• ベストアンサー

今朝、交通事故に遭いました。一時停止エリア内での車対車です。(長文です)

保険屋さんによると、事故を起こしたのは私の方で、 過失割合は8対2(8が私)になるだろうとのことでした。 しかし、事故の発生状況と相手の対応の仕方を考えると納得できません。 もちろん5対5というのは無理でも、せめて、6対4になればと思っています。 そこで、皆様の意見や体験談などを教えて頂きたいのですが よろしくお願いします。 発生状況は、住宅街の中央線のない十字路で、 横の道を挟んで、縦の道が一時停止になっている道です。 私が縦の道を一時停止し、左右を確認した後、 右側の奥のほうに車がいたのですが、離れていた(遠くにいた)ので そのまま直進したところ、その直後、 私の車の運転席のドアに車が衝突してきました。 それは、相手側から見ると、目の前を横切る車の側面に直進して衝突する という感じでした。衝撃で私の車はエアバックが開きました。 相手の車はフロントのバンパーがへこんでいました。 実は、遠くにいた車が結構な速度で走っていたのです。 私は住宅街なので、まさかそんなに速度は出さないだろうと思っていた のですが、相手は住宅街などおかまいなしの速度で走っていたのです。 私は、一時停止の停止線で停止し、発信したところに相手が衝突 してきたので、相手の方が過失は大きいだろうと思いました。 ですが、そんなことより、とりあえず、どちらが悪いにせよ、まずは お互い大丈夫かどうかを確認し、その後事実をはっきり確認させようと 車から降りました。 相手は、電話をしていてなかなか車から降りてきませんでしたが、 降りてくるなり、私に「いきなり出てきたからぶつかったじゃないか!」と どなりつけてきました。 私は思わず謝ってしまったのですが、相手の方から衝突してきて、いきなり 文句だけ言ってなんと身勝手で横柄な人間なんどと思いました。 今回、私は車だったのですが、もし、これが生身の人間だったら 確実に死んでいたと思います。 それを考えると、保険屋さんのいう過失割合はどうしても納得できないのです。 保険屋さんによると、基本的に一時停止のエリアに関しては、 停止線を超えた場合、その、停止線を越えた車両に交差する一時停止のない 道を走る車両が優先されるとの事です。 つまり、停止線のところに降り積もった雪が集められた雪山があって 左右の確認ができないという悪条件で、 やむ終えず停止線と雪山を越えて左右を確認しようと、ほんのわずかでも 車の先端が出ただけでも、そこへ交差する車が衝突すると、 停止線を越えた車の方が悪くなるというのです。 私は理不尽さを感じました。 正直なところ、このような過失割合は認めたくありません。 私の考え方は間違っているでしょうか? 皆様の意見や体験談を教えてください。 以上、文が長くなってしまったのですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まず、確認したいのですが人身事故での届けですか、それとも物損だけの届けですか? 物損だけでしたら、どうせ怒っても保険で処理されるので怒り損です。まあ、相手が保険に入っていなかったら回収できるかが問題になるので割合は大事でしょうが。 人身もあるのでしたら割合は結構重要です。賠償金のやり取りで慰謝料が減っちゃいますものね。 とりあえず腹の立つのを抑えて、冷静に参考URLをご覧になり近い割合を探してみてはどうですか?私も過去に損保代理店や事故調査員をしていたのである程度はお力になれると思いますが、まずはご自分で努力してください。 それと警察には有りのままを述べてくださいね。他の回答者で保険会社に警察の判断を聞かせたりとか警察の判断がとか回答していますが、警察は判断しないものと思ってください。実況見分等での当事者間の言い分をそのまま聴取するのが仕事です。 私が調査員の時はお互い過失なんて認めないのが普通でどちらも嘘をついているものとして調査していました。その中から客観的な事実で警察に対しての質問をつくり、×××はこうですか?言う質問でイエスノーを確認するのが主です。(書かれた事実に対する質問には嘘を言わないので) また、警察の調書はどちらかが罰金刑等にならないと見ることも出来ないものと思ってください。 すみません、話が大分はずれてしまいましたが、 (1)冷静になり、判例を調べ、類似判例があれば保険会社を交渉する (2)事実を有りのまま確認し、無茶な請求はしない(警察・保険会社・相手に対して) (3)たら、ればは言わない。今回の事故には関係ない (4)保険会社同士で協定した過失割合に文句を言わない (5)過失割合協定に文句があるのなら自分で弁護士を選任しなければならない(50から100万は出費を覚悟して弁護士費用の回収見込みなしと考える) ちなみに、あなたの方に停止線があって相手に無いのなら基本は9:1になるでしょう。特にあなたは相手車を認識しています。後部に当たるならまだしもドアですと相手のスピード云々は困難でしょう。下手したら相手が人身申請して、最悪免停になりますよ。 よくよく冷静にお考えください。事故は決して自分に過失が無いものと考えがちです。 何かありましたらご質問ください。気分を害したら済みませんでした。

