• ベストアンサー

キッチン上部の吊棚について(ご意見下さい)

noname#96725の回答

  • ベストアンサー
noname#96725
noname#96725
回答No.1

私は建築士で住宅建築もしています。 ある間取りに決めたと言う事はそれ以外の可能性を捨てた、と言う事です。捨てるという言葉はドキッとする 響きがありますが、間取り決定に思い切りは必要ですし、むしろ何でも持ち込もうとすると却って使いづらい 間取りになったりします。設計士の立場としてはお施主様のそのような決定をさりげなくサポートする仕掛けを考えたりするのですが・・・。 貴方は女性にとって大事なキッチン周りですっきりオープンなデザインを選び取られました。 勿論収納スペースをその場所では失った訳ですが、でもこの選択は一つの立派な見識だと思います。 私自身は流し台前面の閉塞感は好きでなく、キッチンを壁に沿わせる時には吊棚を設置せず前面窓を大きく取る事をよく提案します。 貴方は選び取られた決断を再点検しようとしておられるのでしょうか。 でもご自分の決断に自信をお持ち下さい、それで良かったのです。悔やむ必要はないと思いますよ。 そして選び取られた間取りに合った工夫をされれば良いと思います。つまり台所周りには要らないものまで持ち込まない、食器を買う時は少ない皿数で沢山の料理を盛り合わせ出来るようなものを選ぶ。それは立派な生活スタイルです。 ちょっとイソップ物語を思い出しました。親と子供とロバと荷物のお話、周りのアドバイスに振り回されて最後は荷物を持ちロバを背負って歩くのですが、こんな連想をして失礼しました。あなたは違いますよね。

noname#143314
質問者

お礼

私も閉塞感があるように思い吊棚無しを選んだのですが、友達がとっさのお客様がみえられた際にオープンだと丸見えで恥ずかしいとか、匂いがリビングにいきやすいよと言われ迷っていました。良く考えてみると吊棚があっても無くてもキッチンの上にあるものは見えると思うので、気持ちの問題のような気がしてきました。また、匂いについては透明なガラス(飾りガラス?)を下げるようなことが出きるようですので、興味を持っています。自分たちが選んだ間取りに自信を持って、それにあった工夫をしていきたいと考えるようになりました。初めてのことだけに失敗したくなくて、経験者(友達)の意見に敏感になっていたように思います。良きアドバイスをいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • キッチンの吊棚撤去について

    対面式カウンターキッチンなんですが、 吊棚を撤去したいと思っています。 ついでに、換気扇の反対側の壁も取り外し、 オープンキッチンにしたいと考えています。 費用はどのくらいかかるでしょうか? また、吊棚の撤去だけなら(もちろん、外したあとのクロス張りなども) 自分たちでできるでしょうか?

  • キッチン釣り棚の再利用方法ありますか?

    新築でキッチンに釣り棚をつけるつもりで依頼してたのですが、やはりオープンキッチンがよくて釣り棚をつけないことにしたのですが、発注した後で返品もできません。 なんとかうまい具合に再利用する方法はありませんか? 棚として使いたいのですが扉の部分が出っ張っていて立ちません。何かいいアイデアがあればよろしくお願いします。

  • 真っ赤なキッチン

    家を新築するにあたり、キッチンをどうしようか悩んでいます。 間取りはリビング、ダイニング、キッチンを仕切らず大きな一部屋にする予定です。 先日、ショールームにキッチンを見に行ったときに 真っ赤な扉のキッチンにすごく惹かれました。 ワイドオープンタイプということで、シンクの向こうについたてのようなものはなく フラットでそのままダイニングテーブルとしても使えるものでした。(説明が下手ですみません(^^;) 収納や装備に問題はなく、やはり見た目が素敵なので できればこのキッチンを入れたいなぁと思ったのですが、 リビングと空間が一体になったキッチンにビビッドな赤はキツ過ぎでしょうか? もし、このキッチンを入れた場合、床や壁紙、ドアなどの建具はどんな色を持ってきたらいいと思いますか? あと、ワイドオープンタイプのキッチンをお使いの方がいらっしゃったら 使い心地を教えていただけるとうれしいです。 食器洗い用の洗剤や、調味料はカウンターの上に置いておけますか? シンクの水が向こう側に跳ねてびしょびしょになるということはありませんか? わかりにくいところは補足しますので、どうぞよろしくお願いします。

  • キッチンの臭いがLDに広がる?

     新築の家の間取りを思案している者ですが、小さい子供の事を考えて対面キッチンにしたいのですが、何年もたつとリビングやダイニングに料理の臭いが染みつかないか心配です。  キッチンの換気扇はヤマハのベリーでサイクロン換気扇らしいです。このサイクロン換気扇を使っている方、対面キッチンの方 経験談を聞かせてください。  もしくは専門家の方で他に換気扇の性能の良い物がありましたら教えてください。  あと24時間換気の性能なども関係してくるのですかね?

