派遣先での苦手な人と上司に対する不安

このQ&Aのポイント
  • 派遣先で少し苦手な人が出てきました。嫌いではないけれど、自分と似ているので苦手に感じます。また、上司の目が気になってドキドキしています。
  • 派遣先で働いている中で、苦手な人と出会いました。彼と似ているので、苦手な感じがします。さらに、上司の視線が気になって、不安になっています。
  • 新しい職場で派遣として働いています。しかし、苦手な人が現れてしまいました。嫌いではありませんが、自分と似ているので苦手に感じます。また、上司の様子が気になって不安になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

9/1から新しい職場で働いてます。

派遣なんですけど・・・ うーん・・少し苦手な人が出てきてしまいました。 嫌いな人じゃないんです、話して見て、苦手な感じの人って居るじゃないですか! でも、そうゆう人って自分の生き写しって聞いたことあるんですよ。 自分と似てるから、苦手に感じるって でも苦手なんですよね。 見てないんだろうけど、その人の視線が気になったりとかですね。。 あとは、上司なんですけど、 私、前も派遣やってて(同じ会社SSで) その時、3日でクビになったんですよね だから、その時のことを踏まえて、慎重に行動して、言葉遣いとかも かなり気を付けてるんですね でも、なんか上司の目が気になってドキドキするんですよ あ~なんかいつクビになるんだろう。って クビになりたいわけじゃないんですよ(笑) でもね・・・ 誰か私を安心させて~~~~~~~

noname#16436
noname#16436

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drumuuu
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.2

こんにちわ☆私も9月から正社員として働いてる者です。8月からバイトで始めたので、まぁある意味新しい職場ですね…。                                                        質問者さんの気持ちわかります。あたしも今そんな感じなので。私の親いわく、「どこにいっても苦手な人はいるもんだ。」だそうです。だから人間関係って難しいんですよね。でも、最初のうちだけだと思いますよ。正直、人に言える立場じゃないんですけどね…(゜゜;)私も今、人間関係で悩んでて、辞めたい!と考えてしまうので。始めたばかりなのに(^^;)なので、なんとか前向きに考えてます。ムリヤリにでも(笑)マイナスに考えるとほんとに辞めてしまいそうなので。(苦笑)                                           周りの視線って気になりますよね。同感です。以外と見られてないようで見られてるみたいですよ!まぁ、ちゃんと仕事してるか?みたいなかんじで。なので、クビにするつもりで見てるとか、そんなことはないと思いますよ。一生懸命頑張れば、周りの人もわかってくれると思いますよ。上司もクビにはしないでしょう。とにかく集中して仕事に没頭してください!そうすれば、多少は視線も気にならないのでは??もし、視線が気になったら「どこ見てんのよっ!(by青木さやか)」(ふざけてしまいましたm(_)m謝)と心の中で思ってください。開き直るように。視線を気にして、どうしよう…と考えるよりだったら全然いいと思いますよ。ただ、心の中で叫ぶだけにしてください。口にだしたら、それこそクビになってしまいますから。始めはとにかく我慢も必要ですから。慣れるまでお互い頑張りましょうね(^∪^)

noname#16436
質問者

お礼

>見られてないようで見られてるみたいですよ! やっぱ見られてるんですか・・(--; でも、職場自体は、すごくいいところなので、私の気にし過ぎだと思います。 1時間ボーっとしてることがあっても 1800円貰える仕事なんてそうないですからねww

その他の回答 (2)

回答No.3

新人教育をしてた立場から話します。 1に笑顔。2に挨拶(おはようございます。お先に失礼します。有難うございました)3に私がしましょうか?私がします。 むかつくことを言われても笑顔。挨拶は基本です。 帰る前には、何かお手伝いすることありますか?お先に失礼いたします。を忘れずに。 頑張ってください。

noname#16436
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#114321
noname#114321
回答No.1

こんばんはー。 今どっと疲れているでしょ? はじめはみんなそうだから、安心しましょう。 前の会社も3日ってことは、緊張のしっぱなしでですね。 慣れ、ですよ。慣れ。 人の目や人の声ばかり気になるのは、まだ初対面の人ばかりで安心でき ないからでだれだってそう。 まず一番大切なことは仕事だけに集中すること。 仕事さえできれれば、「お!今度の人はできるな!」ってみんなあなたを 信用するから。集中して、とにかく仕事だけに集中してください。 自分がうまくいって、クリスマスやお正月を楽しく過ごすイメージを 持ってください。うまくいきますって。 集中集中。

noname#16436
質問者

お礼

クリスマス・・もうそんな時期ですね・・・・。 確かに、想像してました。でも、人に言われてから 再確認出来ました(=¥¥ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 職場のデスクが、上司から見えやすい位置です。

    職場のデスクが、上司から見えやすい位置です。 知らない内に、自分のしている事を殆どすべて見ています。 わからない事があって社員に聞く時や聞きに行く時、 社員が仕事を頼みにデスクに来る時、 用事があって席を立つ時、 もちろん、デスクに座って業務を遂行している時、 全て、上司に見張られているようで、緊張します。 ちょうど、上司からは、対角線上にデスクがあるので、見えやすいのです。 (物理的な事情で、私だけ所属部署のシマにデスクがなく、  隣のシマにデスクがあり、所属部署の人とは、背中合わせの位置関係です)  __  __    | ★||     |    右側が所属部署のシマ |    ||   |    ★がデスク |    ||   |    ↑が上司です。 |__||__| |__||__|         ↑       元々、緊張しやすく、職場や人に慣れるのに時間のかかってしまう性格です。 派遣なので、「即クビ」「業務遂行量とスキルがすべて」と 常に頭にもあります。 ただでさえ、緊張しやすいのに、 常に上司に見張られていると感じてしまって、 (部下を管理監督するのが上司とは理解しています) のびのびと勤務できていない自分を感じます。 上司だけでなく、両シマの社員の方にも、 仕事能力を監視されているとも感じてしまいます。 自意識過剰だと言い聞かせても、 どうしても上司からの視線までは、「気にせずに」できません。 病院受診をして、安定剤の処方や、 森田療法の書籍を読む事も、真剣に考えています。 それとは別に、自力で上司の視線を気にせず、緊張せず 勤務する方法を教えて頂きたいです。 本当に、一挙手一投足、自分が行動するのに緊張している自分がいます。 どうかお願いします。

  • 職場で話し相手が誰もいなく気まずいです

    転職し、新しい職場に入社して3ヶ月たちました。 自分の担当業務があるので毎日 黙々とこなしています。 一人でやっていますが、隣に障害者の先輩がいるので先輩に聞きながら進めています。 もう片方の隣に、チームで一番偉い上司がいますが 仕事でも関わらない、話も全くしないのですが 上司は毎日ピリピリ、忙しそうにしていて電話したり 会議に出たり 社内の人と話したり 忙しそうです。 そのピリピリが伝わってきて、 上司が席に戻ってきたりすると 緊張してしまいます。 自分の仕事に集中していても、 ピリピリモードで戻ってくると 「なんか怖い…」気になってしまいます。 何も言われるわけじゃなく、 派遣なので派遣会社の営業から 「先方さんからは、安心して仕事を任せられると言われてますよ」 と言われますが、 毎日先輩以外は誰とも喋らずに、 寡黙に仕事してますが 隣の上司が威圧的というか、 なんか怖いです… 怒られることもなければ 文句を言われることもないですが 挨拶以外1日一言も言葉を交わさない日が多いので、 とにかく隣にいる上司が気まずいというか 雰囲気が怖くて仕事に集中できません 気にしないで黙々と仕事していていいのでしょうか?

  • 女性の多い職場。人間関係

    職場の人間関係についてご相談させていただきます。 10月に今の職場に異動になりました。 今の職場はディサービス(DS)併設のショートステイ(SS)です。私はSSの職員です。 SSとDSは職員はきっちり分かれていますが、業務の一部(レク、見守り、入浴、食事、送迎)は一緒に行っています。 ご相談したいのはDSの一人の職員さん(以下Aさん)についてです。 ・言ってることに一貫性がない(人に「するな」といったことを自分はする、日によって主張が違う、等) ・自分ルールが多い(「あれはこうじゃないとダメ!」「皆こうしてる」とよく言うのですが、その通りしているのはAさんだけ。もっともな理由もありません) ・理不尽なことで怒られる(10時から勤務の日に9時半に出勤して着替えて、タイムカードを打つ前にトイレに行こうとしたら「トイレは仕事前に行け」と怒る。Aさんは仕事中にももちろん行く) ・意見の相違があっても話し合いができない(「じゃぁ私は知らない、勝手にしな」となり、全てを投げて終わらせようとする) Aさんは、(苦手意識もあってのことですが)「悪気はないけど、根が意地悪な人」という今までにあまり出会ったことのない人のように思います。私を傷つけたいわけではないようですが、傷つけることを普通に言います。 のけ者にされたり、自分の意見を軽視されるのを嫌う性格のこともありますが、こちらから協力を仰いだり、教えを乞う分には普通に応じてもらえます。 1番私が困っているのはAさんの「自分ルール」を押し付けられることです。他の人からAという指示を受けて動いているのに「Aなんて何考えてるの。Bにしなさい」といった感じです。その時に「○○さんからAと言われて」と説明しても「いやいや、Aなんてそんなはずない。そんなの誰もしてない。Bにしなさい」と言われます。正直Aでしてる人のほうが多いけど、AでもBでも大差ないようなことなので、Aさんに言われた通りするのですが、私に指示を出した人には「Bでしたの?(Aって言ったのに…)」と言われるので、そこでまた説明をして…とかなり面倒です。 でも「Aさんにそう言われて」というと、「あぁ、、、」といった感じで特にそこで怒られはしないのですが。でも何かをするときに常にAさんを意識することはできません… この時に自分で「AでもBでも大差ないから、この人の言う通りBにしておこう」と判断できることならいいのですが、できないと私に指示をした人に事情を説明して指示を仰ぎなおさないといけないため、効率がかなり悪く、忙しい中業務を圧迫されます。でもAさんはあくまでDSの職員で、SSの中で何かあったときに責任をとれる人ではないので、闇雲に従うこともできません。 また、「自分の意見」ではなく「DS(部署)としての意見」のように言われることもあります。他のDSの職員からの指示でその場を離れてDSの仕事を手伝っているのに、「今そんなことされたらSSの職員あっちにいなくなるから、あっちをDSの職員がしなきゃいけなくなる。そんなのDSは困るんだけど。戻って?」といった具合です。問答無用で説明も言い訳もできる言い方ではありません。戻ってDSの職員にそう言われたことを伝えると、「あぁ(苦笑い)」で、それ以上仕事は頼まれませんが、翌日にはまた同じことの繰り返しです。DS、SS両方の上司もその人のことを分かっていますが、何も言いません。 一度SS上司にお伺いを立てたところ、「手伝う」方向になったようなのですが、Aさんに上司から言ってくれないので、やっぱり同じことの繰り返しです。上司から一言「SSの職員がいなくなっても、ここは協力し合う業務だ」と言ってくれればいいと思うのですが… 万事がこんな感じです。 そういう人だということは知っているので、言われてもあまり気にしないようにしていますが、やはり怒られたら凹みますし、気にしますし、引きずります。怒られた内容が「私が改めなくてはいけないこと」なのか「理不尽に怒られた気にしなくていいこと」なのかが分からなくて混乱します。ちゃんと後でSSの職員に確認するようにしていますが、言われたときに混乱するのは避けられません。 私が一番若くて、異動になったばかりで怒られポイントもわかっていないので、一番怒られます。私と入れ違いで異動になった人のことをとても気に入っていたらしく、その人の代わりに私が入ったのも多少関係しているかもしれません。 周囲の人は「気にすんな」「怒られちゃったね」など励ましてくれますし、仕事を教わる中で「こうしないと、機嫌が悪いと怒られるから(ホントはしなくてもいいんだけど、Aさんはしなきゃいけないと思ってるよ)」など教えてくれます。 他の職員は「困った人だけど、ゴマすっておだてとこう」といった姿勢で、事を荒立てようとする人はいません。それで仕事がうまく回るのならそれも必要なことかと思うのですが、結局Aさんの独りよがりで、ご利用者に迷惑が掛かっていないとは言えません。DSの中ではうまく回っていても、SSの職員からしたら堪ったものじゃないこともたくさんあります。 それなのに、上司がAさんを野放しにしておくのが理解できません。何度も記すように、放置です。 また、表面上は上司でもないのにAさんを立てて、おだてて、ゴマをすっているのに、裏では見下して悪口を言い合っている職員についていけません。友人関係でつまづいたこともあるくらい、女同士特有の裏表が苦手なんです。 お世辞や多少のリップサービスはしますし、それは潤滑な人間関係を築く上で必要だと思っています。でもそれ以上に媚びたりするのができません。ものすごく未熟だとは思うのですが、「私も尊重するから、あなたにも私を尊重してほしい」と、自分のとっているつもりの姿勢に見返りを求めてしまいます。「私はこんなに気を使っているのに、どうして…?」「私は相手にとって、気を使う必要のない人なのかな?」ともやもやしてしまうんです。 長文、乱文にお付き合いいただきありがとうございます。 愚痴も入っていて、申し訳ありません。 以上の状況で少しでも楽になるにはどうしたらいいですか? 上司に頼ることは選択肢にありません。 具体的にどうすればいいか、楽になる考え方・捉え方、なんでもかまいません。方向としては、Aさんに変わってもらったりではなく、自分が変わって良い人間関係を築いていけたら、と思っています。 ただ、今日もコテンパンに言われて退社しました。腹も立ちましたし、凹みもしました。厳しいだけのご意見を素直に拝読できるか自信がありません。どうか温かいお気持ちでご助言くださいますようお願いします。

