• ベストアンサー

AAA(トリプルエー)って何の略?

最近特にいろんなところで「AAA(トリプルエー)」という言葉を目にしたり、耳にします。 気になって、ネットで見てみてもいろいろな事に使われているようですが、内容が一致しません。 そこで、教えて欲しいのですが、本来「AAA」って、何の事だったのでしょうか? 又、サービス業などで使用される場合はどう解釈すべきなのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26108
noname#26108
回答No.2

元々よく使われていたのは債権の格付け。 AAAは最上級。(Aaaと表記する会社もあり、それぞれの表記の仕方がある)また、保険会社の財務力などもこの格付けがなされているので、自動車保険などの選択の際の目安として用いられるため、目にすることが多くなったと思います。 スタンダート&プアーズやムーディーズといった会社のことを調べてみればよく判ると思います。 サービス業などで置き換える場合は、星が適当でしょう。 AAA=三ツ星(もしくは五つ星)ぐらいに見ておけばよいのではないでしょうか? それぞれの業態によって示される意味は異なりますので具体的な説明に関しては控えますが、個別の業種について、様々な評価の仕方はありますのでいろいろ勉強してみてください。

seawest
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりと言っては、失礼かもしれませんが、とても自信がなかったので、助かりました。 サービス業の「AAA」については、何かの頭文字なのでは?と思い、辞書と格闘しているところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • p_pal
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.3

AAA格というのはStandard & Poors社の最上級格付です。(ちなみにMoody's社ではAaa格と表記されます。)財務内容を含め一般的にはその企業の健全性、信用度や安定性を示しており、AAA、AA+、AA、AA-・・・・という順番になっています。BBB-未満、つまりBB+格以下だと投機的格付としてその会社の発行する債券等はリスクが高いとされ、その分利回りも高くなります。ただし、格付けも「外貨での対外債務支払い能力」についてか「国内で自国通貨での支払い能力」についてか「(銀行や保険会社での財務内容のみを見る)財務格付け」か、など細かく定義がありますので、もし詳細が必要な場合には、格付会社のサイトなどをご覧になってはいかがでしょうか? 会社の信用度格付会社はこのスタンダード&プアーズ(S&Pと略されることも。)とムーディーズが国際的な2大格付会社です。

seawest
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳細なご説明も頂いて、とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

評価だったり、ユニットの名前だったり・・・

参考URL:
http://www.avexnet.or.jp/aaa/
seawest
質問者

お礼

ありがとうございます。 (評価)だと思っているのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AAAの「Shalalaキボウの歌」について

    こんばんは。最近AAAの曲をネットで見つけて聞いてから凄いハマっちゃいました^^ 1stアルバムも予約して届くの待ってる状態なのですが、もっとAAAを知りたくて質問します。 今出てる「Shalalaキボウの歌」で女性ボーカルは誰が歌ってはるのでしょうか? まだ、顔と名前が一致してなくまずは女性から覚えようと思ったのですww 女性ではメイン?(ハモリとかじゃなくソロ)やってるのは宇野さん?が多い様に見えるのですが、交代でやってるのでしょうか?詳しくわかる方いられましたら、回答お願いします。

  • 「耳を瞑る」と言う表現は、存在しますか?

    知り合いと、話題に上がったので気になって質問させていただきました。 瞑るは本来、目にしか使わない表現だとは思うのですが、 時折「耳を瞑る」という表現を使っているところに遭遇します。 この表現は、言葉の意味的に間違えになりますか? 使用例などを交えて、教えていただけるとありがたいです。

  • 猫のイカ耳について。

    最近、ネットで猫のサイトとかを見てると、「イカ耳」って言葉を目にします。 たぶん画像のような耳の状態を言うのだと思いますが。 ネット以外で聞いたことがないのですが、ネット発信の言葉でしょうか? イカは関係ないですよね。 怒っているからイカ耳ですか? というか、こういう耳になったら怒ってるということでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 売り越し、買い越しとは

    基本的なことがらなのですが、よく買い越し、売り越しという言葉 を耳にします。 株価は売りと買いが一致したときに成立するものと認識しています がなぜ買い越し、売り越しが(売りと買いとのバランスがとれてい ないことと解釈しています)あるのですか? まったくの素人ですのでわかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • SENS(略)に接続できません

    起動時にSystem Event Notification Serviceに接続できませんとエラーが出てデスクトップのスタートボタンがクラシック調になってしまいます。 状況は  ・windows7使用  ・ネットに接続可  ・System Event Notification ServiceとThemesはサービス開始確認  ・winsockリセットしても効果なし  ・スタートボタンの方はパフォーマンス設定しても反映されません 他に気になる点は最近まで前回起動時の構成で起動すればキャッシュで接続できていたのでなんらかの誤操作をしてしまった可能性があるのですが見当がつきません。 PCに不慣れなためどこが悪いのかすら分からない状況なのでこのようなことになってしまう操作やこのエラーの解決方法を意見してくれる方募集してます。   

  • でも という言葉について

    最近ふと気が付きましたが私はこの でも という言葉があまり好きではありません。 でもけっこう頻繁に耳にしますし、目にします。 でも私はあまり使わないようにしました。 でも、でもってやっぱりみなさんは頻繁に使うのでしょうか。 でもって、みなさんお好きな言葉なんでしょうか。

  • 「魅力的な音が聞こえる」が明白な感嘆詞は?

    美しい風景を見ると「うわぁ、キレイ!」と感嘆詞を発語します。 魅力的な音が聞こえたら、「うわぁ、」さて、何と続けるのが的確でしょうか? 常識の範囲で「耳で聞く」が主の場面であれば「ステキ!」で何とか伝わります。 が、「目で見て」「耳で聞いて」の主従が曖昧な場面では伝わらず、会話の聞き手に「目で見て、ステキ!」と誤解されてしまい、「耳で聞くのが好き」という価値観が伝わらずコミュニケーションに困っている人がおり、教えたく思っています。 「目で見て」の解釈が可能な言葉ではなく、明白に「耳で聞いて、感動した」の意が伝わる言葉をお願いします。 また、「耳で聞いて」の接頭語を付ける、といった回答はお断りします。

  • 出回っている言葉ですが、あなた独自の解釈は?

    私がよく耳にする言葉では、名物店や料理などが代表例ですが、 知る人ぞ知る 豪快に・・・ なんてのがそうです。TV番組等で紹介するような特別感は沸いてきません。 自分なりの意味・解釈としては下記のような印象です。 知る人ぞ知る・・・・常連客は少ない、知らない人が多い 豪快に・・ ・・・・大雑把、無造作 さて、皆さんにとっての本来の意味とギャップがありそうな独自解釈の言葉がありましたら教えて下さい。

  • よく使うコードを外部ファイル化

    VB.netを使用しているのですが、良く使用するコマンドなどを外部ファイル化して、使いまわしする事ってできるのでしょうか・・? Windowsのバッチファイル(.bat)だと、call aaa.batなどと書けば、aaa.batの内容を実行して変数などは保存されたまま戻って来てくれますよね。。これと同じ事が実現できればなぁと思っております。 お時間がある時で結構ですので、アドバイス頂けると嬉しいです。

  • シンクロニシティーとは、どういう意味でしょうか?

    僕は、この言葉を 「心で思った事が現実になり、一致する」という解釈をしています。辞書の意味では、曖昧だったので自分なりに変えてみました。 もし、違っていたらわかりやすく教えてください。 辞書には、載っていませんでしたが、使い方も教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう