• ベストアンサー

総合格闘技にプロレス技は通用しますか?

redistaの回答

  • redista
  • ベストアンサー率29% (43/146)
回答No.9

フロント・チョークからのDDT。 当時高田道場の山本宜久がPRIDE27でマーク・ケアーにDDTのような形でTKO勝ちした事が、実際にありました。 まあ、あれは山本が自分からDDTの形に持って行ったのではなく、タックルで突っ込んで来たケアーの勢いに吹っ飛ばされながら、必死に首にしがみついたら偶然その形になっていて、ケアーも勢い余って頭からリングに激突して失神しただけですけどね。笑

chogui
質問者

お礼

ご回答りがとうございます。 それは見てみたいですね。早速、ビデオ借りて見てみます。

関連するQ&A

  • 総合格闘技で使えるプロレス技

    僕は総合格闘技をやっているのですが総合格闘技でルール上使えるプロレス技って何がありますか?さそり固めや逆えび固めなど固め技は大丈夫ですか?

  • あなたが好きなプロレス技

    このカテで回答は、何度かしましたが、質問は初めてです。 お伺いしたいのは、皆さんがお好みのプロレス技。あと、出来れば、その技に関するエピソードや名場面を教えてください。 自分は、特にタイトル戦などのビッグマッチで関節技でギブアップを奪うシーンが大好きです。 かけられた相手が、苦悶の表情を浮かべ、やがてタップ……。 ただ関節技は、会場では見づらい側面があります。 そこで、好きなのはスタンディングの関節技。 代表的なのは、猪木のコブラツイストや卍固めです。 特に、正規軍vs維新軍での猪木vs長州。 卍をかける猪木、耐える長州。そのままレフリーストップ。考えただけでも、ゾクゾクします。 それでは、回答をよろしく、お願いします。

  • プロレス最強の技

    プロレス技で一番きく技は何だと思いますか? 僕はパワーボムとコブラツイストだと思います。

  • プロレス技

    コブラツイストによく似た メキシコのプロレス技 分かっているのは、「ソ・ン・テ・ィ・ブ・ラ」(多分)。 文字数は、多分6文字だと思います。 皆様、どうぞよろしくお願いします。

  • プライドとかでの関節技、しめわざ

    プライドなどで腕ひしぎ逆十字や三角締めなどの関節技やしめわざがありますがプロレスのコブラツイストや卍固め、キーロックなどの技ってプライドでは効かないものなのでしょうか? 単純な質問ですいませんがおしえて下さい。

  • プロレスごっこをしたことがありますか?その時の様子などを教えてください

    プロレスごっこをしたことがありますか?その時の様子などを教えてください ・いつごろしていたか(小学校や中学校のころ、など) ・どこでしてましたか?(教室、体育館、自宅など) ・どんなふうにしてましたか(プロレス形式、じゃんけんで技をうけるヤツを決める、など) ・どんな技をかけてましたか?(得意だった技の名前など) ・勝敗の頻度を教えてください 自分は、小学校~中学校のころ、昼休みに教室や体育館でしてました。ジャンケンで負けたヤツをとりかこんで、みんなで順番に固め技をかけてゆく、という変なプロレスごっこでしたね。 自分はコブラツイスト、卍固め、サソリ固め、四の字固めとかなりスタンダードなヤツでした。それでみんな、すぐにギブするのがくやしくて真っ赤な顔をして耐えてましたね。ちなみに、一番多かったのは四の字固めでした。今思うと何が楽しかったのか全然わかりませんが。

  • 絶対にギブが取れるプロレス技はなんですか?

    絶対にギブが取れるプロレス技はなんですか? 自分の知り合いは、自分と待ち合せしたとき、ちょうど待ち合わせ場所に立っていた自分と良く似た格好をした私服刑事にコブラツイストをかけ、ギブを取った伝説があります。自分が現れたときに技をかけながらキョトーンとしてました。 「何やってんだお前…」知り合いの下では顔を歪めて必死にタップしている私服刑事…。 その後派出所へ連れていかれて事情を話して許してもらいました。 その警察官は「いやー、でも君良かったよ、だってオレ、柔道二段だよ。まともに勝負してたら怪我してたよ」と優しく諭してくれたのですが、よけいなことに知り合いは 「あ、オレ柔道三段で空手二段です、大丈夫っすよ」と大笑。微妙ーな空気が流れました。 その知り合いは挨拶代わりにこういうことをすることで有名な人で、空手の門下生にコブラツイストをかけて泣かしていました。本当に泣くほど痛かったです。 というわけで。みなさんのギブが取れる技、教えてください

  • 漫画やプロレス技で使えるもの

    総合格闘技を見ていて、時々なんですが『ここでこんな技だしたらどうなんだろ?』って思うことがあります。 皆さんが使えると思うプロレスや漫画の技を教えてください。 自分はドラゴンスクリューじゃないかと思っています。反則のような気がしますが…。 夢と希望のある答え待ってます(笑)

  • プロレスラーが総合の試合をする時

    格闘技のど素人の質問ですが。 プロレスラーが総合の試合をする時、バックドロップや卍固めのような 華のあるプロレス技をほとんどだしませんが。 バックドロップ等プロレス技はあまりに危険過ぎるので、プロレスラー が自主的に出さないようにしているなどということがあったりするんで しょうか。

  • プロレス→ボクシング→キックボクシング→総合格闘技

    「プロレス」→「ボクシング」→「キックボクシング」→「総合格闘技」 と時代の流れで人気格闘技は変わっていきました。 昭和は、「プロレスが普通に人気でした。 その後衰退し「ボクシング」人気になりました。 その後、日本人の世界王者などが火付け役になり人気格闘技時代になりました。 そして、K-1がだんだん人気になり「キックボクシング」の時代に変わっていきました。 その火付け役がなんと言っても「魔裟斗」でしょう。 時は流れ、キックボクシングの時代も段々と衰退し「総合格闘技」の時代に変わりました。 八百長じみた「プロレス」。 パンチだけの立ち技「ボクシング」。 パンチとキックだけの立ち技「キックボクシング」。 なんかと違い、やはりこれぞ最強と言える格闘技こそが「総合格闘技」でしょう。 立ってパンチ、キックよし! 寝そべってパンチ、キックよし! 絞め技よし! 細かいルールこそはあるが最強格闘技こそが「総合格闘技」です。 総合格闘技を時代の人気にしたのが、前田日明のアウトサイダーであり、そこの出身選手である、朝倉未来でしょう。 今はプロの総合格闘技選手としてRIZINで活躍されています。 https://jp.rizinff.com/ https://jp.rizinff.com/_tags/%E6%9C%9D%E5%80%89%E6%9C%AA%E6%9D%A5 格闘技の歴史で最強の格闘技、総合格闘技で活躍している、朝倉未来(あさくらみくる)なんです。 ※YouTuberとしても活躍しています。 https://m.youtube.com/channel/UCJZVj2iBrdvbNc416i0V-UA 総合格闘技こそが格闘技の歴史で史上最強の競技であり、今後時代を変える格闘技は出てくることは無いと言えます。 総合格闘家の朝倉未来を今後ますますの人気を与えてくれるのは間違い無しと言えますね。 こんな感じで世間の声をここで言ってみました。 皆さんの感想をお願いします。 ※おまけに、朝倉未来の公認YouTuberである「朝食みるく」も観ると面白いですww RIZIN 朝倉未来プロフィール 名前: 朝倉未来(Mikuru Asakura) 出身地: 日本 愛知県 生年月日: 1992年7月15日 身長: 177cm 体重: 66.0kg 所属: トライフォース赤坂 血液型:O型