• ベストアンサー

VBからのTIFFファイルの編集について

先日もこちらで質問させて頂き、いろいろと役に立つ回答を頂いたのですが、さらにお知恵をお借りしたいと思い、質問させて頂きました。 Visual BasicでTIFFファイルの参照・編集を行う為に、Kodak Imagingに付属しているコンポーネント( ImgScan.ocx、ImgEdit.ocx等)を利用していました。 しかし、WindowsXPの端末を導入するにあたり、XPにはKodak Imagingが入っていない為、従来のやり方を替えるざるを得なくなりました。 そこで、前回頂いたご回答では、XPでImagingの機能をほぼそのまま使えるソフトがある。という事を教えて頂いたのですが、 そのソフトは1ライセンス2、3万するという事で、50台程の端末に入れる必要がある事を考えると、現実的に難しい状況です。 そこで、その他にVBからTIFFを操作できるコンポーネントはないでしょうか? TIFFの圧縮形式はG3、G4で、TIFFの表示、回転、拡大/縮小、スキャナからのイメージの取込程度の制御が出来れば十分です。 今のところGrapeCity社の「LEADTOOLS RasterImaging」ぐらいしか考えついていません。できればランタイムフリーのものを探しています。(フリーウェアであれば一番いいのですが・・・) 何か少しでも知っているものがあれば教えて頂きたく、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ライセンスにこだわるところを見ると、業務用のソフトなのですか? であれば、やはりLEADTOOLSでしょう。 開発機毎のライセンスは必要ですが、アプリケーションを動作させるためのコントロールの配布は、不要のはずです。 (ただし再配布は不可) 他にもいろいろありますが、多くは動作させる端末にもライセンスを必要とする場合が多いです。 一応他のコントロール リコーシステム開発(株) Trix.OCX http://www.ricoh-soft.co.jp/product/img_lib/download/vb_sample.html エクセルソフト(株) ImagXpress http://www.xlsoft.com/jp/products/pegasus/imagxpresspe.html global360 eiStream Imaging for Windows http://wms.eistream.com/support/

その他の回答 (3)

  • m2m10
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.4

こんちは 私も同じ問題で悩みましたが 他のプログラムを起動する http://jeanne.wankuma.com/tips/process/08-start.html フォームを常に最前面に表示する http://jeanne.wankuma.com/tips/form/20-topmost.html イージーCDシステム/ビュア [ライセンスフリー] http://www.mscsys.co.jp/ezcd/download.htm でVB6でホームを最前面で表示し、そこからTIFFファイルを画面に イージーCD[ライセンスフリー]で表示し実現しています.

ishimatsu123
質問者

お礼

ありがとうございます。 便利なソフトですね。 今回に関してはインターフェイス面での客先の細かい要望もあり、 別アプリケーションに投げる方法では実現が難しそうですが、 手法としてはこれから利用できそうです。

回答No.3

さらに追記です。 おそらく(勝手に)TIF加工可能な拡張コントロールを、フリー配布はしていないと思っています。 約1.5年前にWin2000環境で、TIFを扱う業務系ソフトのカスタマイズを行った経験があります。 (ある携帯メーカの申込書受付システム) その際、そのアプリをXP対応させるための調査も行ったのですが、TIFを扱うためには拡張コントロールを購入しなければならないことから、XP化を断念する結果になりました。 しかし私が複数案件を抱えていたために、個人端末をXPのままにしておかなければならないので、#1の方法にて回避いたしました。 どうしてもフリーで行いたいのであれば、画像をTIF以外で扱い、コマンドラインを受け付ける画像コンバータアプリケーションを経由するしかないと思います。 http://download.goo.ne.jp/software/category/win/art/graphics/conv/

ishimatsu123
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりフリーはないですか・・ >個人端末をXPのままにしておかなければならないので、#1の方法にて回避いたしました。 XPの端末が1、2台ならその方法でもそれほど問題にはならないと思うんですが、 これから10台、20台と増えていくと思われますので、LEADTOOLSか↓で教えて下さったリコーシステムのOCXをあたりを検討して決めたいと思います。 丁寧に回答してくださり、ありがとうございました。

