• ベストアンサー

彼と会えない。話せない。どうやって耐えたらいいのでしょうか?

ruri77の回答

  • ruri77
  • ベストアンサー率34% (40/117)
回答No.3

こんにちは。同じような立場の女性です。 経験上でお答えしてます。 私の彼も激務のため連絡もままなりません。 休日はなく、メールは3日に1回、電話が1週間に1回。 会えるのは月に3回くらい。それがもう半年以上続いています。 連絡がなくても自分のことを好きでいてくれるのが信じられるなら、後は 彼のその状況が過ぎ去るのをひたすら待つしかないと思いますよ。 その中で、私が継続的にやっていることは (1)彼以外に楽しいことを見つける。彼のことばかり考えているとどん気持ちがどんよりしてきて、そのどんよりは彼にも伝わってしまうので、極力負担にならないように気持ちを明るく保つ。 (2)でも、(1)があんまり過ぎると彼に「俺が忙しいのに、遊びまわってる」って思われちゃって逆効果な可能性もあるので、ほどほどに彼には会えなくて寂しい、メールくれて嬉しい、っていう気持ちを伝える。 (3)それでも寂しかったり、不安だったりする気持ちがたまったときは相手に伝える。ただし伝えるタイミングに気をつける。彼が今少しでも余裕があるかどうか、に敏感になるようにする。言い方も重苦しくならないように。 (4)メールで大切なことを伝えない。電話もしくは会ったときに伝えるようにする。メールだとうまく伝わらなかったりするし、相手が読むときの状況によって解釈の仕方も変わってきてしまうので・・。 私も質問者様のように、初めは彼の気持ちに不安はありませんでした。 でも、我慢に我慢を重ねる日々が続くとだんだん彼の気持ちに疑いを持つようになってしまいました。ほんとにそこまで忙しいの?とかほんとに私の子と好きなの?とか・・・。それで逆効果を生んだこともあったので・・・。 忙しい人と付き合うのは本当に大変ですよね。気持ちを強く持って、あんまり思いつめないのがいいと思います。 がんばってくださいね。早く彼のお仕事が落ち着くといいですね。 ご参考になればと思います。

noname#27214
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ立場の経験者の方の意見、大変参考になりました。 しかも半年以上・・・ ききわけよくならなきゃ、と思うのですが、人間だからなかなかそうイイコばかりじゃいられないんですよね~ お互い頑張りましょうね。。

関連するQ&A

  • 社員が定時に出社しません。

    そのままですが、社員が定時に出社しません。 朝9時が定時です。 夜は皆、違いますがだいたい夜の22時ごろにかえります。 会議を21時からやって帰るのが終電のときも多々あります。 終電だろうが、22時にかえろうが、皆アポイントがはいっている時間に出社をします。 私は朝、定時に出社していますが、そのときに社内にいるのは私と、もう二人だけです。 朝かかってくる電話は全部私が出て(その3人の中で私が一番年下なので)、 緊急を要する電話は、社員の携帯に私から連絡したり、 会議室の使用状況を出社してない社員からきかれたり。 定時にきている自分。バカバカしいったらありゃしないです。 かといって、じゃあ私も午後に出勤する という考えはかしこくないので、もくもくと毎日定時に出社しています。 しかしもう体力が限界で・・・。 朝、体力を気力でカバーして出社しています。 で朝、色々用事をたのまれて、イライラして。 どうにかなりませんかと、上長にお願いをしていますが、今のところ 改善の見込みはありません。 そもそも終電で帰って朝9時にくるのが無理なんだったら、 夜会議なんてしなきゃいいと思いませんか? 半分以上、愚痴になってしまいましたが、 こんな会社にたいするご意見・感想・アドバイスなどありましたら、 いただきたく思います

  • 過去の恋愛の失敗で、相手のこと考えすぎて不安になり、逆に行動すると猪突

    過去の恋愛の失敗で、相手のこと考えすぎて不安になり、逆に行動すると猪突猛進になります。 自分は、気になる人がいるのですが、不安です。 なぜなら、 普通に直接話したりメールしたりする関係なのに3ヶ月目で告白したり(それ以上進まない状態で) 電話かけすぎて警察通報未遂になって デートやセックスしたけど、連絡要れずに急に家に行って告白したり 好きな人が出来たけど占いやなかなか会えずに自然消滅と 結構失敗したりしています。 心で考えると心配しすぎて行動できず 行動すると頭で冷静に考えれません。 どうすればいいでしょうか… 24歳の男です。

  • 飲み会でほとんど連絡つかず深夜帰宅ってありですか?