参考URL:
http://amami.rindo21.com/
tch825wave
質問者

お礼

物損だけです。保険屋さんに処理されて終わる感じがします。 警察にはありのままの事実を述べました。 >私が調査員の時はお互い過失なんて認めないのが普通でどちらも嘘をついているものとして調査していました。その中から客観的な事実で警察に対しての質問をつくり、×××はこうですか?言う質問でイエスノーを確認するのが主です。(書かれた事実に対する質問には嘘を言わないので) つじつまが合っていなかったり、矛盾してるとすぐにわかるのですね。 真実を証明する方法として確実な気がします。 アドバイスありがとうございます。 もっと冷静になって考えるように気をつけます。

その他の回答 (9)

noname#112911
noname#112911
回答No.10

過失割合は保険屋さん同士の話し合いになるので あなたの保険屋さんが8割だと言ってるのであればそれ以下になるのは難しいかもしれません。できるだけ過失割合を少なくしようとする保険屋さんが判断してるので。 そこよりも実際問題としてかかってくるのは点数や罰金です 他にも書いてますが人身になってますか?物損ですか? まだ相手が動いてないかもしれませんが もし少しでも体が痛いと言ってきたら病院に行ってもらって人身にしてもらったほうがいいです。 (警察に行ってもらうことになりますが) 人身扱いになって調書やら罰金やらってなるデメリットと あとから体が痛いから実費で慰謝料を払え等と きりのない要求をされるかもしれないデメリットの選択を考えなければいけません お金にかなりの余裕があればいいかもしれませんが・・・ あまり誠実な人には思えませんので 他の人から知恵をつけられ 要求がくることは少なくありません あなたの感情をみれば謝りに行ったりは まだしてないですよね 保険屋さんと相談してくださいね 保険屋さんによってやり方が違いますから。 人身扱いになれば相手が調書をとられた時にきかれる あなたへの処罰をどう望むかということに左右されることがあります。示談等が変わってくるので こうなると相手への感情なんて抑えるしかありません。ひたすら謝り誠意をみせて 穏便に示談へ進めることを考えた方がいいです。 残念ながら事故の現状としては あなたの過失になってしまいます 人身になり調書をとられることになれば あなたが一時停止の線の手前で止まったか(たいがい線の手前であれば左右の車なんて見えません) そこから徐行で出てきたか そのとき相手がどこにいたか(距離と時間で時速は計算してくれます) あなたが何キロくらいで出てきたか 事故を回避できなかったか(あなたが出なければ回避できたということになってしまいます)という観点で調書をとられるので もちろん相手の速度超過も考慮はされますが 法律上 あなたの安全運転義務違反にはなってしまいます。 突然 追突されたと思うのはしょうがないですが結果論になってしまいます。結構遠くにいたと思って出ているのであれば もう少し遅くでた可能性もあり そうなればあなたが相手の車の横に突っ込んでいた可能性もあります。 もし人対車で どんなに人の方が悪くても車の責任になるのと同じように 自分としては理不尽だと思うことも通ってしまうのです。 今できることは 保険会社にも警察にも データとしてありのままを伝えることです。警察から呼び出しが来る前に 覚えてることを全部書き出していてもいいかもしれません。

tch825wave
質問者

お礼

結論から言うと、物損で処理することになりました。 過失も8対2ということでほぼ決まってしまいました。 そして、私の車は全損扱いにして買い換えることにしました。 今回、皆様にご意見やアドバイスをいただき、 現実を知ることができた気がします。 ありがとうございました。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.9

間違っているかどうかは示談の段階ではなんともいえません。しかし、あなたのような言動は事故時の当事者にはよくあることです。 つまり、過失は自分には少ない、相手の性で(過失が大)事故になったということです。 相手の立場 逆の立場であなたが事故にあった場合に相手があなたと同じような言動をしたとしたらどう考えますか? 過失は、どうあなたが自己弁護しようとあなたに過失は多くなります。一般常識的判断からすれば、間違っています。 >生身の人間だったら確実に死んでいたと思います。 仮定の話は参考になりません。相手が自転車 歩行者だったらどうですか? 現実の衝突事故で考えましょう。

tch825wave
質問者

お礼

客観的に見ると事故当時は気が動転していたかもしれません。 冷静さを欠いていました。 これは現実の事故であって、仮定の話をしても意味がありませんでした。 というより、自己弁護を強くするための口実として扱われてしまう ということに気がつきませんでした。 ご意見ありがとうございます。

  • yatoaa
  • ベストアンサー率30% (110/362)
回答No.8

とにかく警察に届けて、それから 事実認定に入ればいいと思います 警察はプロですから、車の損傷状況などから 相手の車の速度、ブレーキの有無、その他 どちらの側の事故の責任があるかなど いろいろと調査し、意見ももらえます まず、警察と(そして保険会社と)いろいろと 打ち合わせすることで、過失割合の判定が 可能になると思います

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.7

過失割合が80:20との事ですが貴方は一時停止後侵入と言う事をちゃんと伝えましたか。 でなければそのような過失割合は出ないはずです。 一時停止の規制のある交差点での事故は 同程度の速度で80:20、貴方減速・相手減速せずで70:30、貴方減速せず・相手減速で90:10、一時停止後侵入で60:40ですよ。 警察の話が出ていませんが、警察には通報されましたか?

tch825wave
質問者

お礼

一時停止後侵入ということをちゃんと伝えました。 もちろん警察にも通報しました。 >一時停止後侵入で60:40 では、私の場合8対2ではなく、6対4になることを主張してもよい といことになるのですね。ありがとうございます。 保険屋さんにその旨を主張し、過失割合をどうにか変えてもらえるよう 自身がでてきました。

  • funoe
  • ベストアンサー率46% (222/475)
回答No.6

冷静になってください。 住宅街の交差点ですよね。一方に一時停止があるくらいなんでそれほど見通しが良いわけないですよね。 あなたが相手の車を確認したとき、相手は何mくらい遠くにいたとお考えですか?30mくらいですか?50mくらいですか? 住宅街なんで、まぁ、仮に時速30kmくらいで相手の車が走っていたとしてみましょう。 あなたが、一時停止後、ゆっくりと交差点に進入したとすると、 どう考えても、交差点を走りぬけるのに、軽く5秒以上かかりますよね。普通は10秒以上かかります。 時速30kmだと、5秒で41m走ります。 その5秒の間に、相手は「たった時速30kmで走っていても40m以上進むんです」。 10秒なら80m以上進むんですよ。 相手が見えたのに交差点に進入した、ご自身の無謀さに気付きましたか? 一時停止の側の車は、相手の走行を妨げてはいけないんです。 相手がブレーキを踏んだりすることを期待してはいけないって意味です。 それとも、相手は時速20km以下やあるいは徐行速度で走行していたと勘違いしたのですか? ---- 具体的な数字で検討してみましたが、どこか明確に異なる点がなければ、8:2は妥当だと思います。いかがですか? (ちなみに、相手の側にも、運転者として「事故を避ける義務」っていうのがあるので、前方に車があるのに  ぶつかったという過失があり、それが2割くらいということなんです)

tch825wave
質問者

お礼

具体的な数字を出されると、確かにそのような気がすると思う ところがありました。 そのように考えると8対2というのは妥当なのかもしれません。 数字を出されるまで気がつきませんでした。 ご意見ありがとうございます。