回答No.1

配布物でなければ、 http://www.cam.hi-ho.ne.jp/t_ohata/labo/labo1.htm のようにして、XPにKodak Imagingを移植して利用することが可能です。 (過去に実証済み) それではダメ?

ishimatsu123
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 XPにImagingをインストールする方法については、前回の質問時にもご回答頂いたのですが、 そういった方法でインストールを行った場合、ライセンスの問題がどうなるのかというのがよく分かりませんでした。 念のため、周りで比較的ライセンス関係に詳しそうな人に聞いてみたところ、そういう使用方法はやはり引っ掛かるのでは?という見解だったので、別の方法を検討していました。 実際の所どうなのかはよく分かりません。難しい問題です。

関連するQ&A

  • WinXPでTIFFファイルを見る方法

    超初心者です。 XPHOMESP1ですが TIFFファイルが見られません。 98ではKODAKのイメージングで見られた のですが、XPでは見られません。 フリーソフトという手もあるのですが XPではTIFFファイル標準のファイルとは 見ないのでしょうか? 対策をお願いいたします。

  • TIFFファイルを編集するツール

    Office2003に付属の「Microsoft Office Document Imaging」というソフトを使ってTIFFファイルを加工しています。加工の内容はTIFFで作成された図面に文字や記号を書き込むといった内容です。 今回、Office XPのインストールしてあるPCにて同じようなことをしたいのですが、このソフトは付属していません。 そこで同じようにTIFFファイルに文字が書き込めるようなツールを探しています。できればフリーウェア希望です。ご存知の方、宜しく御願いいたします。

  • WindowsXPでのKodak Imaging for Windowsの使用

    Windows98やNT/2000に標準で入っていたKodak Imaging for Windows(以下Imaging)についてご質問です。 現在、Visual Basicでスキャナーから画像を取込んだり編集するシステムを運用しており、このシステムにImagingに含まれているコントロール (ImgScan.ocx、ImgEdit.ocx等)を使用しています。 今回端末のOSを2000→XPにバージョンアップする事となり、XPにImagingが含まれていないことから、上記の操作がのやり方を変えざるを得なくなりました。 極力システム側の変更を少なくしたいので、1)XP上でImagingを動作させる方法はあるか。2)Imagingの代替手段となるソフトウェアとして何があるか。 の2点について、何かご存知の点がありましたら、知恵をお貸し頂きたくよろしくお願い致します。

  • Tiff形式のファイルが一つだけ見れない。

    Tiff形式のファイルが一つだけ見れない。 Windows XPを使用しています。 A1の図面を、スキャナでとったTiff形式のデータが3つあります。 ファイルのサイズがそれぞれ(1)3.6MB (2)4.5MB (3)2.1MBです。 (1)と(3)はXPのビューアーで見れるのですが、(2)のファイルだけ「表示することができません」とでてきてしまいます。 ☆試してみたこと☆ スキャンしなおし→× photoshopで開く→× リサイズ→できなかった。 (フリーソフトでリサイズしようとしましたが(1)~(3)まで、すべて形式が未対応でできませんでした。TIFFも変換できるソフトだったのに何故でしょう?別のソフトをダウンロードして試してもダメでした。TIFFにもいろんな形式があるんでしょうか??) 画像の変換などにあまり詳しくないので、どうしていいかわかりません。 ちなみに、A1をスキャンできる機械が一つしかないのですが、TIFF形式にしかできないタイプのものです。 どなかたわかるかた いらっしゃいましたら回答願います。

  • VB6 でランタイムのエラー?

