• 締切済み

3年以上付き合っているとどんな感じでしょうか?

OK37-16の回答

  • OK37-16
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.4

私は26歳社会人、彼24歳バイト、付き合って3年半経ちます。 彼との距離が実家(中距離恋愛)→通学の都合で一人暮らしで半同棲 (家から30分の距離)→卒業と同時に実家、と環境も距離も変化しましたが、 お互い学生の時はほぼ毎日会ってました。それでも帰るとすぐ寂しくなるし、 デートが毎日でも週1になった今も、1日1回はメールや電話で連絡を取り合います。 好きの度合いが変わったり、嫌なトコばっかり見えて別れたいと思ったりしても また気持ちが盛り上がって・・・をくり返しながらやっぱり好きでいられてますね。 トキメキがなくなったら終わりだと思うので、彼にがっかりされないように 毛の処理やツメの手入れ、メイクは気を抜かないように気をつけてます。 自分の気持ちに波があるように、相手の気持ちにも波があると思います。 もちろん好きの波長が合ってる状態がベストですけど、そううまくもいかないんで 自分が冷め気味の時に、相手が夢中になるような自分でいるよう努力して、 お互いが冷めてる・・・なんて状態にならければいいんじゃないですか?? 恋愛なんて十人十色だから、これぐらい付き合ってたらこうなるべきなんて 型にはめることないと思います。付き合い方だって人それぞれだから 気にしないで自分のペースでお付き合いすればいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 同じPCを5年以上使っている人いますか?

    私は、同じパソコンを約4年間使っています。 内臓のHDDは、消耗品で、寿命は平均5年くらいだと聞きます。(正しいかどうかは分かりませんが) みなさんの中で、HDDを入れ替えず、5年以上同じパソコンを使っている人がいれば、その年数を聞かせてくれませんか? 10年近くもった人がいればうれしいです(笑)

  • 恋愛って2年以上続くの??

    最近私の周りで話題になってることです。 私も今の彼と付き合って2年が経ちます。 全然ドキドキしないし、一緒にいたいともあんまり思わなくなって、 もともと好奇心旺盛な人じゃなく一緒にいてほっとする人なので、 友達と会ってるほうが楽しいです。 Hとかも、もともと2人とも性欲あんまりないし全然最近はしないです。 でも別に他に好きな人がいるわけじゃないです。 でも前みたいにこの人が一番だ、とかは思えません。 友達も2年目とか3年目とかの子が多くて、 皆別れる理由がないだけかも、とかいってたのですが、 ここ2,3ヶ月でそういう子達が皆別れて、 (5組も別れた!!) みんな新しい恋とかしてて、2年以上とかってどうやってつきあうんだろう?? とかいってます。 皆さんはどう思いますか?? ドキドキしなくても恋ですか?? つきあってるってなんでしょうね。 いろんな意見聞かせてください。 おねがいします。

  • 別れたら友達になりますか?(3年以上のつきあいのある方限定)

    私は今30歳です。 4年ぐらいつきあっていた人と別れ今友達状態 なのですが、 このまま友達としてこのままいようか、それとも きっぱり縁を切るかどうしようかと思います。 (恋愛感情というよりも親友のような家族のような 感じで思っているので、難しいのです) 3年以上つきあってる方はどうされてるかが知りたい ので教えてください。 年齢、性別、つきあった年数など大雑把でよいので 答えていただけると助かります。

  • 3年以上お付き合いをしているかた

    私は現在3年以上お付き合いしている彼がいます。 お互いに22歳です。 社会人になってからほぼ毎日会っているので、新鮮さやドキドキ感がまったくありません。 彼氏に性欲なくなってきてるんだよね。 と言われました。 付き合い始めは、たくさんしていたのですが最近はまったくありません。 長く付き合えば飽きるのもわかりますが… 付き合い当初のことを思い出すと切なく、悲しくなってきます。 昨日、新鮮さやドキドキ感の話し合い? のような会話をしていたら、 俺は、追いかける恋愛がしたいと言われました。 付き合い当初は彼にそこまで感心がなく サバサバしていたのですが、そうゆうのが いい。 らしいです。 そこで、追いかけられるような女性になろうと思うのですが、例えばどのようなことや行動をしたらいいのでしょうか。 付き合い当初は女と遊びに行きなー! とか、わたし、友達と遊びに行くわ! とか、いったりしていたのですが 今となっては、彼にベタ惚れで 嫉妬深いし友達より彼が優先になってしまい、さらに、会わない日も作らなきゃと思っていても彼に会いたくなり、毎日会ってしまっている状態です。 どうにかして、追いかけてしまっている自分をなんとかしたいのですがどうしたら良いでしょうか。 また、これをしたら追われるようになったとか、会わない日はなにをしている等、具体的に改善された話など教えていただきたいです。 皆さん、回答をお願いします

  • 10年以上の友情と結婚 

    現在32歳の女です。 10年以上付き合いのある友人(同年代)にずいぶん前よりアプローチをされていて、 まったくそう考えられなかった私はお断りをしたことがあります。 お恥ずかしながら、多分私はすごく性欲が強くて、そればっかり考えていままで男性とお付き合い していました。 そして結婚をようやく意識しだした私は、その10年以上の友人となら結婚生活が想像できることに 気づき唖然としました。 彼となら、幸せな家庭が想像できるのです。 他の人とでは、自分自身がとても変わり者だとわかっているのでさらけ出せる気がしませんが、 その友人であれば安心して一緒に暮らせるきがします。 が、しかし夜のことを考えると今でもまったく想像できません。 今は、デートを重ねまだ付き合ってもいないのですがおそらく結婚を前提にと明日にでも 言われてもおかしくない状態です。 デートはとても楽しく、映画館に行ったときはしゃべれなくなるので時間とお金がもったいないと 思ったぐらいです。 一日一緒にいても時間がたりません。 安心感もあります。やさしくてとてもいいひとです。ちょっとオタクですがそんなことはどうでもいいと思えます。 ただひとつだけ、夜のことだけが不安でたまりません。 まったくそういうことをしたいと私が思わないのです。 年齢もあり、結婚にあせっているだけで今後その友人を傷つけるのでは、この状態で前に進んでもいいものかと本当に悩んでいます。 アドバイスいただけたら本当にうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 10年以上前の片思いを引きずっています

    結婚して4年の主婦です。 今から10年以上前、15歳年上の男性に憧れていて、当時まだ10代だった私は相手にされるハズもない、と思い告白しませんでした。 一時の憧れは年数が経てば忘れるもの、と信じていたのですが、どこか心の隅に引っかかっていました。 あの時告白していれば今も想うなんてことはなかった、と思うようになり、後悔するようにもなってきました。 昨年、6年ぶりに会う機会があり、いろんな話をしていると、 やっぱり好きだな、という気持ちになり、だからといって踏み込んだ関係になりたい、と望むほどではないのです。 結婚生活に不満があるわけでもなく、誰にでも忘れられない出来事はあると思うのですが、 このまま心に閉まったまま10年20年と歳をとっていくのかと思うと、この想いが昇華されずにいることが哀しくなり、今以上につらくなりそうです。 主婦という立場で、今さら告白するのはやはりおかしいものでしょうか? ただの片思いに執着しているのは我ながらおかしいと思うのですが・・ どうかアドバイスお願いします。

  • 三年以上悩んでます

    私は今23でフリーターです。 どうしてもわからないので教えてください。 私はいつも損得で人を選びます。 この人と仲良くすればメリットがあるなど もう三年以上前から悩んでるんですが わからない事があるんです。 私の親友や友人が、お前いつも損得で動くやろ?と聞かれます うん。それが当たり前でしょ?と答えると、寂しいねと言われます さらにもう1つ、信頼できる人いる?と聞かれます。 誰もいないよ。いつかはみんな裏切られるんだから。 そうしたら、寂しい孤独な人間だね。と言われます。 ここで質問なんですが、誰もこの後の答えを教えてくれないんです なぜ私は損得で動くだけで、寂しい孤独な人間と言われるのか。 どうか教えてください!長年の悩みなんです。 よろしくお願いします。

  • 2年以上の長期戦の末・・・どぼんです。

    3年ほど片思いをしている相手とのことで相談させて頂きます。 当方30代目前の男です。 ついに本気で好きな人が現われ 我慢強くないはずの私ががんばって長期戦を続け、 昨年の秋くらいから急接近して、 相手に彼氏がいたり(今年の春に別れた。私の存在とは別個の原因で)、 彼女と私の会う時間が少なかったりと、かなりの障害はありましたが、 なんとか週1,2回はあって食事をする関係をずっと続けていました。 2人の人間としての絆も相当深めてきました。 しかし、先日彼女から 「大事な人だけど、友達以上には見れないみたい」といわれました。 彼女がいうに、 「自分にはもったいないくらいの相手で、一緒にいて安心するし、 楽しいし、難しい私が、こんなに心をさらけ出せる人は他にはいない。 もうこんな人は現われないとか、 この人と一緒になったら幸せになれるんだろうなと思うけれど、 好きになることができなかった。 曖昧なことや思わせぶりな自分で罪悪感がすごいし、 これ以上こんな関係を続けているのはあなたに失礼だと思う・・・」 とのことらしいです。 私も過去の交際相手に、ものすごく思われてもどうしても好きになることができなくて、 「惚れ薬でもあったらむしろ飲みたい!」と思った過去があるので、 彼女の気持ちはよくわかりました。 また彼女が私を好きになれない理由としては、 (1)彼女が幼く(幼いと思っていて)、大人な私と距離を感じる(6歳差)。 (2)お互い仕事が多忙。忙しさの合間を縫って会っていました。彼女の罪悪感はここからも来ていたようです。 (3)彼女は超々恋愛体質ではない。この3年間あらゆる手が通じない感じでした。感情に流されない。 ということです。 とても大切な人なので、できれば私と友達に戻りたいらしいです。 一般に、女性が一度その人を友達だと決めたら、 恋愛対象に昇格する事は困難だとききます。 彼女は非常に受身な人なので、それで結局どうするかについては、 私に委ねる感じでした(何事もいつもそんな感じでした)。 私としては、友達に戻るつもりはない、 恋愛関係にならないのなら会わないというつもりで(言葉に出してはいません。)、 接し、結局笑顔でお互いの今後を気遣いながら、爽やかにお別れしました。 彼女は別れることを残念がりましたが。 …しかし、私の心の中では、 こうしてある日急にきっぱり去ることで私の必要性に気づいてくれないかな。 などと未練がましい気持ちが渦巻いています。 今は息もできないくらい忙しいので落ち着いたらまたはじめたいな、などとも。 自分で自分が情けないのですが、 もう恋愛はできないと思っていた私が数年ぶりに夢中になれた相手ですので・・・ そこで質問なんですが、 (1)この場合、彼女が喪失感のようなものから私を思いなおしてくれることなどはあるでしょうか。 (2)未練を断ち切るにはどうすればいいでしょう。 (1)と(2)、矛盾していますが、今は混乱している状態ですのでお許しください。 吐き気が取れず、ほとんど眠れません。 長文失礼しました。 どうかよきアドバイス、お願いいたします。

  • 5年以上付き合っている彼氏がいます。。

    皆様に聞きたいことがたくさんあります。。。 1.付き合って5年以上経つ彼氏がいますが、結婚しようという話になりません。。。どう思いますか?? 2.5年以上付き合ったら浮気をするものでしょうか?? 3.彼氏のことが大好きです。。。。どうしたら結婚できますか??でも自分からプロポーズはできません。自信がありません。。。。 皆様のアドバイスお願いいたします。

  • 大学一年生、女です。

    大学一年生、女です。 付き合って3カ月の彼氏がいます。私は個性が強いといわれる性格で、周りには変わっていると言われます。 私は小さい時から自己陶酔的な加虐心のようなもの(大事な人をわざと傷つけるようなまねをしたり、自分の持つ関係性をなしにしてしまいたいと思ったり)を衝動的に持ってしまうことがあります。いままでの人生で何度かこのような衝動を出してしまい、トラブルになりました。 最近彼に対してそのような衝動を抱くことが何度かあり、飲み会で彼がいるのに他の男の子によりかかって、ずっとくっついて話をしてしまったり(明らかにやりすぎで、他の子にも注意されてしまいました)、 「何となく彼氏疲れた(本当はそうじゃないのに)」「距離置きたいって言ったらどんな感じなんだろう」って思ったりします。 こういう性癖は自分でも見苦しいし、こんなことがないようにしたいと思うのですが、どうしても衝動を持ってしまう時があります。 今の彼氏ほど好きになった人はいないし、一緒にいる時間は本当に安心できる大切な人なので、一時の衝動で振り回したくないし、傷つけたくありません。 どうすればこういう衝動を抑えられるでしょうか、どなたかアドバイスをお願いします。