  • okisinman
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.4

連投失礼します。 警察云々書かれている人がいますが、警察もあてにはなりません。最終的な判断は貴方が入っておられる保険屋さんと、相手側が入っている保険屋さんとの交渉になる訳ですので。警察が過失割合を決定する訳ではありません。保険屋さんは警察に参考として聞くだけなのです。 当然、どちらかが死亡していたもしくは重症を負った訳でもありませんので、警察からNTTに携帯電話をしていた時間を調べてくれ等と要請する事はありません。僕も同じ事を警察に訴えたのですが却下されたのです。とにかく裁判をするつもりが無いのであれば無意味な事です。保険屋に任せるしかないのです。納得が行かなくてもしょうがない事なのです。

  • okisinman
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.3

>私は理不尽さを感じました。 正直なところ、このような過失割合は認めたくありません。 私の考え方は間違っているでしょうか? 右側からぶつかって来たその車が、何Km/h 出ていたのかを、僕達回答者は確認する事は出来ません。そして過失割合を認めたくなければ、もう貴方が裁判を起こすしかありません。もしそんなつもりが無いのであれば、もう如何しようもありません。考えが間違っているか如何かの問題ではないでしょう。 実は、僕は見通しの良い信号のある交差点で、信号が青になって前の車が出たので自分も続けて発進したところ、左側から来た車に助手席側の後部座席のドアにぶつけられた事がありました。そしてそこで僕は意識を失ったのです。近くに工事現場の人が事故を目撃していたのですが、ぶつかった瞬間は当然見ていなくて、既に僕の方の信号は赤になっていたそうです。 結果、過失割合は50対50になりました。それこそ、今住んでいる家を掛けても良い位の気持ちで書いています。僕の車は廃車になり、また100万円位出して中古の車を買いました。その時は本当に怒り心頭でした。今貴方が感じている気持ちどころではありませんでした。それこそ前に止まっていた車を、ラジオ番組ででも呼び掛けてもらおうとも思った位でした。しかしそんな事をしても、多分見つかる事もないと思い諦めました。 保険屋さんにも強く訴えたのですが、状況は良くはなりませんでした。保険屋何ていうのは、本当に頼りにならないと考えた方が良いかも知れません。とにかく保険に入らせる時はそれなりにしっかりと宣伝をするかも知れませんが、いざとなったらそんなもんだと思います。納得が行かないでしょうが、身体に怪我が無かっただけマシだったとも言えます。ある意味、所詮交通事故何て運です。いくら安全運転をしていても事故は起こるのです。そして悪くない場合でも過失割合は付いて来るのです。そんなもんですよ。

tch825wave
質問者

お礼

もし裁判にしたとしても、厳しい判定になることが予想されると考えて 裁判を起こさない限り、理不尽と考えるのは間違っているかどうかの 問題ではないのですね。 保険屋さんは入会するときは、しっかり宣伝し、いざとなったらというのは なんだか騙されてる感じがですね。 私が加入している保険屋さんはまだ、 どうなのかわかりませんが慎重に話してみます。 しかし、本当に身体の方は何とも無くて幸いでした。 警察にとってよほどのことでなければ動いてはくれないということなのですね。 いわゆる、事件が大きい、小さいとかいう変な概念があるのは幻滅しますね。

回答No.2

警察の実況見分のときに相手が飛ばしていたこと、電話をしていたかもしれないことを伝えましたか? 今の状況は、直進優先の路線にあなたが前方不注意で飛び出したことによる 事故と把握されているので、この過失割合なのだと思います。 警察に言ってなければ、あなたの主張が通るか今からでは疑問ですが、 ダメもとで保険会社に言ってみてはいかがでしょう。 衝突の衝撃度合いで向こうのスピードも立証できるかもしれませんし、 電話に関しては事故の時間帯が正確であれば、警察からNTTに問い合わせて 事故の何十秒前から電話していたか、あるいは事故を起こした後、電話を かけたかが判明すると思います。 但し、これは裁判の下で明らかになることであり、1年もまだも時間をかけるといったそんな面倒なことをしたくないのであれば、現在の過失割合で 折れるしかないかもしれません。 その当時、警察に言ってあるならば、警察の判断待ちとなります。 保険会社から警察にその後、どう判断したか問い合わせてもらいましょう。 まあ、明らかな立証は難しいので、あなたが不利なのに変わりはないと 思いますが。