  • ある特定の環境の職場で動悸や震え

    仕事のカテゴリで似たような質問をさせていただいたのですが、こちらのカテゴリの方が適切なような気がしてきたので質問させていただきます。 私は派遣社員としていろいろな職場で働いてきたのですが、どうも人が多い職場が異様に苦手なんです。 今日も新たな職場での初日だったのですが、まさに人が多くうるさめな職場なので席についてもまわりが気になって落ち着かず、最後の方では動悸がして手が震えてきてしまいました。 初めは別室で研修を受けていました。 その時は派遣さんがもうひとりと上司の方1人で、別室ということもあり普通だったのですが 「人ごみのオフィスに戻って自分の席に座るのが苦痛だな、ずっとここで仕事したい」 と考えている自分に気付きました。 その後「自分の席でしばらく資料読んでて」と言われたのですが、席に戻ると心臓はドキドキ、手はブルブルでまったく集中できず・・・。定時で逃げるように帰ってきました。 帰る途中も家に着いてからも、そのことが頭から離れずに動悸がおさまりません。何をしても考えてしまい、家族とも口を聞きたくなく八つ当たりしてしまいました。 一人になったらなんだか無性に泣きたくなったりしてどうしてよいのかわかりません。 自分で冷静に分析してみると、どうもまわりの人の視線が気になる(自分がどう見られているか)というのと、まわりの人がやっていることが気になるのと、2つあるみたいです。 いろいろな職場で働いてきましたが少人数の職場では程よい緊張感といった感じでこんなにひどい自覚症状はありませんでした。 このような動悸や震えはどうしたらおさまるのでしょうか。慣れる時がくるのでしょうか。このような状態でこの先仕事が勤まるのか不安です。 かと言って辞めてしまったら自己嫌悪で立ち直れなそう・・・という気持ちもありどうしたらよいのかわかりません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 職場の上司