    こんにちは、ご覧頂いて有難うございます。 共働き・新婚の夫婦です。 夫のことでちょっとモヤモヤしているので相談させて下さい。 ・結婚してからは飲んでも基本的には終電で帰ると約束している ・事前に「会社の飲み会があるので遅くなる」とは聞いていた ・私は2~3日前から風邪で喉が腫れあがり、不調 #ここまで前提です。 昨日の出来事なのですが… 飲み会や仕事で遅くなることはままあるので気にせず過ごしていましたが、 明らかに終電で帰って来れる時間を過ぎたので(深夜1時頃)、 「いまどこ?」とメール。 返事がなかったので、一度電話したところ出ない。 すると「いま帰り道ー」と返信が来たので、 ああ電車に乗ってたから出れなかったのかな? 最寄駅に着いたってことかな?と思い 「駅にはついた?」と返信しました。すると返事なし。 酔って電車を乗り過ごしたりもたまにある夫なので、 心配になって「起きてる?」など送りましたがそれも反応がありません。 これはタクシーで寝てしまってるのかな…?と思い再度電話するも出ない。 心配だな~と思いながらもまあ帰り道ならいいかと放っておきましたが、 1時半になっても音沙汰無いので不安になり再度電話。 すると平気な顔で「今○○(バーの名前)にいるよ」と…。 どうやら帰り道にわざわざ別の駅のバーに向かって飲んでいたようです。 「なんで?」と聞いても「なんかそんな感じだったから」。 「もうすぐ帰るよ」と言われて電話を切られました。 もういいや寝てしまえと思ってもイライラやら多少の心配やらで寝つけず、 さすがに2時間経ってとうとう我慢できなくなりきついメールを送ってしまいました。 結局その20分後頃に「ただいま~♪」と帰宅しましたが、 その時点で既に4時前。 あまりの悪びれなさに「なにひとつ悪いと思ってないんだ…」と思い、 結局私が送ったメールも見てないんだなということ、 自分からは全く連絡してこなかったこと、 2時間って「もうすぐ」とは言わないだろう…など重なって かなりがっかりし、今朝は寝ている夫を置いて出社してしまいました。 終電で帰る約束をしている以上守れなそうなら(守る気もなかった訳ですが) 連絡くらいはしてほしいと思ってしまいます。 また、私が喉の腫れで息が苦しく不安だったこともあり、 もう結婚したのだからメールも見てない・電話も出ない・いつ帰ってくるのか どこにいるかもよくわからない状態は避けるべきとも思います。 ただ、たまの飲み会くらいうるさく言いたくないという気持ちもあって わたしがおかしいのか?狭量なのか?と悩んでいます。 私もまだ感情的になっているので、どう解決したらよいのか ご意見頂きたいです。 喧嘩したり懲らしめてやりたい訳ではありませんが、 昨日のようなことは問題があるとわかって欲しい。。 どのような話し方をするのがよいでしょうか。 それとも私の気にしすぎ・もっと歩み寄るべき…? 長文になってしまい済みませんが、 宜しくお付き合いお願い致します。

  • 残業について

    こんにちは。 この業界、制御・SI~ソフトハウスまで多々ありますが どこでも残業は多いですよね。 私の会社なんですが、毎日朝4時まで仕事があります。 そこから1時間でタクシーで帰宅し、ちょっと寝てまた出社します。 これがデフォルトだそうです。 Q1.私の会社のやり方はこの業界では常識なんでしょうか?。 ちなみに深夜残業代は出てますが、その分まだマシという感じなので しょうか・・。 Q2.上流工程について コンサルなど超上流からだとやはりこのような激務になるので しょうか?。今まで派遣などで遅くとも終電には帰れてましたが 今回、このようになり正直参ってます。 皆様のご意見など頂ければ幸いです。

  • 朝仕事に行けない→午後出社して深夜まで残業→後悔を繰り返す

    会社勤めでデザイン業を3年しております20代後半の女です。 フレックス制といっても名前だけで、基本的には上司も含め全員が定時の9時から出社するという 暗黙のルールがあり、上司や同僚はみんなちゃんと朝から出ています。 しかし私は、ここ半年以上前から、表題のような悪循環が続いてしまっています。 だいたい遅刻は週2、3回してしまい、そのうち週1回以上は午後出社をしてしまいます。 もともと朝が弱く、学生時代や前職でも、ついついギリギリまで寝てしまうタイプではありました。 しかし今までは多くても遅刻は年2,3回以内で収まっていたのです。 こうなってしまったきっかけは、たぶんサービス残業を含む激務だと思うのです。 しかし今は激務を逃れるために、仕事を受ける量を減らしてもらっているので、会社が悪いとは思えません。 (がんばれば定時内で追われるような量で仕事を入れています) ずるい、甘ったれてると思うのですが、そう思いながらも、 毎日朝がつらく、ついつい仮病を使って遅刻をしていまいます。 (一応朝連絡は入れているので無断欠勤にはなっていません) なぜクビにならないのかというと、仕事がそんなにできるわけではないけれど、 たまたま私がデザイナーの中では一番長く勤めてるからだと思います。 やらなきゃならないと分かっているのに、起きられない状態です。 いつも出社してから後悔しています。なのに、起きられないのです。 前日夜10時とかに帰った日でも、遅刻をしてしまいます。 甘えて逃げているだけなんだと自分では思います。 でも、もしうつ病だったなら、病院へ行って少しでも改善するならば 病院へ行きたいと思います。 どうしようか悩んでいます。何かアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 仕事が忙しい男性は電話もメールもしない?

