• ベストアンサー

DVDをダビングしたいんですが・・・

yuu5229の回答

  • yuu5229
  • ベストアンサー率28% (86/299)
回答No.3

#1です。 お友達から借りてきたDVDはPCで見れますか? 見れればファイナライズできてることになります。 見れないようであればお友達にRWをファイナライズをお願いしてから借りましょう。

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%CA%A5%E9%A5%A4%A5%BA?kid=44856
nene-mi
質問者

補足

ありがとうございます。 ファイナライズのこと 理解できました。 会社のPCでは 見れたのでそちらでやってみます。 PCでコピーできたら それは TVの方の どんなDVDデコーダーでも見れるんでしょうか?? 自宅のPCは 見れませんでしたので やっぱりファイナライズが 必要なんですね。 先日ファイナライズしてあるというDVD借りて見ましたので。(その時はファイナライズのこと全然知らなかったので)

関連するQ&A

  • HDD→DVDダビングしたものが見れない

    HDD内臓DVDプレーヤーでHDDに録画したものを DVDにダビングしたのですが、ダビングしたDVD-Rを 他のDVDプレーヤーで見ることができません。 プレーヤーとの相性の問題なのでしょうか? 違うメーカーのDVD-Rでもだめでしょうか?

  • HDDからDVDへダビングすることについて

    テレビ番組をHDDに録画して、DVD-RWにダビングしました。そのDVD-RWに小傷などが目立ってきたので、DVD-RWからHDDにダビングしました。そして、HDDから今度は新しいDVD-RWに、上記のテレビ番組をダビングしました。このようなことを繰り返していても、録画されたテレビ番組のデータは劣化することはないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • DVD-Rへダビングできません〔困ってます〕

    昔、録画した番組のビデオテープをビデオデッキからパナ製のHDDプレーヤにダビングし、これをHDDからDVD-R(RW)へダビングしょうと試みたら画面に『一回だけ録画可能な番組はダビングできません』という表示がでます。 違う番組はダビングできたのになぜでしょう、地上波放送でもないのに・・・ よろしくお願いいたします

  • DVDからPCへダビングする方法

    こんにちは。PC初心者です。(^^ゞ 自分で録画したTVのDVDをPCにダビングしたいです。 DVDは、DVD-RWのVRモードでアナログ放送の録画です。 最初から、Windows Media Player、Windows DVD メーカー、 Windows ムービーメーカーがありますので、できそうなんですけど・・・。^^; ヘルプで探しましたが、見つかりませんでした。(;_; あまり難しいことはできませんので、簡単な方法だとうれしいです。 よろしくお願いします。m(__)m

  • DVDからHDDへダビングできない

    BDZ-T75を使用しています。 BSデジタル放送(NHKBSプレミアム)で放映された映画をHDDへ録画し、それをDVD-RWへダビングしました。今度はそのDVD-RWをHDDへダビング操作をしました。ダビングは0パーセントから50パーセントと順次進み100パーセントを表示してダビングは終了しました。ダビングした(はずの)タイトルを選択してみると、録画時間は0分を表示し、再生しても静止画面が出るだけで、ダビングは成功しません。 この映画にはコピー制御信号を含んでいないはずです。 DVD-RW挿入時に「BD-R/RE BDMV」と表示されることはありません。 どうぞ、皆さんのお知恵をお貸しください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • DVDへのダビングについて

    TVデジタル放送のサッカーの試合を、DVDチューナーにて録画しました。 それをDVDにダビングをしようと思いDVD-RW(デジタル放送、CPRM対応)を購入しダビングを 試みました。そしてそれをノートパソコンのDVD再生ソフトで再生しようとしたら、「CPRMでプロテクトされたディスクです。このWIN DVDはCPRM対応が入っていません」という表示が出て、映像が見れませんでした。 この場合、DVD-RWへのダビングに問題があるのか、それとも再生ソフトに問題があるのか? どちらでしょうか? ちなみに、WINDVDでもウィンドウズメディアプレーヤーでも再生が出来ませんでした。 どのようにすれば解決させて再生が可能になるか教えていただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • DVD-RWからHDDへのダビングができません

    似たような質問を過去に見かけたのですが、同じものを見つけられなかったので、申し訳ありませんがご存知の方、教えて下さい。 友人に、スカパーの音楽番組を録画してもらい、DVD-RWに焼いてファイナライズしてもらいました。 自宅でそのDVD-RWを見たところ、見ることはできましたが、それをHDDにダビングしようとすると、 「コピープロテクション情報を検出しました」 というメッセージが出てダビングできません。 友人のDVDのメーカーはパイオニア、わたしのは東芝です。 ライン録画という方法も試しましたが、同じメッセージが出て強制的に録画終了になってしまいました。 HDDにダビングする方法はありますか?

  • HDDとDVDのダビング

    初心者です。 自分用にあるテレビドラマをHDDに録画した後、DVD-RWにダビング、ファイナライズ処理をしました。(HDDからは削除しました。) 友人に頼まれ急ぎでそのドラマをDVD-Rに焼かなければならないので、一度DVD-RWをHDDにダビングをして戻してから、再度新しいDVD-Rにダビングしようとしたのですが出来ません。 ディスクのエラーという表示が出てしまいます。 そのドラマ以外ならそのDVD-Rに録画出来るので、DVD-R自体には問題ないと思います。ファイナライズ処理を解除してもう一度チャレンジしたり、手順を変えたりいろいろ試したのですが一向にダビングは出来ません。 使っているプレイヤーは、TOSHIBAのHDD&DVD RECORDER AK-G100です。 コピーワンスとかの問題なのでしょうか?すぐにどうしてもダビングをしたいので、解決策等あったら教えて欲しいです。

  • HDDからDVD-Rへのダビングができない

    SHARPのDV-HRW40というVHS・HDD・DVD一体型のレコーダーを使っています。 いつも、まずHDDに録画してから、編集をしてDVD-Rにダビングするという作業をしていたのですが、 突然できなくなり【録画エラー3-56】というエラーメッセージがでるようになりました。 DVD-RWにはダビングできましたが、そもそもRWは読み込めたり読み込めなかったりしていました。 機械には疎くてまったく原因もわかりませんし、明日メーカーに問い合わせてみようと思いますが、 いろいろ調べているうちに、レンズが汚れるとエラーが起きやすくなる?ということを知りました。 1度レンズクリーナーを試してみた方が良いのでしょうか? その場合市販のレンズクリーナーを使ってもいいのでしょうか? HDDの容量も少なくなってきて、まだDVDにダビングしたいものも残っているので困っています。 よろしくお願いします。

  • DVDダビング

    TV番組をDVD-RWにダビングしパソコンで見ようとしたのですがどうやっても見れません(><) ダビングするのに何か設定がいるのでしょうか?教えてください