• 締切済み

医療費が同じ?!

yumimarunbaの回答

回答No.1

私は内科の受付事務をしております。 科が違うので詳しいことは分かりかねますが、診察料の一回目、二回目の違いは初診料と再診料+外来管理料で料金が異なります。 あと病名によっては初診から一ヶ月経過していると指導料というものが算定される場合があります。 「その他」というのは何が含まれているのかはわかりませんが、基本的に内科の場合投薬・検査等が無く診察だけの場合は診察料だけです。 ですが診察の時間や内容、受付で話しただけ、診療室で長々と話した場合等で診察料が変わることはありません。 よく、今日は時間がないから薬だけもらいますと言われる方がいますが、もともと診察した上での投薬という前提がありますので、投薬のみの場合も診察料というのがかかります。 その場合は患者さんのご都合で診察室に入らなかった訳ですが、neko-ryu様の場合はきちんと「診察お願いします!」と言っているので変ですよね。。。 患者さんが込み合っていたのでしょうか?それにしてもneko-ryu様がちゃんと時間に余裕があって順番を待っていることができるのなら診察室で診察を受けるべきです。 時々患者さんが多い時、時間が無いけど前回の検査の結果を聞きたいという方は他に待っている患者さんがいらっしゃるので先生が受付で結果を説明する場合もございますが。 「その他」の項目も気になりますね。 領収書には詳細は載ってないんですか? 診察料の金額が分かっているということはレシートとかではなく細かく分かれている領収書ですよね? もしその他という漠然とした項目なのであれば領収書をもらった時に、このその他というのは何が含まれているのですか?と聞いてみては? きちんとしたところだったらちゃんと明確に説明してくれると思います。 それと根本的に病院を変えてみるとか? 金額のこともですけど、じっくりと話を聞いてくれるところに。。。 どんな病気にしても一つの病院で納得できなかったら自分に合うところを探してみるのも大切といいますからね☆

neko-ryu
質問者

お礼

とても丁寧な回答、ありがとうございます。 今の病院でも、薬だけもらいたい患者さんは、受付で軽く先生とお話するだけ、というのはよく見かけます。その場合でも診察料はかかるんですね。知りませんでした。 私の場合、それと同じ扱いですよね・・・。 今度、また同じ扱いをされたら、勇気を出して言ってみます。それと、「その他」の具体的な内容も聞いてみます。領収書を見ると、検査料、投薬料、注射料、などの項目があるので、その他にはそのあたりは含まれていないと思います。2週間に1回通っていますが、過去の領収書を見ると、毎回「その他」で1317円かかっていました。 どこでどのような診察を受けても同じ金額だということを教えてくださったことだけでなく、いろいろな疑問点も見つけてくださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • この場合自立支援医療制度になってますか?

    うつ、統合失調症になって2年間心療内科に通院しています。 先生に「自立支援にしておくね」と言われお願いしました。 が、調べたところ手帳かなにかがもらえるとネットにあったのですがなにももらっていません。 病院の受付にも診察券だけ渡しています。書類を書いてもいません。 病院代、お薬代が要らないのでいくらかかっているのか分からないので自立支援医療制度になっているのか分からないのです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 高血圧で過呼吸(長文でごめんなさい。再度のご助言、お願いいたします)

    お世話になります。 以前に別のIDで同様の質問をさせていただいております。(前回の質問は締切済) 前回は、半泣きの状態で質問したにもかかわらず、3名の回答者様が支えて下さり、おかげで落ち着いて考え直すことができるようになりました。 今回はあらたな気持ちで質問いたしますので、どうぞよろしくお願いします。 タイトル通りですが、高血圧と過呼吸です。 総合病院の内科に通っておりましたが、前回の診察時に心療内科の受診を勧められました。 これは過呼吸の件で勧められました。 今のところは、現在通っている内科で次回の診察の予約を取ってくださっていますが、心療内科が向くのであれば、いっそのこと転院してしまったほうが良いのではないかと思い、前回質問させていただきました。 前回の時点では、転院のことしか頭になく、それしか考えられませんでしたが、回答者様の支えもあり、考え直す気持ちになっています。 前回の回答者様のご意見は次の通りですが、自分でも決めかねています。  助言を頂けると助かります。 (1)高血圧だけ今の内科で診てもらい、心療内科は他の病院を探す。 (2)相性が悪いと思う場合は、現在の内科もやめて、   別の病院に転院する。   このほか、医師が心療内科が向くと判断するなら、その医師が病院を紹介するべきであるとのご感想も頂きました。 私としては、高血圧の薬を心療内科でも処方してもらえるのなら、病院を心療内科に絞った方が、患者にとって良い事のように思えるのですが、どうでしょう。 これは、交通費や2箇所に分けて通院する時間的な面を考えての事です。 それとも、上記の(1)のご回答のように、内科と心療内科に分けて通院する方が良いのでしょうか。 たとえば、高血圧が長期間同じ医師に診ていただいたほうが効果が上がるものなのであれば、分けて通院するのが良いという事になると思います。 2箇所に分けて通院する方が良いとすれば、どのような点が患者にとって有益なのか、教えていただけると助かります。 本来、通院している病院で尋ねるのが相当と思いますが、診察日までに期間が開いています。 親戚にも医師がおりますが、あまり親しくないためOkWaveでお尋ねする次第です。 ご経験のある方など、ご回答いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 心療内科の診察中に先生がインターネット見てる

    心療内科の診察中に先生がインターネット見てるとかってありですか? 私は、軽うつと判断されて、ここ一年以上、同心療内科に通院していました。 でも、通院中に気になることがあったのです。 それは、私の診察中に先生が「どうですか?」と聞いてくるので 私「はい、とくに問題ないとおもいます」と答え、 先生「寝れますか?」と聞かれるので 私「はい、寝れます」と答え しばらく沈黙するのですが、そのときに 先生はパソコンをーいじりながらFacebookやyahooメールや Eメールなどを見始めます。 そうしている間、私はなにもすることなく沈黙しているのですが、 これって、患者にたいして失礼ではないでしょうか? 知っている方は、教えてほしいのですが、心療内科って、こんな診察なんですか? それで、何回も同じことをされたので、さすがに不信になり 今は、その心療内科へ通院するのをやめています。 他の心療内科へも、いっていません。 詳しい方や、経験豊富の方がいましたら、お答えください。 こんな診察方法なんでしょうか? 補足 なぜ、先生がFacebookやyahooメールをみているのかわかるのかという質問がありましたので書いておきます。 私の方を向いてpc画面があるので、全て見れる状態だからです。 だから、なにをみているのかわかります。

  • 病院によって診療料金が違うことについて

    現在心療内科に通院している者です。 以前通院していたクリニックでは、診察料、薬代も含めて 650円でした。 現在通院しているクリニックは、診察料だけで1500円 (こちらが通常ですよね)、薬代は別途掛かります。 どうしてこのような違いが生じているのでしょうか? ちなみに、カウンセリングは以前通院していたクリニック の方が充実していました。現在、通院しているクリニック はカウンセリングは無いも同然(食欲はありますか?等 毎回同じ質問を2、3分して終わりです)です。 薬は、変わっていません。 両方とも心療内科です。

  • 心療内科

    心療内科に通院しているのですが、私は学生なので診療代と薬代は全て親が負担してくれています。でも親元を離れて暮らしているのでその他にも色々とお金がかかります。最近親にもう心療内科へ行くのを辞めてほしいといわれました。まだ症状は治っていませんが、診察代と薬代でもそれなりにお金が掛かるのでしかたないと思っています。 そこで、通院を辞めるにはどのように先生にお話したら良いのでしょうか。

  • 支払った医療費に疑問です

    I心療内科での医療費に疑念を抱いています。 初診料270点 リハビリ500点 なんのリハビリ?か わかりません。 投薬68点 計2510円 請求されました。 診察内容は 「体が疲れやすいので、漢方を出しましょう。」 先生が言ったのはその一言です。30秒で診察は終了。 別の病院では窓口で2000円以上払った経験はありません。 保険の種類は同じです。 I心療内科で薬だけ貰いに処方箋を書いてもらっただけでも 1400円取られました。 これは割り増しだと思うのですが? (先生の問診は無しで窓口で、処方箋をもらっただけです) どこへ告発すればよろしいでしょうか? 詳しい方教えていただければ助かります。

  • 心療内科、精神科に通院している方に質問

    心療内科、精神科に通院している方に質問です。私は会社を退職して心療内科に週一で通いこれまでに6回ほど通院しているのですが主治医の先生が前回話したことを何も覚えていないようでショックです。 例えば初診の時に「会社を辞めた」と伝えたのに今日「今日は会社は休んだの?」と言われたり「この書いて下さい」とお願いし「次回までに書いておくよ」と言われたのに次行ったら「まだ書けない」と言われ今日も「まだ書けない」と言われました… カルテにいろいろ書いているようですが…こんなもんなんですかね?

  • 心療内科について

    私は現在心療内科に通院しています。 最初に行った所は話を聞いてくれず、薬だすだけでした。 2か所目の病院は話も目を見て聞いてくれたりや薬も必要最低限しか出さないし、診察も毎回20分前後取ってくれていいなぁと感じていたのですが・・・ 言い方がかなり上から目線できっかったりや高圧的な態度もとってきたりもするので、正直ビビッてしまう事もあります。後でもやもやしたり... 今病院変えようか迷ってます。 心療内科に通院してる方はどうやっていい心療内科を決めていますか? 口コミをみたりしてますが、中々難しくて... 色々意見が聞けたらなぁと思います。

  • 病院の診察料

    家族のものが糖尿病で月に2~3回くらい通院しています。診察料について知りたいのですが、点数が毎回違っていて、行くたびに増えているのです。 診察内容は特に変わっていなく、血糖値ノート(毎日計って記入したもの)を持って行き、その様子で薬の量を決めてもらうというもので、5分くらいです。 点数は具体的に過去3回のもので、 前々回:72点 前回:1882点 今回:1882点 前回と今回は同じ点数だったのですが、これといって前々回の時と変わったこともないのにぐっと上がりました。3割負担で計算すると1882点で5,646円です。 値段が毎回高くなっている、もしくは今回は前回と同じですが。。 もちろん、投薬料はまた別に請求されています。 糖尿病なので長く病院に通院しなくてはいけないので、今後も診察料だけで、5,000円を超えていくと厳しいのですが、こういったものなのでしょうか? 病院を変えてみた方がいいのでしょうか? 長々とすいません。 ご存知の方回答お願いします。

  • 渡した病院の紹介状を返してもらいたい。

    熊本から兵庫県へ引っ越してきました。 もう4年ほど心療内科へ通っていて、通院していた熊本の心療内科から 紹介状を書いていただいきました。(病院の指定とかはないです) この前兵庫の心療内科に行って来て 紹介状を渡して診察を受けました。 が、人が多い・先生が暗い&怖い カウンセリングが5分もなかった(紹介状に書かれてることをカルテに書きながら読まれただけ) ろくにカウンセリングもせず薬が1つ増やされただけで診察が終わりました・・・ 熊本の病院はカウンセリング重視の先生でよく話を聞いてくださいました。 先生の雰囲気とカウンセリングがほとんどなかったので正直がっかりしてますし 先生やその新しい病院がこの前の1度行っただけで「合わないかも」って思いました; 交通もちょっと不便なところにあるので 心療内科を変えたいです。 ただ熊本でもらった紹介状は既に渡してしまってるので その紹介状を返してもらうか、熊本でもらった紹介状と同じ内容の紹介状を新たに書いてもらえないかな? と思い、質問しました。 診察は2週間後ですが、事前に病院側に電話して 「病院を変えたいから紹介状を書いてほしい」と話したほうがいいですか? 心療内科に通ってらっしゃる方で 病院を変えた方とかいますか? 熊本で通院してた所は、初めてのところでしたが 先生とも病院とも自分に合ってずっと通院してたので 兵庫に来て合わないってことがあったのがびっくりしてます・・ でもこの前の病院にこのまま通院しても 話も聞いてもらえず薬だけ増えそうだから嫌です(T_T)