    職場の上司 自分だけ無視される。 2年半勤めてる会社で、派遣社員で事務をしています。 新しい業務追加の為に、自分が入社しました。 同じ部署の人たちも業務内容を分かってなく、 入社時から自分が調べたりして、2年半やってきました。 上司は43歳で家庭持ちですが、周りからは 「あなたを気に入ってる」と言われ 上司が席決めをすると、毎回自分が上司の隣になります。 上司に仕事の報告や、上司同士で連携が必要な事を伝えても 「俺良く分かってないからさ。自信ないんだよね」みたくはぐらかされ、何もやってくれません。 派遣の自分ではなく、上司が別部署の上司と お客さんと話し合ってもらいたいことも 「優先順位が低いから」と一切やってもらえません。 その為、私がやっている仕事内容を上司はチンプンカンプンで、何も知らず分かっていません。 それなのに、席変えの時は毎回私が隣になり、 上司の秘書役にならざるを得ません。 周りからはうるさい程「上司はあなたを気に入ってる。好きだよ」と言われますが、 社員さんが席決めをし、席替えしてからは上司と遠く離れました。 二人体制で仕事してるので、私と25歳の派遣女性も同じ仕事しています。 私は35歳。 この女性は別の仕事もあるので、私の補佐のような役割です。 席替えしてからは、上司がやたら25歳の派遣女性に話しかけ、私たちの仕事内容を密に聞いています。 「今どんな状況なのか?人は二人で足りてるのか?もう一人入れた方がいいか?」 「今の業務内容を教えてほしい」と女性を呼び出して、二人で話したりしています。 私には一切話しが来ず、完全に無視されています。 普通なら、上司はメインで仕事してる私に聞くことなのにシカトして、若い補佐の女性にばかり話かけて聞いています。 女性は私の隣にいるので、しょっ中話しかけてるのが見えます。 話すようになったからか? 最近はプライベートな事までふざけ合って話したりしてるようです。 上司は元々頼れない存在のため、自分からは一切上司に話しかけなくなりましたが、 仕事の事くらい、私も通すのが筋だと思いませんか?

  • 職場の男性の視線で困っています。

    職場の男性の視線で困っています。 今年に入ってから事務職として派遣された職場の男性(50代)なんですが、業務中ガン見してきて困っています。 ・職場は常時17~20名程度のオフィス。 ・女性は私のほかに経理担当が2人だけ。 ・派遣社員は私だけ。 ・職場環境はとても良く、社員さんも親切。 ・その男性とは業務上の接点ナシ。(挨拶のみ) ・私は20代後半のフツウの容姿のOL。 ・女性が少ない職場なので、他の男性社員の視線を感じる事もたまにあるが、その人だけが異常に回数が多い。 ・男性は、通路を3列挟んで向かいの席。ふと気づくとじっと見ている。 ・私が席を立った時など、首を動かしてまで見る。 ・出社した時も、上着を脱いで着席するまで顔を上げてまで見ている。 以上です。 本当に良い職場を紹介してもらった手前、派遣会社の担当の方にはこんなくだらない事で相談出来ません。 (セクハラでも何でもないし) しかも今日、とりとめの内容ですが話しかけられ、笑顔で対応した所、いつもに増して見てきます。 (1)なぜ見てくるのでしょうか? (2)派遣社員という微妙な立場ですので、誰に相談して良いか(そもそも相談する内容なのかさえ)分かりません。 (3)何か見られなくて済む方法はありませんか? (4)または見られても気にしない方法、考え方はありませんか? ※「あなたが自意識過剰」「見られているのは気のせいだと思う」等の回答はご遠慮願います。 人の視線にはむしろ鈍感らしく、友人やカレと歩いていて、「今の人お前の事ずっと見てたぞ」と言われて「うそ?」となった事が多々あります。