tch825wave
質問者

お礼

書き忘れてましたが、相手は電話をしていて衝突したのではなく、 衝突してから電話をしていました。 私の書き方では誤解してしまいますね。気をつけます。 ご意見ありがとうございました。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 今回、私は車だったのですが、もし、これが生身の人間だったら > 確実に死んでいたと思います。 > それを考えると、保険屋さんのいう過失割合はどうしても納得できないのです。 だとすると、相手がバイクだった場合は、確実に相手の方が死んでいた思います。 そう思えば納得できるのでは? それとも、相手がスピード違反してるんだから、死んでも当然とか? -- 歩行者の場合は走行してくるエンジン音なんかの情報を得る事も出来ます。 相当の速度で走ってくる車がいるかも?って状況なら、その目の前には飛び出さないでしょう。 > 左右の確認ができないという悪条件で、 > やむ終えず停止線と雪山を越えて左右を確認しようと、ほんのわずかでも > 車の先端が出ただけでも、 車の先端を出す前に、窓を開けて安全確認しても、違反とかにはならないです。

関連するQ&A

  • 一時停止に関して

    交差点における事故です。当方はバイクで一時停止の規制となっています。相手は車で一時停止の規制はありません。交差点内には中央線は無く、幅員は同程度です。停止線で止まり左右を確認しましたが見通し悪く車には気づかず進み、結果接触事故となりました。相手の保険屋は、一時停止には該当しないので当方の過失割合は65%とのことです。止まったが、相手車両が確認できなかった場合一時停止とはならないのでしょうか。御教示願います。

  • 片方が一時停止あり交差点での接触事故の過失割合について

    片方が一時停止あり交差点での接触事故の過失割合について 私が広い道路を前走車との車間20mくらいで約40kmの速度で直進走行中、一時停止のある右側の側道から右折れ車がゆっくりと進入してきて、すり抜ける間際に私の右後ホイールとバンパーに相手の左前バンパーが接触しました。 相手は、一時停車時に右から左に横切った車両の陰で私のクルマが見えなかった。また、交差点に進入後も右から来る次の車両が気になっていたと証言しています。 「判例タイムズ」では、一時停止義務のある道路と広い道路との交差点での衝突事故の過失割合は15:85が基本になっており、そのケースは一時停止義務違反の場合と、一時停止の後、左右からの車両の接近を認めたものの、その速度・距離の判断を誤ったために交差点に進入して衝突した場合に限られています。 しかし、今回の事故は一時停止をしたものの、漫然と交差点に進入し、その後も左からの車両(私)の確認を怠り接触事故を起こしたケースで、判例にもないレアなケースです。 相手の過失割合は加算されてしかるべきと思いますが、相手は基本の15:85に固執しています。 第三者から見ての公平な判断とご意見をお聞かせ下さい。

  • 車同士の事故の過失割合

    車同士の事故 過失割合について教えて下さい。当方Aが青信号で直進、相手方Bが右方向(一時停止)からの直進でした。当方が、相手方の左側面に衝突してしまいました。この場合の過失割合はどうなんでしょうか?

  • 交通事故の過失割合について教えてください。

    一時停止のあるT字路で、私が直進していたところに左の一時停止のある道から左折の車が出てきて、こちらの助手席ドアと相手の右バンパーがぶつかりました。基本の過失割合は80:20とのことですが、バンパー同士ならともかく、ドアに接触しているので、この割合に納得いかないのですが・・・。妥当な過失割合を教えてください。

