• 締切済み

画像保存の方法

goomongの回答

  • goomong
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.5

No.4で答えた者です。 質問者さんの追加質問に答えます。 >教えてくれたソフトでその画像を読み込み >GIF形式にすれば画質が綺麗になるって事ですか? そういうわけではありません。 下に記したソフトは、単に画像の保存形式を変更するだけです。 例えば、白地に黒い色で文字「A」が書いてあるキレイな画像(白地は真っ白で文字は真っ黒)を作る場合、 元々の手書き「A」は、白い紙に黒いペンなどで書き、スキャナで取り込んだ後、画像と一緒に取り込んでしまったほこりや傷を消したり明度の差をならしたりする必要があると思います。 まぁ、取り込んでみた際に、ディスプレイで見てさほど汚れていないようだったら、そのまま保存してもいいですが。 また、GIFにすれば画像がキレイになるわけではありません。 あくまでも、ベタ塗りのような画像をwebで使う場合なら、GIFの方がキレイかつ軽量に保存できるので良い、というだけです。 元々キレイでなければ、キレイには保存できませんよ。 さて、「画像と一緒に取り込んでしまったほこりや傷を消したり明度の差をならしたりする」には、ペイントソフトが必要になります。 それらは、 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se161523.html http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se144188.html …このようなソフトで作業可能ですのでご参考に。 ほこりや傷を消す程度なら、Windows付属のペイントブラシでも可能です。

関連するQ&A

  • Photoshop スライスした画像の保存時の設定

    Photoshop7.0(Win)にて写真画像の上にレイヤーで文字を書き、その文字の部分だけをGIFアニメで動かすようにしました。 スライスツールで文字の部分のみをGIFにし、他の部分はJPEGにしてWeb用に保存・・・するところまでは出来たのですが、 JPEG部分の画質設定をスライスごとに変えることが出来ません。 人の顔のところは高画質に、背景などは標準画質に・・・などとJPEG圧縮率をそれぞれ変えて保存したいのですが、 一つのスライスを選択して画質を設定すると、 他のスライスも同じ設定に変わってしまいます。 ImageReadyでも同じ結果でした。 それぞれのスライスの画質を買えて保存することは無理なのでしょうか?

  • 画像保存などについて。

    イラストレータ使っているときに疑問が起きました。 gifと、Jpegと、tifについてわかりません。 インターネットから、画像を取り込みました。 その画像は、3Dのアニメです。 その画像を、フォトショップで保存したときに、Jpegになりました。 その画像は、Jpegでいいのでしょうか? 風景とかの写真が、Jpegだと思っていたので、なんで、gifとかtifじゃないのかと思いました。 基本的に、gifと、tifとjpegの保存の差がわかりません。 また、PDF?でしたっけ、その保存はどんなときに使われるのですか???

  • 画像をgifからjpegに

    画像をGIFからJPEGに形式を変えたいときにペイントを使って保存する時にファイルの種類という所を変えてしてきたのですが、どうしても画質が下がってしまいます。それに画質が悪いのに少し重くなってしまっています。画質を下げずに変える方法はありませんか?? あとGIFとJPEGの違いを教えてください。

  • 画像が保存できません

    いつごろからかは分からないのですが 右クリック→名前を付けて画像を保存 にして画像を保存しようとしても 必ずbmpファイルでしか保存できません。 元の画像がjpegやgifでもbmpになってしまいます。 どうすればjpegやgifのまま保存できるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Pictbear Second Editionで保存する時の画像の綺麗さ

    こんにちは。 私はPictbear Second Editionを使って画像加工などをしていて、 保存する時は形式がJPEGかGIFなのですが、 どうやっても画質が落ちてしまいます。 画質を落とさないでキレイなままで画像を保存するやりかた、ってありませんでしょうか??

  • 画像保存方法。

    デジカメの写真をJPEGの拡張子で保存され、 それをgifの拡張子に変更して保存すると どうして画像が荒くキレイではなくなるのですか?

  • 画像の保存

    インターネット上で画像を保存するとき、 jpegやgif画像などがbmpで保存されてしまいます。 どうしたら直るでしょうか。 教えてください。

  • 文字の画像をキレイに保存って?

    フォトショップで文字の入っている画像をWEB用の最高画質、またはGIFで保存しても文字のふちがボヤっとします。だれかスキッと保存できるやり方知りませんか?

  • 画像を綺麗に保存したいのですが・・・

    ネットでやっているゲームなどの画像をJPEG画像で保管したり、ブログで掲載したいのですが、どうしても綺麗に保存できないのです(ノ◇≦。) いつもPrintScreenキーを押し、Winのペイントに貼り付けて画像サイズを整えJPEG保存しているのですが、保存画像を開いてみると色などにムラができてしまいます。 24ビットbmpで保存し、irfanViewなどのGIF変換ソフトを使ってみてもイマイチ綺麗に保存できていません。 (mixi等のSNSはJPEG画像しか掲載できないので、できればJPEG画像で保存したいのです) 使っている画像処理ソフト(ペイント)が悪いのでしょうか?? ブラウザ画像等を綺麗に保存するのにオススメの方法やソフトがありましたら教えて下さいm(__)m

  • 画像が保存できない

    欲しい画像の上にカーソールを持っていき、右クリック、名前をつけて画像を保存  ここまでは正常なんです。問題はここからです。  欲しい画像の形式がgif や jpeg (プロパティーでみるとちゃんとgifやjpegって載ってます)でも何故か保存する時にファイルの種類ってところにbmpしか表示されなくてbmpでしか保存できない時がかなりあります。 気が付いたら直ってたり おかしかったり ・・・ これの繰り返しで困ってます。 どうしたらいいのでしょうか?教えてください。お願いします。