  • 視線

    視線が合う人がいます。上司です。 最初は、上司は口数が少ない人なので、表情で考えていることを読みたくて、 変化を見逃さないように、会話のときは、自分のほうが上司を、じっと見ていました。 が、次第に、逆に見られてる?という気配を感じることが多くなり、 見返したら、目が合って、 そのときのリアクションが、、、 目をそらさないんです。 首をかしげて、何か用?という顔をされたり、 最近は意識的に目を合わさないよう、 見ないようにしてたのですが、 たまたま目が合い、自分が視線を外したら、 ふっ、と笑っていました。 いったい何を思っていらっしゃるのか…。 からかわれているような気もします、、。

  • 職場 嫌われている 辞めるべきか 会

    職場 嫌われている 辞めるべきか 会話苦手 周りと話さない、雑談に参加しないので悪口言われ嫌われています。 話さない、話したくないんじゃない、しょうがい、嫌われてるのによく来る、チラ見してくる、はなしてるの見たことない 人間は話すもの 人間じゃないないんじゃない 、仕事だけは聞いてくる、子供 等言われる 話すことが苦手で子供の話とか話すこともないし、関係ないのに話してもや声が聞こえなかったら等考え話せずにいるうち話さないと言われ始めもっと話せなくなりました。 嫌われてるし 他の人が楽しそうに話してると話さなきゃ、でもと考え辛い 一人でいるときは安心 寂しいけど 辞めてくれないかな、よっぽどじゃないとクビにできないとも聞こえるように言われたし辞めた方がいいんでしょうか? 仕事は好きです 新しいところを探して働いた方がいいのでしょうか? 周りと上手くできなきゃ同じになりそうですが 年内はいまのところにいますがどうすればいいのか 話せばいいのにとも言ってる人いるし気にせず話せばいいのですが 皆んなが話してるのに下向いて話さないからだけど 見るところないし今さら何を話せば

  • 職場での言葉づかい

    ようやく決まった就職先で「言葉づかい少しおかしい時があるから気を付けたほうがいいよ。」と 同い年の先輩から言われました。 自分なりに気を付けていたのですが、先輩や周りの人達に不愉快な思いをさせていたことに申し訳なく思っております。 先輩に「言葉づかいには気をつけますが、おかしい時は言って欲しいのですが、お願いします。」と話すのは図々しいのでしょうか? また、会社で注意したほうがいい言葉や使うと好感が持てる言葉、言葉づかいを直す方法を教えてください。 社会人経験がありながら今まで気にしてなかったことを恥ずかしく思い、これから少しずつ直していきたいと思っていますので、同じような経験をされた方の克服方法などお聞かせいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 嫌な職場の人

    4月から今の職場になりました。 その中で30代半ばの女性の方が、嫌で嫌で困ってます。。 私の直属の上司でもなく、違うところの人なのに、口出してきます。 しかも他の方に比べ細かいことを。。 わざわざみんなの前で自分が一番正しいかのように、嫌味ったらしくいってきます 私には細かい言葉使いや、飲み物の種類、服装まで文句をつけるわりに、その人自身は他の人の仕事に勝手にわりこんで仕事をさえぎっても謝らなかったり、自分の上司に対して、私に注意した以上のくだけすぎた言葉使いで話しています。 なんでこんな自分のこともできないような人にいわれなければいけないのか。人にいってることと、自分でしてることが矛盾してるんじゃないかと思ってしまいます 仕事ぶりも尊敬できる方の方が、私に対してうまく教えてくれるし、本当に私のことを考えてくれるのが伝わってきます・・ 周りの方も、「あの人は面倒見がいいから」とか「いろんな人がいるけど気にしない方がいい」 といってくれる人もいるので、私と同じような気持ちの人もいるかもしれません。 でも先輩ではあるし、その人職場の人間関係はそこそこ持ってる方みたいなので、困っています。。 職場でそのことを相談した人がその人に情報流してたりするので、あんまりいわないようにしました・・ できるだけ関わらないようにしてるのですが、むこうからいちいちよってきます。どうしたらいいでしょうか