    仕事が朝から終電、もしくはタクシー帰宅、泊まりで朝始発帰りのとても忙しい男性にメールや電話をもらう事は難しいですか?男性は一つの事しか考えられないとよくいいますが、本当にそうなのですか?男性の方教えてください。

  • 付き合い始めたばかりの彼への接し方が分からない

    1ヶ月ほど前に付き合いだした彼が、わたしと付き合ってすぐに重要なプロジェクトに配属され、土日も休みなく毎日朝から終電まで働いています。もともと忙しい人と分かっていたので、「会えなくても大丈夫だよ!頑張ってね!」と彼には言っていました。でも最近、彼がいっぱいいっぱいなのが電話やメールでも伝わってきて、もしかしてわたしの存在自体が重荷になっている?なんて考えてしまうようになりました。付き合ったばかりでこれからお互いのことを知っていくのに、それもできない状態で、知らないからこそ、彼にどう接すればいいのか分からないのです。放っといてほしいのか、励まして欲しいのか、それすら分かりません。 こないだ疲れている彼が何とか会ってくれたのですが、彼が無理をしているのが分かり、つい「会えないことを気にしないでいいんだよ。無理してまで続ける関係じゃないしね」と言ってしまいました。今考えるとひどいことを言ったのかなと後悔しています。わたしは大丈夫だから仕事に専念して、ということを表したかったのですが・・・。 それから、彼から連絡がありません。本当は、付き合ったばかりでこんな状態になり不安だから、もっと会いたいし、もっと甘えたいんですが、うまく表現できません。だからわたしからも一切連絡していません。強がってドライなことばかり言ってしまうのが怖いし、更に忙しい彼から冷たい態度を取られるのも怖いです。こんな性格が災いして、今まで男の人と付き合っても長く続かないし、付き合ったのも軽い人ばかりでした。今回の彼は、真面目で素朴で、上昇志向の高い男の人です。じっくり付き合いたいと思っているのですが・・・ 長々と申し訳ございません。自分を素直に表現できる方法、激務の彼への無難な接し方など、なんでもいいのでアドバイスください。

  • 仕事が激務な彼に送るメールの内容に悩んでいます。

    仕事が激務な彼に 送るメールの内容に悩んでいます。 むしろ送らない方がいいのかと・・・ 忙しくなる前に(忙しくなることが分かっていたので) 「あんまりメールしない方がいい?」と聞くと 『返事は遅くなると思うけど、必ず返すから送ってくれていいよ。』と言われました。 彼は平日も終電や日付が変わってからの帰宅です。 休日も引越したばかりですることが多く、忙しそうです。 (休日は彼から連絡くれます。) 遠距離で、「○日にそっち行くね。」とメールしたら 『OK、楽しみにしてる』と返信がありました。

  • 4月から社会人なんですが・・・。

     私は現在大学4回生で、4月から社会人で半導体メーカーで研究の仕事をします。社名はあげられないんですが、一般的に研究・開発職の仕事というのは激務と聞きますが、どのぐらい激務なんでしょうか?特にこの時代進化し続ける携帯電話やパソコン等のデジタル家電に使われる部品の研究はおそらく、毎日が挑戦と苦悩の毎日で、朝会社に出社し、タイムカードを通すなどの会社での習慣は時間の問題ですが、仕事になれ楽しくでき、休日は映画を見たり、ドライブをしたりという自分の時間はあるのでしょうか?激務激務と聞かされ、自分の時間がないほど忙しいのでしょうか?例えば、完全週休二日の会社で毎日朝から12時ぐらいまで残業、休日は日曜だけ、レポートはあり睡眠時間は3、4時間みたいな感じでしょうか。気落ちするときは「どんな会社でも楽なものはない」と言い聞かせたりしていますが、4月に近づくと・・・。  このような事は新社会人を迎えるほとんどの人が思ってると思うのですが、弱音を吐いた私に厳しい現実のアドバイス、檄をお願いします。

  • 恋愛感情の失せたメール

    はじめまして。 最近彼女が就職しました。 とても嬉しく「辛い事もあるが頑張るんだよ」と励ましのメールを送ったりと、一月が過ぎて来てます。 最近本当に忙しく、終電間際まで仕事をしていたりと本当に頑張っています。 そんな彼女を暖かく見守っているのですが、休みの日等に逢える事が無くなり(理由は自分の時間がなくなるから)メールの内容も「今は私は大事な時、それを理解して貰えないなら、結構」と完全に恋愛感情が無い内容のやり取りとなってしまってます。 自分に勝たなくては行けない、その為に私は頑張っている。 と相手の私を顧みない状態です。 メールは朝出社前にと昼とやり取り出来てますが、会う約束は出来ません。その様な内容は迷惑と言われます。 どう言う心境なんでしょうか。 私も会社員で働いて忙しい毎日を過ごしてますが、仕事が跳ねたら 当然彼女に逢いたく連絡をとったり、遊びに行く約束をしたりと 普通に過ごしたいと願ってますが、まるっきりその様な気持ちがなくなるほどの仕事って。。。 同様な女性は余り見たことがなく、腫れ物に触るような毎日です。