  • 物損事故(車同士)の割合

    はじめまして。長文ですいませんが意見をお願いします。 先日、出勤途中に互いに細い道で見通しの悪い交差点で私に一時停止がある車同士の衝突事故をしました。私は軽自動車で直進、相手は普通乗用車で左から直進でした。  一時停止をした際に左側はアパート、その前が駐車場で車がほぼ駐車してあり、私が見える範囲で車が来ないことを確認し、交差点に入ったのですが、一時停止時に、ちょうど駐車してある車で見えない所にいたようで衝突してしまったのです。(互いに細い道だったので左側の道をきっちり確認するには、車を半分以上交差点にいれないとわかりません。)ちなみに接触後、私の車は相手と同じ向きになっていました。  しかし相手は”私が一時停止をせずに右折したから接触した。自分には一切の責任がないので、9:1で”と言ってきました。 あまりの割合に納得いきません。そもそも、私は直進で、一時停止したし、右折のウインカーも出していません。相手の過失は前方不注意、スピード出しすぎとしか思えないのです。それと、後になって気づいたのですが、警察の方が調書をとりに現場に来た時、私は保険の方と電話中で、免許証、車検証などの提示を求められただけで、一切状況について聞かれませんでした。相手の状況だけで私の状況を聞かないってそんなものなのですか?

  • 交通事故 過失割合について

    交通事故にあい過失割合について相手の保険会社とある所で修理費用についてもめて困っています。 事故状況 ・信号無の交差点 ・当方:一時停止線あり(一時停止後、交差点へ進入)急いでいたため左右確認怠り直進、廃車、  無保険(自賠責も何も入ってません。) ・相手:当方が一時停止したのを確認し直進、共済保険。 ・出会い頭での事故 ・警察に届け済 弁護士から8:2で請求が来ています。 でも、保険会社から事故状況が送られて来た書類には6;4と記載されています。 当方が無保険で左右確認を怠ったことは重々反省しています。 また状況が不利なのは分かりますが6:4に持って行くことは出来ないのでしょうか? 判例タイムズの判例によれば一時停止線ある場合6:4、当方の過失がある場合「著しい過失+10」「重過失+20」になるとありますが、状況的に「重過失」があると思えません。よって7:3に最低でもなると思いますがどうでしょうか? 信号無しの交差点ですので、相手は、当方が「一時停止したが直進するかもしれない」と予見し徐行 すべきであり徐行していれば事故は回避できたかもしれないので、相手にも過失があったとは考えられないのでしょうか?もしそれが認められるなら、相手にも「著しい過失」がある事になり「-10」となり相殺され6:4にもって行くことはできないのでしょうか? あと、速度についてなのですが、車体の硬さにもよると思いますが当方が廃車になるということは相手の方が速度が出ていたと言う事になるのでしょうか?(普通車同士です) 長文になりましたが宜しくお願いします。

  • 交通事故の割合

    車対車の事故がありました.状況は以下のようになっています. 雪道で、その時も雪が降っていました. こちらには、一時停止の看板がありました.しかし、そこで私はしっかり止まらずに、やや減速して侵入しました.そのまま左折しようとしたのですが、右方向から来る車を発見したので、その場で止まりました。 車は確かに左折しようと停止線を車両ごと超えて出ていましたが、広い交差点だったので(十時路というわけではないです)、こちらが止まればなんとか避けてくれるかな思っていました。 しかし、向こうは下り坂だったらしく、減速したものの、道路が凍っていたらしくてそのまま滑って落ちてきてしまい、結局私の車にぶつかりました.衝突時の速度が遅かったたので、私も向こうの運転手も怪我はありません。向こうはほぼ正面からこちらの運転席ドアにぶつかっが感じです. このような場合、どのような割合の過失になるでしょうか? 私は確かに一時停止不停止でしたが、衝突時は停止していました。それでも、私の過失の方が割合は高いのでしょうか?

  • 交通事故を起こしたあとの交渉が進みません

    先日、車両事故を起こしてしまいました。 そこでいろいろと、悩んでいることがありますので お力添えをいただければと思い、質問致します。 事故状況は T字路での右折(私)と直進(相手)の物損事故です。 道路は信号機のない同幅、私のいた方の道路に 止まれ表記がありました。交通量はほぼなく 直進道路が少しカーブがかかったT字路です。 私は徐行でしたが、相手側は法定速度(30km)より スピードは出ていたと思います。 私の左右確認が甘く直進していた車の後方側面に 衝突してしまいました。 一時停止はしていたので、ゆっくり入って 行った感じになります。 相手側の主張は T字路に入るまで私が出てくることはなく そのまま通り過ぎようとした所に 後ろ側面に衝突されたので防ぎようがなかった。 回避できるような場面ではなかった。 なので自分には過失がない。とのことでした。 直進する側が優先になるので 私に非があるのは重々承知しており 反省もしております。 そのことも相手側にもお伝えはしました。 事故が起きてすぐ相手の安否を確認し 警察に連絡、保険会社同士での話し合いに なりました。 しかし上記の通り、7対3では納得がいかず 相手側は過失がないと主張し 10対0を求めてきました。 車両が動いている同士での10対0はあり得ますか? 相手側もスピードを出していたことも 考えると過失がなかったわけではないのかなと 考えましたが、スピードが出ていたという 証拠を探しだし立証するは難しいと聞きましたし 私が出なければ起きなかった事故なので 相手側の主張を受け止め、保険会社に 相談した方が良いのでしょうか? 10対0にならないのであれば9対0にして もらえるよに相談した方がいいのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 交通事故を起こしました

     今年、5月10日朝、通勤途上で交通事故を起こしてしまいました。 お互い、2車線の直線道路で見とおしは良かったです。私のほうに一時停止の標識があり、いつも通いなれた道であり、過去にもこの交差点での出会いがしらの事故を目撃したこともあって、必ず一時停止をして左右確認をしてから直進していました。  当日朝も一時停止をして(相手方もこちらが停止したのを確認しています)左右確認して直進したつもりでしたが左から直進してきた相手車に全く気がつきませんでした。  自車の左前部と相手車の右前部が衝突しました。当然警察に連絡し、現場検証をしましたが、その際、相手方(40歳くらい男性)は首を押えていましたが、警察の救急車をよぼうか?の問いかけにも「すこし、首が痛いが大丈夫だから」といったので安心しました。このときは物損事故として処理してもらいました。翌日、相手方の会社にお詫びとお見舞いに伺った時は「まだ首が痛いが仕事が忙しくて医者にも行けない」と言われましたので、どうか、医者に行ってくださるようお願いして帰ってきました。  その後、保険屋同士の話し合いで、9対1との過失割合が出ましたのでこちらは全面的に過失があると思っていましたのでもちろん了解しましたが、相手方が1割の過失を認めてくれないという連絡が当方の保険屋からありましたが任せきりにしておいたところ  5月27日、突然相手方から今でも首が痛いので医者に診てもらって診断書を持って警察に人身事故の届を出した、という連絡をもらいました。もうすでに事故から17日たっており「いまさら何を?」という感じです。  そこで質問なんですが。   1・相手方にもう一度会って、相手が納得いかない部分を金銭解決し示談した場合、相手方は、     人身事故の届をとりさげてくれるでしょうか?。また、既に出してしまった人身事故届を警察が    取り下げに応じてくれるでしょうか。   2・もし人身事故で検察に書類送検された場合、この程度の事故についてどのような処分が下さ    れるでしょうか。      よろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合

    先日衝突事故に遭いました。 青信号で約速度20km程度で直進中に、赤点滅信号の付いている細い道から直進道路に侵入した車に左後方より衝突されました。相手方は信号を見落とし一時停止することなく侵入してきています。 Y字路で、小文字の「y」を左右反対にしたような道路で、交点での衝突です。 保険会社の方が言うには、赤点滅信号と青信号との衝突は通例 【加害者】80:【被害者】20。ただし今回は加害者に著しい過失があるので90:10だと言われました。 過失割合を決めるときは、信号やスピードの状態で判断し、道路の形体は、関係ないのでしょうか? 動いている車同士の場合、青信号でも過失があるというのが、保険会社の主張ですが、今回の場合、Y字路で左後方より衝突され、どうしても私に過失があるというのは、納得がいかないのです。 Y字路でもT字路でも、十字路でも、仮にその他の条件が同じ場合は道路の形に関係なく過失割合というのは同じなのでしょうか? 道路交通法や判例に詳しい方、交通事故鑑定的な観点から状況分析できる方などいらっしゃいましたら、ぜひご意見伺いたいです。宜しくお願いします