• ベストアンサー

カビの研究について

僕はカビの研究をやっています。そしたら、食パンに茶色いカビが生えていました。茶色いカビの名前が分からないので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milk111
  • ベストアンサー率30% (228/740)
回答No.4

微生物の世界は奥深いですよ~! 以下のサイトにカビに関することなどが沢山 載っていました。 リンクも豊富ですので、研究のヒントにしてみては?

参考URL:
http://kids.gakken.co.jp/kagaku/nandemo/0406.html

その他の回答 (3)

noname#17230
noname#17230
回答No.3

> 簡単に言えば、カビというのは微生物(細菌)がたくさん集まった状態で出来る物です。 回答は正確にしましょう。「カビ」も「細菌」も「微生物」ですが、「カビ」は「細菌」の集まりでは断じてありません。「カビ」と「細菌」は全くの"別物"です。

参考URL:
http://www.kabi.jp/html/jp/kabi-menu.html
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.2

最近は自由研究でカビの研究が流行っているみたいですね。 簡単に言えば、カビというのは微生物(細菌)がたくさん集まった状態で出来る物です。 細菌は眼に見えません。 目に見えない物を調べるわけですから、それなりに大変です。 特定するには微生物系の研究室くらいの試薬・機材(そして一番大事なのが研究者の技術)が必要になります。 大ざっぱな見た目で名前が特定できてしまうほど微生物学は簡単ではないのです。 カビに興味があって選んだ研究でしょうから、その特定の方法を調べるだけでも充実した自由研究になるとおもいますよ。 図書館で細菌や微生物学の書籍を探してみて下さい。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

せっかくですが、「茶色いカビ」だけでは判断できません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう