• ベストアンサー

「やってあげる」はどういう意味?

私は人から「○○してあげる」と言われると不快を感じます。 もってきてあげる、いってあげる、みてあげる、など、こちらからお願いしたことでそう返事されると『恩着せがましい』と思いながらも我慢できるのですが、先日人に物をあげたときにもらってあげると言われました。いらないから迷惑したのかと思ったのですが、ちゃっかりもって帰りました。 いったい やってあげる はどういう意味で使うのでしょうか?私の観念が間違っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.3

「あげる」「やる」は、以下のような意味・用法があります。他にも多様な意味・用法がありますが、質問内容に関係のあるものだけ列挙します。(参考:広辞苑) ---------------------- ■あげる (a)(本来は「与える」「やる」の相手を敬った言い方)     物を渡す場合の丁寧表現。「君にあげよう」 (b)動詞の連用形+て(で)+「あげる」の形で、     その動作を他にしてやる意の丁寧表現。     「教えてあげる」「本を読んであげる」 ■やる (a)(身分が同等以下の者に)与える。     「これを君にやろう」「猿に餌をやる」 (b)動詞の連用形+て(で)+「やる」の形で、     同等以下の者のために労を執り、恩恵を与える意を表す。     「読んでやろう」 (c)自ら物事を行う。する。     「勉強をやる」「ちょっと一杯やろう」「やるだけのことはやった」 ---------------------- 本来「あげる」は(a)のように相手を敬った謙譲語でしたが、現代では敬意がほとんど薄れて、むしろ「やる」の(a)のように、たんなる丁寧語として用いられています。「犬に餌をあげる」「花に水をあげる」「わが子にお小遣いをあげる」等の、しばしば槍玉に上げられる用法です。 この結果、「~てあげる」が、「やる」の(b)の「同等以下の者のために労を執り、恩恵を与える意」の印象を与え、押し付けがましさ・不快感を覚えさせるのだと思います。 なお、「やってあげる」は「やってやる」と同意ですが、最初の「やって」は、「やる」の(c)の用法でしょう(「見てみる」と同類?)。 ぞんざいな言葉が重なるので、二重に不快感を覚えるのではないでしょうか。 同等以下の相手にはせめて「してあげる」、目上の相手には「してさしあげる」のほうがよいでしょう。 若い女の子がオジサンに向かって「○○して あ・げ・る(はあと)」などと言うのは、例外的に許される範囲です。(笑)

pocoloco
質問者

お礼

言葉は難しいですね。少しの言い方やとらえ方で意味がちがってきたり、本来の意味からかけ離れて行ったりと、、、。 ご丁寧に解説ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは>pocolocoさん 「○○してあげる」って、いかにも上からって感じで、人を見下げるような物言いはムチャクチャ不快ですよね。 母親が子供に言ってるのや、逆に子供が言うのや、かわいい女の子がよく「~してあげる♪」って男の子に言う色っぽく言うシーンも同様で、別に気にならなかったり微笑ましかったりしますけど。。。 基本的には「やってあげてる」という意識で、恩着せがましく主張する言葉ですから、要は言い方なんですよねー しかし・・・「もらってあげる。」なんて言われたら「うわー☆ムチャクチャエラソー☆」って反射的に口に出しちゃいそう。σ(^_^;)?←大人気ない 「うわっ☆感じ悪っ!」とか「うむ、くるしゅーない、よきにはからえ。」とか、何か言い返さないと気がすまない☆

pocoloco
質問者

お礼

こんにちわ Aminoshihiさん そうなんですよね。ましてや、頼んでもいないのに家に行ってあげるとか持っていってあげるなんていわれた時には、なんじゃそれ?って思います。 その人にはっきり言えそうにもないので、恩着せられておきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.1

間違っていないと思います。謙譲表現を外すと判りやすいようです。 この場合の「あげる」は「与える」「やる」の丁寧語に近い謙譲語です。例えば、「読んであげる」であれば元は「読んでやる」、「売ってあげる」であれば「売ってやる」ですね。 この「やる」は同等以下のものに(どうちらかというと恩恵的に)物や行為を与える際の言い方だと思われます。このことが恩着せがましく聞こえる原因ですね。使うときには注意が必要だと思います。 私だけでしょうか。「女の子の一番、大切なものをあげるわ~♪」と言われて不快さを感じないのは。^^; 時と場合と語調によるかもしれません。それとも上下関係を認めた結果なのでしょうかね。

pocoloco
質問者

お礼

丁寧でもなく謙譲もしていないのに、丁寧語に近い謙譲語だとは驚きでした。 回答 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「^^」の相反する意味?

