• ベストアンサー

立て看板みたいな「一旦停止」は有効ですか。

ときどき通る道に白い板に赤い字で「一旦停止」と書いた看板が立ててあります。わりと広い道で車が少なく、中央寄りを走るので、道の端っこに立てた看板をいつも見落としそうになります。こういうのって、もしかしたら個人が自分の判断で立てているんじゃないかと思うのですが、そんなことはありえないですか。見落としそうになってドキッとしてあわてて止まることが多く、ちょっと不愉快なんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36179
noname#36179
回答No.4

田舎に住んでいる田舎者です。私の住んでいる田舎の道に、地元より警察に「この道は子供も通る為、危ないので標識と白線を付けてくれないか」という請願をしたらしいのですが、警察曰く、「標識を立てたり、白線を引くのはかまいませんが、そうすれば私たちもこの場所を見回りに来なくてはなりません」という回答でした。 これはどういうことかといえば、暗に「田んぼや畑に行くときノーヘルのバイクや無免許の農民車、シートベルトをしていない軽トラ等、全部取り締まらなくてはいけなくなりますよ」という事を示唆しているのだと思います。正規の標識でなくとも、気づいたら注意すべきです。立てたのは個人ではないでしょうし、まして「不愉快」と感じるあなたに問題がありそうです。運転を生業としている人間として苦言を呈しました。

rmtdncgn
質問者

お礼

そういうことなのですか。大変勉強になりました。気付いたらもちろんあわてて止まるのですが、あんなのでは気付かない人がいるだろうな、と思うのです。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

  こんばんは。  質問者さんと同じ気持ちで車を運転している人も少なくありません。  信号のなく、見通しの効かない交差点に横から車が出てきて、あんな立て看板は無効だと思って走り抜けようとしたら横から車が出てきてぶつかった。  お互いにぶつけられたと大喧嘩になる可能性もあります。  こうなると不愉快どころではありませんよね。  こういう立て看板は、法的に有効・無効などの意味合いばかりでなく、危険で事故多発の場所に設置されたりしています。  僅かな注意をすれば交通事故は起きず、危険予知のヒントとしてもこのような看板は、車を運転しているものとしては見落とさないように気を配って運転する必要があります。  文句を言っても事故になってしまってはどうしようもありませんので、有難く注意する心のゆとりが必要だと思います。  私は知らない土地に行けば、特にこうした立て看板を注意して走るようにしています。  そのため、免許を取って25年以上にもなりますが、いまだに自分からぶつけて事故を起こしたことがありません。  事故を起こさないためにも、絶えず注意を配る。これが大事です☆

rmtdncgn
質問者

お礼

私も25年くらいになりますが、慎重派なのでぶつけたこともぶつけられたこともありません。これからも気をつけたいと思います。ありがとうございました。

  • nyamueru
  • ベストアンサー率24% (24/97)
回答No.3

無効です。 正規の標識であっても、公安委員会のシールが裏に張っていないと法的効力はないそうです。

rmtdncgn
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。今度調べてみよう。

回答No.2

その道が自治体の管理化にあって、設置者が自治体や警察が設置したものならば有効でしょう。 しかし、自治体がそのような仮の立看板だけで済ますとはあまり考えにくいので近所の住民の方が立てたのでは無いでしょうか? 仮にそうだとしたら無視しても道交法に問われる事は無いかと思いますが、以前にその道で重大な事故が起きた為に近隣の住民や町内会の方が良かれと思って立てた可能性もあるかと思います。

rmtdncgn
質問者

お礼

そうかもしれませんね。ありがとうございます。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

おそらく貴方がおっしゃるように法的な根拠は何も無いと思います。 が、そのような道だからこそ一旦停止をせず事故が多発しているのでしょう。 見るに見かねて近所の人が…なんて事もさもありなんですね。 走っているのは車だけではありませんからね……

rmtdncgn
質問者

お礼

そうですね、親切から置かれているのですね。気をつけます。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう