• 締切済み

FMVソフトウェアガイドに書いてあるものの意味

現在使用しているパソコンでソフトウェアガイドをみるとソフトウェア一覧にWinDVDが添付のみと書いてあるのですがこれはどういうことなのでしょう? インストールするためのCD-ROMがセットのなかにありインストールできるということなのでしょうか? http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/0504-0509/5661b/s_software2.html ↑にFMVのページで同じような説明書(?)が載っています。 WindouwsXPです。

みんなの回答

  • qO_op
  • ベストアンサー率68% (296/434)
回答No.1

こんな感じでどうでしょう。 “WinDVDは添付されているのみで、プレインストールされていません。 (プレインストール:メーカー製パソコンなどで、販売前にあらかじめOSやアプリケーションソフトがインストール(導入)されている事。) 添付されているソフトウェアは「ドライバーズディスク」、「リカバリディスク」などに格納されています。各ソフトウェアの紹介を参照してインストールしてください。” >インストールするためのCD-ROMがセットのなかにありインストールできるということなのでしょうか? と書かれていますので、出来る筈です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FMVのリカバリについての疑問

    PCは「FMV-ESPRIMO D750-A」です。 Windows7インストールDVDが添付されて無いためHDリカバリを行いました。 実行してみたら、リカバリはCドライブを工場出荷と同じすることが条件となってました。この工場出荷条件だとHDはリカバリ関係以外のエリアはすべてCドライブに割り当てられておりデータ保存エリアがありません。大量のデータの消滅を覚悟でリカバリをしました。 この様なデータエリアを削除してしまうリカバリなんて今まで聞いたことがありませんが、これが最近の標準的な方式なんでしょうか。 お教えください。 PCは中古で、Windows7インストールDVD添付なしと知らずに購入したもので、販売店と交渉する考えですので、交渉に役立つ情報もあったらお聞かせください。 本機のマニュアルは下記のURLにありますのでよろしくお願いします。 http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/esprimo2/d750a.htm

  • パソコン乗り換えガイドのアプリが表示されません

    esprimo FH70/C2 パソコン乗り換えガイドを使おうとしたら、スタートにもアプリ一覧にも表示されなくなっていました。 再インストールしようとすると一旦アンインストールを求められましたが削除後にインストールしなおしましたが状況は同じです。 Windowsの設定のアプリのリストには「FUJITSU Software パソコン乗り換えガイド」があります。 一度だけの使用なのでどんな方法でもいいのでアプリを使える方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • AUDIO Driverを教えて下さい

    Fujitsu FMV-C3200 http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/0504-0509/5571c/ OS:WindowsXP Pro-SP3 中古で手に入れたのでクリーンインストールしたのですが デバイスマネージャー面でLAN・VGA・AUDIO のDriverがなく FUJITSUサイトからLAN・VGA のDriverは見つけたのですが AUDIO Driverだけが見つからず音が出なくて困ってます マザーボードを覗いたらAUDIO付近に AD1980 のチップを見つけたので このDriverをWEBで探してインストールしようとしましたが受け付けてくれません Fujitsuの仕様では チップセット+AC97 とありますが チップセットはVGA Driverをインストールしてるので、 素人考えで あとはAC97だけかなと思ったりするのですが 全く受け付けてくれません リカバリーCDを入手してインストールするしか方法はないでしょうか? それではクリーンインストールの意味がないので なんとかしたいのですが、どなたか助けて下さい

  • NEC(VersaPro)でDVDを見たいのですが…

     はじめまして、よろしくお願いします。  手持ちのPC(NEC製・Versapro・WindouwsXP)でDVDを再生したいのですが、どうすればいいのかわからずに困っています。  PCを買った際に付いていた「WinDVD CD-ROM/RecordNow!/DLA CD-ROM」というものを使えば見れるようになると友達から言われたので、 CD-ROMをセットし、「SnicDLA」というのをインストールしました。(友達もそれでいいと思うとの返事でした)  しかし、DVDソフトを入れてみると 「互換性のある DVD デコーダがインストールされていないため、Windows Media Player はこの DVD を再生できません。」 との文章が出てきました…。  一体どうすればDVDを見れるようになるのか、どなたか教えてくださると嬉しいです。 なにぶんPCに関して素人で、理解が遅いと思いますがよろしくおねがいします。

  • ソフトウェア一覧(ハードディスク)起動しない

    indows 10に自動更新して、Windows8.1に戻してから・・・・ [@メニュー] 起動できません 下記で調べると http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7004-8477 ソフトウェア一覧(ハードディスク)クリックすると リカバリ領域に保存されているソフトウェア一覧を表示します リカバリ領域が見つかりません。「ソフトウェアディスク」 またはトラブル解決ナビ&ソフトウェア&リカバリディスクセットして下さい。 解決方法を教えて下さい。 FMV LIFEBOOK AH77/M (2013.10) ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • FMVのリカバリー(ふりだしにもどす)について

    2001年製の富士通FMV C5/80LRを使っています。 WindowsはプレインストールのWindowsMeからWindowsXPに変更していますが最近やたらと動作が重いのリカバリー(ふりだしにもどす)に挑戦しようと思っていますがなにぶんリカバリーは初めてなので何もわかりません。そこでいくつか質問があります。 (1)OSはWindowsXPを使いたいのですが、FMVのトラブル解決Q&Aの手順通りに一旦初期状態のWindowsMEに戻してから再度WindowsXPをインストールするしかないのでしょうか?リカバリー時にいきなりOSをWindowsXPにすることはできないのでしょうか? (2)FMVのトラブル解決Q&Aを見るとリカバリーCD-ROMを実行した後アプリケーションCDから添付のアプリケーションをインストールするとありますがOffice以外のソフトはインストールしたくありません。不要なアプリケーションはインストールしなくても大丈夫なのでしょうか? FMVのWindowsMEインストールモデルに対する富士通のサポートは9月末で終了しており富士通では回答をもらえません。 初歩的な質問で申し訳ありませんがアドバイスいただければ幸いです。

  • 富士通FMVのチップセットドライバのインストールの仕方がわからない

    メーカ:富士通 OS名:Windows2000 パソコン名:FMV-6700NU8/L ドライバは富士通のHPから、グラフィック、LAN、等をダウンロードし、インストールしましたが、 チップセットドライバは富士通のホームページになかったため、インストールするのを忘れていました。 チップセットのドライバのインストールの仕方がわからないので、教えてください。 チップセットはintel社製 440ZXAGPsecです。 http://mnt.ib.paso.fujitsu.co.jp/biz/fmv/product/hard/blb0102/spec_nu.html よろしくお願いします。

  • 再インストールガイドを閲覧したいです

    DELLのDimension 8200というパソコンを使っています。 OSはWindows XP Professional SP3です。 http://jpapp1.jp.dell.com/jp/downloads/pdf/catalog/Dimension8200.pdf OSを再インストールしようと思って再インストールガイドを探したのですが、見つかりません。 下記に一覧があるのですが、Dimension 8200がなぜかありません。 http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/reinstall_guides/index?c=jp&DoNotRedirect=y&l=ja&s=gen&~section=dimension どなたかDimension 8200の再インストールガイドを閲覧できるサイトをご存じないでしょうか。

  • G-GuideのソフトをダウンロードできるHPを教えてください。

    G-GuideのソフトをダウンロードできるHPを教えてください。 富士通のFMV-DESKPOWER、LX50Kを使用しています。 G-Guideの調子が悪く、Panasonicに電話したところ、 富士通のHPの該当ページを紹介していただき、その手順に意従って G-Guideをアンインストールしたのですが、インストールソフトがないので インストールができません。 どこでG-Guideソフトを入手できるのでしょうか? 予約録画ができなくて困っているので、何卒宜しくお願いいたします。

  • FMV-C6220(富士通)WindowsXP Pro用ドライバを探してます

    富士通製ノートパソコン FMV-C6220(FMVXN3600)のWindowsXP Pro用ドライバを探してます。 富士通のサポートページで検索したところ、ドライバは「サウンド」「ポインティングデバイス」しか見当たらず、あとはマニュアルや添付ソフトがあるのみです。 (サウンドに関しては上記をインストールし、動作確認が出来ました) ディスプレイドライバとLANドライバを探しております。 お分かりになる方はいらっしゃいませんか? 仕様のページにはチップセットが「ATI RADEON(R) XPRESS 200M」とあります。 http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0604/c6220/spec.html それを元に以下を探しました。 http://support.amd.com/us/psearch/Pages/psearch.aspx?type=2.7&product=2.7.5.3.4.3.2&contentType=Tech+Download+Chipset+Motherboard&ostype=&keywords=&items=20 この中の『ATI Catalyst Legacy Display Driver for Windows XP Media Center Edition & Windows XP Professional/Home - Motherboard/IGP Drivers』が該当すると思うのですが、インストールを行ってみるとディスプレイドライバのみのようですし、「セットアップは現在のハードウェア、またはオペレーティングシステムと互換性のあるドライバを検出できませんでした。セットアップを終了します。」と出て正常完了しません。 ディスプレイドライバは二の次でも構いませんが、LANドライバが見つけられないのが困ってます。 どなたかご教示いただければ助かります。

このQ&Aのポイント
  • B's 動画レコーダー 8をインストールしようとすると、すでにB's 動画レコーダー 7がインストールされていますとの表示がでて、OKをクリックしてもインストールは始まらないです。
  • B's 動画レコーダー 8をインストールする際に、すでにB's 動画レコーダー 7がインストールされているため、インストールができない問題が発生しています。
  • B's 動画レコーダー 8のインストールを試みると、既にB's 動画レコーダー 7がインストールされている旨のメッセージが表示され、インストールが開始されません。
回答を見る

専門家に質問してみよう