• ベストアンサー

プロ野球テレビ中継

yossicyの回答

  • ベストアンサー
  • yossicy
  • ベストアンサー率21% (41/188)
回答No.2

一般大衆娯楽の地上波放送じゃなくて 「CS」「BS」で視聴されたらいかがですか? 専門チャンネルでおおいに楽しめるみたいですが? しかし、野球に興味が薄い人間にとって もし地上波で「首位攻防戦が興味深い=放送される」ってことになったら 時間制限のない野球が試合終了まで中継されてしまうと後続番組の放送に支障が出てたまったモンじゃないですけどもね・・・

noname#99707
質問者

お礼

おっしゃるとおり、野球に興味のない人からすれば、迷惑なだけなのは承知しています。 ただ、巨人戦をやるなら他に放送するべき試合があるのではないか、と思い、質問させていただきました。 私はCSもBSも入らないもので…

関連するQ&A

  • テレビ東京の野球中継について

    1:テレビ東京はなぜ他の局に比べてプロ野球中継が少ないのですか。 2:ナイターを中継せずデイゲームしか中継しないのは なぜですか。 3:テレビ東京は1度も巨人戦を中継せず巨人戦以外しか中継しないのは なぜですか。 4:その他の局はセリーグ戦しか中継しないのにテレビ東京はパリーグ戦を 2回中継しています。なぜですか。 5:テレビ東京はなぜオールスター戦や日本シリーズ戦を中継しないのですか。

  • 過去のプロ野球中継

    プロ野球中継ですが、過去の何年何月何日に、どのテレビ局でどの試合が中継されていたかが分かるページとかはありますか? 地上波のみで、巨人戦中継だけでもいいです。できれば平成初期ぐらいから知りたいです。

  • ケーブルテレビでプロ野球中継を楽しんでいます。

    ケーブルテレビでプロ野球中継を楽しんでいます。 巨人戦はめったにやっていないという実感ですが、中日ファンの友人が中日戦も少ないよと言ってました(自分も友人も愛知県同士でそれぞれ別のケーブルテレビ局と契約しています)。 自分の憶測では巨人戦も中日戦も地上波の放送がある時は(地上波のスポンサーの意向で)ケーブルテレビの放送は出来ないのでは?というと、友人は中日戦は地上波でやって無い時もケーブルでやらないことが多いよ、さらに横浜球場での試合は見たことがないなどと言ってました。それと、愛知県は中日の地元なのにパリーグの放送が多いのはなぜか?などと言ってました。 この辺の事情に詳しい方回答をお願いします。

  • テレビの野球中継がほとんどなくなったけど

    今夜、WBCの壮行試合がテレビで放送されますが、 そういやテレビで野球中継はほとんどなくなりましたよね。 あれは試合延長するとドラマの録画が失敗してたりと 苦い思い出ばかりでしたが、野球中継がなくなってみたら 各局お笑い2時間番組ばかりで見るものがなくて、 やっぱり1局くらいは平日夜にスポーツがあったほうがいいなと感じるんですが みなさんどう思いますか?

  • プロ野球をリレー中継しないNHK

    9月8日NHK総合テレビでプロ野球・巨人対阪神戦が放送されたが、ニュースで試合の模様が放送されない時間帯があった。    ※18:00~18:10 NHKニュース      18:10~18:45 巨人対阪神戦中継    ※18:45~19:00 各地域ニュース    ※19:00~19:30 NHKニュース7      19:30~      巨人対阪神戦中継 高校野球は、総合テレビ~教育テレビ間でリレー中継し途切れないようにしている。 なぜNHKはプロ野球をリレー中継しないのか?

  • パリーグは全国ネットしにくい?

    パリーグは全国ネットしにくい? 自分は主にラジオで野球中継を聞いてます。自分は福岡なのでもちろんソフトバンク戦が流れます。 ですが、他の地方(特に地元球団がないところ)は巨人戦。まぁこれはわかります。しかし巨人戦が中止やデイゲームなどで夜に巨人戦がない場合は大抵はセリーグの試合の中継をしますよね? CSの時は違いますがね。パリーグが中継されたしてもほとんど中止されたときかもともと試合がパリーグしかないときです 予備も3番目か4番目ですし セリーグよりもパリーグは聴取率が低くなるのでしょうか?

  • 野球中継

    終盤に来て大混戦なセリーグにも関わらず、今日からのナゴヤドーム巨人vs中日を3戦目の明後日しかテレビは全国中継しないの何故でしょうか? 中継見ていて明日も同じ局での中継か確認しようと番組表を見たら名古屋地区でしか無かったので驚いたし、名古屋地区以外の野球見るの好きな中日&巨人のファンで、地上波でしか見れない人は見れなくて残念だなと思ったんですけど。 ちなみに今5回裏で、ウッズの2点タイムリーと李のグランドスラムで6点追加7-0と高橋がフォアボールで崩れてます。

  • プロ野球

    今年もセリーグ・パリーグ共に開幕戦を迎えましたが、今年のセリーグは少し変わっています。3位と4位の勝率差が大きく開いていますし、巨人が現在横浜と5位争いをしています。 果たして今年はどうなるのか?と思い皆さんの意見も聞いてみようと思います。アンケート内容は、リーグ優勝をすると思うチーム名を願いします。参考に4/7(月)現在の順位を添えておきます。 自分は、中日と西部ではないかと思います。 セ・リーグ   順位  パ・リーグ 阪神     1 1 西部 中日     2 2 ソフトバンク ヤクルト   3 3 日ハム 広島     4 3 楽天 巨人     5 5 ロッテ 横浜     5 6 オリックス

  • 今後のプロ野球中継について

    スマートフォンの普及により、スマートフォンで試合映像や試合結果を見ることができることによって、テレビで野球中継を見なくなったという記事を見ました。 こうしたユーザーからテレビで野球中継を楽しんでみてもらうにはどのような工夫が必要と思いますか? それともこのまま、テレビで野球中継はなくなってしまうのでしょうか。

  • プロ野球中継について

    ここ数年、プロ野球中継(主に巨人戦)の視聴率の低下が話題となっておりますが(既に古い?)原因としては野球の魅力が薄れたのではなく、アナウンサーや解説者、番組宣伝のゲスト等がうるさくて肝心の試合に集中できないからではないかと。 みなさんのご意見は?