  • センターキッチン(北キッチン)

    新築するにあたり、家の間取りを考えています。東南にリビング、東側にダイニングをとりたいと思っています。 そうなると、玄関東側、北東にダイニング、ダイニングの横北にキッチン、南にリビングという間取りになります。 今、新しいセントラルキッチンというらしく、キッチンが家の中央にあるので、ダイニングの子供とも、リビングにいる子供の様子も見れるのが利点だとハウスメーカーに言われました。キッチンにいる時間が長いので、それはすごくいいなとは思った反面、北キッチンでは寒いのでは?と気になります。昔から、食べ物が痛みにくいから北がいいとはいいますが、冷蔵庫も発達しているので、そんなにいいとは思えず・・・ キッチンにいる時間を考えると、体が冷えそうな・・・気もします。 今の家でも、北側の部屋はすごく寒いので、キッチンがこんな感じでは辛いなという気持ちもあります。でも、キッチン、南のリビングとつながっているので、同じ一部屋と思えばそんなに、北と思わなくてもいいいのかなと思ったりします。 セントラルキッチンを使われていて、もしくは北キッチンを使われていて、感想など聞かせていただけたらありがたいです。 よろしく、お願いします。

  • キッチンとリビングの配置

    対面式キッチン(オープンタイプ)で「キッチンと横並びにダイニング」、「キッチンの向かいにリビング」という配置の家にお住まいの方、この間取りの良かった点、悪かった点について教えてください。 現在、間取りを検討中で、上記のような「キッチンを中心としたL型のLDK」とすることを検討していますが、実際に住んでいる方のご意見を参考にさせていただきたいと考えています。 参考までに、現在考えている間取りは、キッチンは家の東側にあって西向きです。キッチンの南側がダイニングで、西側がリビングになります。

  • 子育てと台所の間取り

    家を新築するのですが、オープンキッチンか対面キッチンかで迷っています。 ダイニングテーブルは子供が宿題をしたり、リビング以上に家族が集ったりと、さまざまな使い道があるようですね。子供はまだいないのですが、なるべくコミュニケーションをとりやすく、家事手伝いをしてもらいやすい・・・というのを期待しています。 みなさんのおうちでダイニングテーブルがどんな風に活用されているか、オープン・対面キッチンでのメリットデメリットなど、教えていただきたいと思っています。 新築の家の間取りは、南側に辺が長い長方形にリビングダイニングを取りました。(1)東側に壁付けの調理台でダイニングとリビングがオープンにつながる。(2)部屋の真ん中に調理台のカウンターを設置してリビングとダイニングの空間を仕切り、ダイニングテーブルが完全にダイニングの中に取り込まれる。2つの案で検討中です。 ご意見よろしくお願いします!

  • 子育てによい台所の間取り

    家を新築するのですが、オープンキッチンか対面キッチンかで迷っています。 ダイニングテーブルは子供が宿題をしたり、リビング以上に家族が集ったりと、さまざまな使い道があるようですね。子供はまだいないのですが、なるべくコミュニケーションをとりやすく、家事手伝いをしてもらいやすい・・・というのを期待しています。 みなさんのおうちでダイニングテーブルがどんな風に活用されているか、オープン・対面キッチンでのメリットデメリットなど、教えていただきたいと思っています。 新築の家の間取りは、南側に辺が長い長方形にリビングダイニングを取りました。(1)東側に壁付けの調理台でダイニングとリビングがオープンにつながる。(2)部屋の真ん中に調理台のカウンターを設置してリビングとダイニングの空間を仕切り、ダイニングテーブルが完全にダイニングの中に取り込まれる。2つの案で検討中です。 ご意見よろしくお願いします!

  • キッチン床材について教えてください

    新築中です。 キッチン床材で悩んでいます。 リビング・ダイニング・キッチンがオープンになっています。 1階部分すべてを無垢のパイン材で予定していますが、 キッチンは一番過酷な使い方をする場所ですので無垢材で汚れが大丈夫か悩んでいます。 選択肢として ・キッチンもすべて無垢材 ・キッチンのみフローリング ・キッチンのみテラコッタ風タイル←この場合タイルは冷たいので床暖をいれたいと思います ご意見を聞かせてください。

  • キッチン選び・・・トーヨーキッチンは?

    新築にあたりキッチンが決まらずに困ってます。 ほとんどのショールームに足を運んだところ、トーヨーキッチンのデザイン性に惹かれましたが、シンクの使い勝手と収納力に不安があります。コストの関係で、吊棚はつけずに、自分でDIYして簡単な棚(板2枚くらい)とバーをつけるつもりでいます。  それともシンク下ユニットの収納力をかって、クリナップSSかナショナルシーメイドで、デザイン性を高めるためにレンジフード(ARIAFINAかHAATS)と水栓金具(グローエかCERA)は別注するか・・・ 間取りは壁つけI型で、ダイニング側には、食器もしまえる腰丈カウンターと90CM幅で天井までの電化製品を入れられる棚を予定しているのみで食器棚は今のところ考えていません。今は乳児1人と夫婦のみですが将来的には4人家族の予定です。  アドバイスお願いします。