• ベストアンサー

クーリングオフをしましたが・・・・。

先週、訪問販売で商品の購入の契約書を書いているとき、頭金が必要と言うことで、頭金を払いました。 その後、2日後に商品をクーリングオフしました。 もうすぐ、一週間経ちますが、頭金が戻ってきていません。 消費者センターによれば、ハガキで頭金の返還を求めればいいと言っていますが、ほかに、確実な方法があれば教えてください。

  • rouden
  • お礼率92% (121/131)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.1

クーリングオフは成立していて、したがって、質問者様がその会社に返金を要求する権利を持っていることになりますね。 この権利は認められても、直ちに返金があるとは限りません。もし、その会社が、悪事と知りつつ、返金を渋った場合、取り建てるのは、質問者様の費用で行わなければなりません。 すぐにでも、はがき、電話などで督促すべきと考えます。しっかりした会社でしたら、すぐに返金があると思いますが、そうでない場合には、手こずる可能性があります。

rouden
質問者

お礼

しっかりした会社と信じて返金を待っているのですが・・・・。 明日でちょうど一週間なので、もし明日までに返金が無ければ、催促するハガキを配達記録で送る予定です。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

ちゃんとした会社であれば、クーリングオフを受けて、赤伝を作成し決裁を受けて経理に回し、その会社の支払サイトで処理している事でしょう。 会社だからこそ時間が掛かるとも考えられますよ。 個人商店みたいに「ほらよ」と返金するわけにも行きませんからね。 一ヶ月くらいは当たり前だと思いますので、電話でも構いませんから返金時期を聞いてみましょう。 クーリングオフは成立していますので、恐れる事はありません。

rouden
質問者

お礼

御礼が遅れてすみません。 とりあえず、ゆっくり待ってみることにしました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クーリングオフを代行してもらう場合

    昨夜、訪問販売の水の活水器を契約してしまいました。 考えたらおかしいと思い、クーリングオフを。 初めてクーリングオフをするので、色々調べて 消費者生活センターに電話したのですが、営業時間外でした。 時間内に電話する事が不可能なのですが、消費者生活センターに 行っても、間に入って頂けるわけではないですよね? 販売店への簡易書留の書き方とクレジット会社へのハガキも 出した方がいいという説明だけならば、 後々のクーリングオフ妨害などにあってしまうかも しれない… 悪徳業者の場合、すんなりクーリングオフを 受け入れないかもしれないので、 行政書士事務所に頼んだほうがいいのかと… その場合、料金というのはどの事務所でも同じなんでしょうか。 確実に安くクーリングオフをしたいのですが… 経験のある方、専門分野の方、よろしくお願い致します。

  • クーリングオフについて

    海外先物取引を契約してしまったのですが、 クーリングオフで解約したいのです。 しかし、契約したとき、かなり強い態度でこられたので、 クーリングオフした後、嫌がらせや訪問されたりするのではと心配です。 こういう場合は、どこに相談すればいいのでしょうか? 消費者センター?、警察?、弁護士?、行政書士? 他に補足が必要ならば、補足いたします。 よろしくお願いいたします。

  • クーリングオフについて

    8月29日に換気扇フィルターの訪問販売にひっかかってしまい(代金はまだ払っていません)、9月4日に消費者センターでアドバイスを受け、その日に配達証明付き書留のハガキにてクーリングオフをしたところ、本日宛先不明で返送されました。 再度消費者センターに相談したところもう一度送ってみて欲しいとの事でしたので早速郵便局に行ってきました。 これで、またハガキが戻ってきたとして、業者から 代金支払いの件で連絡が来たらどのように対処すれば いいでしょうか

  • クーリングオフをした方がいいでしょうか。

    昨日(10月10日)に姓名判断をしてもらえるということで 営業所に行きました。しかし画数がよくないということで 開運のため96,500円の印鑑をすすめられました。 いらないと断わったのですが、ごり押しで契約してしまいました。 現金のみの購入でしたが、もちろん用意していたわけではないので 後日に支払うということで、頭金の1000円だけ入金しました。 それから鑑定料として2000円を別途支払いました。 商品は3週間後の納品といわれましたが、 半額以上の入金が確認されてから印鑑を彫り始めるという ことだったので、商品自体の取引はありません。 あとから冷静になってみて、やはり印鑑の必要性を感じないし 印鑑を購入する目的で営業所にいったわけではないので 契約を破棄したいと思いました。 今日電話でその旨を伝え、クーリングオフをしたいと 申し出たところ、そのような必要はなく 頭金の1000円は振込み手数料を引いた額を 私の口座に振り込むということを言われました。 しかし、本当にこれで契約は破棄されたことになるのでしょうか。 念のため書面でのクーリングオフをしておくべきでしょうか。 ちなみに契約書にはクーリングオフについての記載はありません。 契約の不履行の場合は未納品だと商品代金の35%、 返品の場合は45%の損害賠償を支払うようにとありますので 少し心配になりました。 日曜日、祝日と続くため消費者センターに問い合わせができないので お伺いしてみました。 よろしくお願いします。

  • クーリングオフ・その後

    一昨日クーリングオフについて質問させて頂きました。 訪問販売で高額な活水器を契約してしまい、クーリングオフしました。 昨日、郵便局から簡易書留で契約解除のハガキを送りました。 今朝、着払いで商品も送りました。 つい先程から、販売店から何度も電話があり、 留守番電話に「商品についてお話があります。電話ください」と入っていました。 怖くて電話にでなかったのですが、でた方がよいのでしょうか。 後から何かされそうで怖いです。

  • クーリングオフ後の商品について

    身内(お年寄り)が訪問販売により購入してしまった商品をクーリングオフしようと思います。 明日、簡易書留ではがきを出す予定なのですが、 その後は受け取り済みの商品はどうしたらよいのでしょうか? 相手先から何か連絡が来るのでしょうか? 商品の代金も少し払ってあります。

  • クーリングオフについて

    祖父が訪問販売で30万円のゲルマニウムのブレスレッドを 買ってしまいました。 クーリングオフをしようと電話をしたのですが、 クーリングオフには3万円かかると言われました。 辞書で調べてみると契約自体を解除するようなので 払う必要はないと思うのですがどうでしょうか?

  • 通信販売にもクーリングオフがあった方がいい?

    今週、大手全国紙の(関東版?)の投書欄で、通信販売にも、クーリングオフ制度を導入すべきだという投稿が掲載されていました。いわく 国民生活センターが発表したところによれば、テレビショッピングについての消費者の苦情が非常に増えていて、その大半は解約紛争であるそうだ。特定商取引法が通信販売を規制・規定しているが、訪問販売などにあるクーリングオフ規定がないため、業者が少々悪質であっても消費者の救済がほとんど図られていない。通信販売では売主(業者)のみが商品を手に取って見ることができるが買主(消費者)はでいないという不均衡がある。解約紛争の原因はこの構造的な不均衡に加え、売主(業者)が商品の長所ばかりを強調するなど、商品を実際以上によく見せかけていることにある。商品を誠実に説明すれば、届いたが返品したいとはほとんどならない。通信販売にもクーリングオフを導入すべきだ。 とまあこんな感じでした。 私はどこかで、特定商取引法において通信販売にクーリングオフがないのは、訪問販売と違って、仕方なく契約を結ばされるということがないからだ、などといった話を聞いた記憶があります。しかし、商品を業者のみが見ている等、別個の理由でクーリングオフを導入すべきなのかもと思わせるような投稿でした。 通信販売にもクーリングオフを導入した方がよいのでしょうか?

  • クーリングオフについて

    母親が昨日ミシンを買いました。 折り込み広告に載っていたもので1万5千円だったので私も賛成しました。昨日業者の方が2人自宅に来て、ミシンを持ってきたのですが、1万5千円のミシンの悪口ばかり言って、10万円の方がいいと言ったそうです。そして母親も10万のミシンを買ってしまいました。 これって怪しいですよね?クーリングオフをしようと思うのですが、消費者センターのHPを見ると 「申し込み及び契約の意思を持って事業者に来宅させ、こちらから要請したとき (訪問販売にあたらない)」この場合はクーリングオフができないと書かれていました。ということは今回の件ではクーリングオフの適 用外になってしまうのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします!!

  • クーリングオフで頭金の返金

    母親が催眠商法で商品の契約をしてしてしまいました 契約の時に一部の商品を受け取りました 頭金を3万円払いました クーリングオフで内容証明郵便を送り解約はしました 商品も受け取り拒否して返しました 「最初に渡した一部の商品を着払いでいいので送って下さい、 頭金は一部の商品到着後2週間くらいで振り込みます」 と電話がありました 頭金を先に返してくれれば商品を送りますと言ったけど、それは出来ないとの事でした 消費生活センターに問い合わせると、言われるようにして、入金がなければまた連絡下さいとのことでした 催眠商法でクレジット契約も出来ない会社を信用して商品を返して入金を待つしか出来ないのでしょうか?