始め、私は膀胱炎+痔+心因性の病気悪化しています。今はみんな仕事どころじゃなくもうがんが消えないことは知っています。最近は食べ物は食べています。免疫療法などどうかアドバイスお願い致しますm(_ _)m消えなくてもせめて小さく残って生きていてほしいです。私は家庭の件で寂しくなって泣いてしまい彼が自信喪失を訴え疲れさせてしまい遠距離の彼と距離を置こう(お互いに好き、だが私の家庭のことや私が急性膀胱炎で倒れてしまい会ってあげれなかったことを悔やんでいた)といわれ最近プレッシャーで何をしても笑えないし自分自信もう分からないです。