• 締切済み

三段跳のステップ以降

hatayanの回答

  • hatayan
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.1

 元々の専門が走幅跳で、三段跳びは練習メニューとしてやった程度なので詳しいことは分かりません。その点、あらかじめご理解ください。  ホップやジャンプ並みに、ステップの飛距離を出すことは難しいでしょう。  むしろ、ステップでは距離を稼ぐというより、ジャンプで効果的に飛距離を稼ぐための「きっかけ作り」と考えた方が良いかもしれません。  極端な例えですがジョナサン・エドワーズ選手の記録では、ホップ(6m52)ステップ(4m93)ジャンプ(5m99)という比率だそうです。  距離を度外視しても、トップ選手に限らずたいてい「こんな比率」になります。  ステップは、「失速」しているような感覚があります。いちど、ご自身の記録を3段階で分けて測定してはいかがでしょう。

参考URL:
http://www.tbs.co.jp/sports/seriku2003/about/notable/players/datum/e_02.html
GA2MI9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱりステップはつぶれてしまうのはしょうがないんですね。僕の場合ジャンプも少しつぶれているような気が・・・。まぁまだ始めて一回目の練習なのでこれからがんばっていきたいと思います。測ったら12m30でした。

関連するQ&A

  • 三段跳びについて、、、

    三段跳びについて、、、 今高校2年で三段跳びをしてるものですが、 二歩目のステップが思ったように距離が伸びません。 先輩方に聞くとステップはスイングで進むと言われたのですが、いまい ちイメージがわきません。 このスイングというのはどのようなイメージなのか? できるようになる為の練習方法などを教えてください。 ちなみに、三段跳びのベストは12m66cmです。

  • 三段跳の跳び方

    三段跳の跳び方を詳しく説明しているサイトを 知っている人がいたら教えてください。 あるいは文章で説明してくれても嬉しいです。 ちなみに三段跳は全くの初心者です。 超初心者にも分かるようにお願いします!

  • 三段跳び

    三段跳びをやるのですが、 (I)三段跳びを実際やるとき、うまく跳ぶためのコツ、 (II)三段跳びで距離を伸ばすのに必要な筋力(でいいのでしょうか?)などを強化する方法 の2つに関して何か、アドバイスしてください。自分は高2で、運動神経は全体の中で見れば「非常に悪い」に属していると思っています。いちおうできる限りの努力はしたいので、お願いします。

  • 陸上競技の三段跳びは何故三段跳ぶのでしょうか?

    陸上競技の三段跳びは何故三段跳ぶのでしょうか? 100M走や走り幅跳びが出来た理由はなんとなく想像がつくのですが…(誰が一番速く走れるのか、とか誰が一番遠くまで跳べるのかとか) 三段跳びが出来た理由が全く分かりません。誰が三段で跳ぼうと思ったのでしょうか?またなんで2段でも4段でもなく3段なのでしょうか?三段跳びの起源が知りたいので、詳しい方よろしくお願いします。 また、併せて、もしなんで同じ方の足で2回跳んでから逆の足で跳ぶのかも分かる方がいましたら教えて下さい。

  • 三段跳び トレーニング

    こんんちは。来週、体育祭があります。 僕は三段跳びに出場します。 しかし、今まで三段跳びなんかやったこともありませんし、見た事もありませんでした 先生に飛び方は教わったのですが、少しでも飛距離を伸ばしたいです。 残り期間は一週間ほどしかありませんが、なにかトレーニングを教えてください

  • 走り幅跳び・三段跳の記録を伸ばしたいんですが・・・

    中学2年、男子陸上部員です。 ボクは三段跳と幅跳をしています。実力は県大会6位程度です。 今年の夏はどうしても近畿大会に行きたいんです。(三段跳で) なので三段跳・幅跳(特に三段)の練習方法をおしえてくれませんか? どうかおねがいします!

  • 何故「三段跳び」は「三段」なの? どうしてマラソンの距離は3で割り切れるの?

    陸上競技の「3」にまつわる疑問が2つあります。 (1)何故「三段跳び」は「三段」なの? 二段でも四段でもない理由は、何でしょうか。 (2)どうしてマラソンの距離は、42.195kmという半端な距離なのに、3で割り切れる数字なの? 3の倍数になった理由は、何でしょうか。 どちらか一方のご回答だけでも結構です。 尚、ここアンケートカテゴリーで質問しているのは、ご自由な発想でのトンデモ説や屁理屈など、楽しいご回答をいただきたいからですので、そこんところ宜しく・・・

  • 三段跳を教えてくれる人について

    昔、三段跳をしていてベスト記録は13m中盤ぐらいでした。14mを超えたいと思っていましたが結局超える事ができないままでした。かなりブランクがありましたが先日陸上の試合を見ていたら何か熱いものがあり、大人ながらに基礎からもう一度はじめてみたいと思うようになりました。しかし、社会人で限られた時間を使うという事もあり、指導者になってくれる人が必要だと感じました。 一年程前からゴルフをやるようになり全くできなかったのですが、プロの人に教えてもらうとスイングが本当に変わりました。自分だけの中ではわからない事はいっぱいあるんだなと感じました。 独学で三段跳をしていたため、しっかりとした人に習った事はありません。大人のゴルフ教室等はあるのですがおそらく需要が無いので大人の陸上教室というのはなかなかありません。滋賀県の辺鄙な場所に住んでいるのですが通える場所で探しています。どんな情報でもいいので教えていただけないでしょうか。

  • 陸上競技の三段跳について

    僕は(中)2で陸上競技部に入っています。それで三段跳をしているのですが、なかなかコツがつかめません・・・。それで必要な筋力、空中動作など教えてください。

  • 陸上三段跳びのジョナサンエドワーズって教授なの?

     陸上三段跳びのジョナサンエドワーズ(イギリス)がいますが、彼は陸上競技以外に何か仕事をしているんでしょうか?。  確か、おぼろげな記憶なんですが、大学の教授をしていたような気がするんですが・・・