    「^^」の相反する意味? 先日生放送者のチャット配信放送での会話で、 文章の後に「^^」という顔文字を書く人がいやだ・・ というような話をしており、中には同調する人もいました。 実は私はよく使っており、むしろ場を和らげようとするいい意味で使ってますが、 一部の人の中にはどうも不快に思ってる人がいるようです。 これってどういう風に不快に取られるのでしょうか? 不快だとしたら、代わりになる顔文字は何になるのでしょうか? 個人的には何も付けずにコメントすると、 とげとげしく感じてしまうのですが・・。 またその他顔文字などにご意見などもありましたら、お聞かせください。

  • これは、メールを送らないでくださいということを意味しているのでしょうか

    これは、メールを送らないでくださいということを意味しているのでしょうか。 お世話になります。 私は専業主婦です。 相手は40代後半の男性で、既婚者だと思います。 メールだけででも、親しくなりたいなと思い、名詞に記載されているパソコンのメールアドレスに、始めは私からメールを送ってみましたが、 返事はありませんでした。 それから数ヶ月後に、ふと、また私からメールを送りましたが、やはり返事はありませんでした。 相手は私がお世話になっている病院の先生です。 先日、病院のホームページの掲示板上で、治療に関しての質問をしたのですが、 回答に、質問に対する答えのほかに、 「メールに返事が出来なかったのは、もし旦那さんに知られたら、気を悪くすると思うので出来ませんでした」 とありました。 私は、返事がないのは、少し寂しかったけれど、 治療が終わってしまって、そのままさよならがもっと寂しくて、 できたら、本当にときどきでも、近況をお知らせしたいなぁと思うのですが、 興味ない人からの近況報告なんて、やっぱり迷惑でしょうか。。。 返事を強要するつもりは全くありません。。。 ただ、私がその先生に好感を持っているのは事実です。 本当に一方的な願いですが、1、2ヶ月に1回くらい私がメールして、 それを迷惑と思わずに読んでくれたら、、、という思いですが、 やっぱり、主婦であり、かつ患者でもある私からのメールは、 相手に負担をかけることになるでしょうか。。。 人の気持ちが理解できずに、恥ずかしいです。 どうか、ご意見お願いいたします。

  • 生きる意味について教えてください^_^;

     今までお金が全てと言うみっともないほどの守銭奴ではありませんが、高収入の職業や、節約などお金のために生きてきた気がします。  自分より他の人の気持ちを考えて、相手のためになると思ってしたことが逆に迷惑を掛けてしまったことがあります。  私の得になるように振舞えば皆が良かったのに私さえ我慢すればいいと思ったことが相手にも悲しい思いをさせてしまった。  そんな時自分らしく生きていなかったのでしょうか?  「誠実に楽しく生きること」が、私の生きる意味かと思っていました。  そんな中、「感動することが生きる意味だ」と書いてある記事を読みました。本当でしょうか?  専門の心理学ではどういうことが生きる意味なのでしょうか?「生きる意味を探すことが生きる意味だ」という解答はご勘弁ください。

  • 生きてる意味

    自分に生きてる意味なんか あるんでしょうか? 人には皆 生きてる意味があるんでしょうか? 自分は生きていて 誰かに幸せを与えるよりも 不幸を与えていることのほうが 多いと思います; お金 人間関係 すべてにおいて 自分はみんなを困らせていると思います。 欲が強く我慢すればいいことも わかっています。 でもそれすらも自分の欲に負けてしまい みんなに迷惑をかけたりしていると思います; 自分はホントに器の小さな人間だと思います。 恋愛に関しても ホントに大好きだし 大切にしたいと思うにもかかわらず 自分が不安なこと 自分が思うことを結局は優先してしまい 嫌な思いをさせているだけです。 自分で自分が嫌にもかかわらず 相手に離れてほしくはありません。 こんな自分に生きる資格や 生きる意味などあるんでしょうか。 意見を聞かせてください。

  • この行動の意味は?

    この行動の意味は? 二回目の質問ですみません。 中二男子です。僕は、Aさんが好きです。 Aさんとは、委員会が一緒でしばしば二人きりになります。そして、友達のような関係でメール、雑談などもよくします。最近は、Aさんが僕の背中を触ったりしてきます。 先日、僕の好意がばれてしまいました。そして、その日から好きな人が居ることをよく話してきます。 告白して欲しいがためにやきもちを焼かせていると言う方もいるし、単に僕に興味が無いからだと言う方もいます。僕は、告白して欲しくなくて友達のままでいたくて諦めてほしいのだと思うのですが・・・この行動の意味が分かりません。 あと、女子って物を渡すときに相手の指先を触るものなのでしょうか?よく触られます。やはり、僕のことを友達としか思ってないのでしょうか? 最後に、僕がAさんのことを好きだと知らず知らずのうちに噂として広まってるのですが・・・。僕は人に言ってません。良く二人でいるからかも。Aさんとしては迷惑ですか?好きな人がいるのに・・・。 乱文失礼しました。回答宜しくお願いします。

  • 意味が分かりません。

    今まで仲良くメールしていた彼がいきなり、人が変わったかのように民事裁判をするといいだしました。 理由は以下のことです。 1.彼のおじさんがやっている会社の面接を断ったから 2.断るにあたって、彼のおじさんが忙しいのに時間を割いたのに断ったということ 3.私が直に返事をしなかったから。 4.最近メールを返さなかったから。 5.彼は勝手に私のことを恋人だと思い込んでること。 たったこれだけのことです。 「どういった内容で訴えるつもりですか??」と聞いたところ訴える内容については明日、弁護士から連絡があるということです。 意味がよくわかっていないし、迷惑だなぁって思っています。 こういった場合はどのように対処すればいいのでしょうか?? ご対応よろしくお願い致します。

  • このメールの意味は?

    合コンであった人と2人で会いたいと思い、メールを したのですが、返事がこなかったので、「迷惑だったですか?ごめんなさい。」と送りました。そしたら、「仕事が めちゃめちゃ忙しくて、返事できなくてホントごめん。 今から年末あたりまで予定が立てこんでるんだ。全然迷惑じゃないんでまた誘って」とのことでした。 これは、この言葉通りなんですか?もしくは傷つけないようやんわり断られているんでしょうか?

  • 素直じゃないの意味

    素直じゃないの意味はどういう意味ですか? スープが嫌いな人が 嫌いなのを我慢して素直に飲む → いやと言うと頑固 嫌いなので素直に嫌いと言って飲まない → 嫌いなのを嫌いじゃないと言うと天邪鬼 逆の意味になります

  • どういう意味でしょうか?

    この前好きな人にだいぶ遅いバレンタインをあげて気持ちを伝えたんですがその後にメールが来て「ありがとう!嬉しかった!ちゃんと返事したいから待ってて」と言われました。 ちゃんと返事をしたいとはどういう意味でしょうか? 答えは決まってて直接返事をしたいから待っててなのかまだ答えが決まってないから返事を待っててなのかどっちなのでしょうか? ちなみにホワイトデーに返事がくるじゃないかと友達が言っています みなさんの意見を教えてください!!

  • 僕の生きる意味は何だったのでしょうか

    僕は今まで世のため人のためになることを何もしてきませんでした。 物事はすべて自分中心。 人に迷惑をかけて生きてきました。 そんな僕がこの世に生まれてきた意味があるとしたらいったいなんでしょうか。 このまま何の意味もなく死んでいくことはあまりにもむなしいと思うのです。 皆さんは自分の生きる意味をご存じですか。 もしご存じの違いましたら是非とも僕にも教えてください。