    MS VB6 を起動したところ、 「コンポーネント mscomctl.ocx またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。 ファイルが存在しないか、あるいは不正です」 というエラーが出て、VBが起動できません。 ネットで調べてみたら、ランタイムを再度インストールすればいいようなことが書かれていましたが、 実際のところどうなのでしょうか? SP3用のランタイムって入手可能でしょうか? 全然分からないので、よろしくお願いします。 ちなみに Windows Xp VB6 (SP3) です。

  • 文書編集ソフト

    スキャナで取り込んだ文書を編集できるフリーソフトを探しています。以前はWIN2K使用していたとき、Kodakのイメージングを使用していました。XPでも使用できる似たようなソフトがあれば教えていただけないでしょうか?

  • VB/VCランタイムについて

    ファイル名一括変換というフリーソフトを使おうとしたら "Component 'MSCOMCTL.OCX' or one of its dependencies not correctly registered: a file is missing or invalid" と出てきて起動しませんでした。 検索したらMSCOMCTL.OCXが無いから、Vectorサイトから『XTRM Runtime』でVB/VCランタイムをまとめてインストールしたら良いと書いてありました。 しかし私のパソコンにはVB/VCランタイムでインストールされているものがすでにいくつかあるようです。 『XTRM Runtime』ですでにインストールされているVB/VCランタイムをまたインストールみたいになったら何か問題は起きますか? Windows10 64bitです。宜しくお願いします。

  • tiffファイルを開くとき

    はじめまして。 自宅のwindows Visutaでtiffのファイルを開くときに クイックタイムで起動されます。 会社のものはwindows XPで開くとアドビリーダーで開きます。 アドビで同じファイルを開くと、5ページのPDFだと確認できるのですが、 クイックタイムだと最初の1ページしか表示することができません。 XPにはクイックタイムが入っていない為、 アドビで開けるのだと思うのですが、 Vistaの方はクイックタイムが優先されてしまうようです。 そこで、どうすれば、アドビで開けるようになりますでしょうか? お分かりになる方いましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • たくさんのtiff画像にナンバリングしたい

    こんにちは。 たくさんのtiffファイルがあります。 そのtiffファイル達は、LZW形式とG4形式が混ざっています。 scan-1(G4) scan-2(G4) scan-3(LZW) scan-4(G4) scan-5(LZW) ・ ・ ・ といった感じなんですが、この各tiffファイルを順番に、ナンバリング(画像の右上に)をしたいのですが、可能なソフト(出来ればフリー)をご存知の方いらっしゃりましたら教えていただけないでしょうか? なお、ナンバリングは 001 002 003 004 ・ ・ ・ としたいです。 現在、ゼロックスのDocuWorksというソフトを使用してナンバリングしているのですが、非常に面倒な方法でやっております。(G4とLZWに分ける為) 大変お手数ですが、どうかよろしくお願い致します。

  • tif、tiff がIEでみられない

    お世話になっております。 WindowsXP,東芝SatelliteJ12で、IE6で、ネット上にあるTIFがみれないんです(涙 デフォルトでXP付属のFAXビューアでみるようになっていますが、IE上で開けず、ダウンロードしても見れません。しかたがないので、イメージング(98や2000にありますね)をいれてみましたが、それでもみれません。フォルダオプションのところの関連付けもきちんと設定しているはずです。FAXビューアでみたいときはそちらに関連付けをし、イメージングでみたいときはTIFをイメージングに関連付けました。 IEを修復インストールというのもやってみました。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;318378 それでもだめです。 プログラムの追加と削除のWindowsコンポーネントの追加と削除でIEのチェックをはずして、アンインストール?次にチェックをつけてインストール?みたいなこともやってみました。別なPCでIEでTIFFがみれなくなったとき、これでOKだった経験があります。しかし、それでもだめでした。そのときはダウンロードすればみれたのですが、今回はダウンロードしてもみれないのが特徴です。 Windowsupdateもきちんとやっています。 ほかにはどうしたらいいのでしょうか。途方にくれています。

専門家に質問してみよう