• 締切済み

日本より100年進んでいるといわれる英国議会

日本より100年進んでいるといわれる英国議会。 実際にどのようなやりとりがなされているのでしょう。参考になる書籍はありますか?英国人に"ロッキード金脈"、"靖国問題"と言ってもチンプンカンプンなように、キーワードに注釈がついているものがいいですね…。

  • tepco
  • お礼率66% (8/12)
  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • bigskull
  • ベストアンサー率23% (112/479)
回答No.1
tepco
質問者

お礼

お気持ちはありがたいのですが、さっぱり役に立ちませんでした。

関連するQ&A

  • イギリスと日本の議会における議員の発言の違いについて教えて下さい。

    最近イギリスの政治と日本の政治を比較して学習してるんですが、 イギリス議会における議員の発言(発言というよりディベートと言ったほうが正確でしょうか?!)と日本の議員の発言を比較した場合どのように違うのでしょうか??どこかで違うということは聞いたことはあるのですがそんなに違うものなのですか?? まだ政治についての知識に疎いため、質問も曖昧かもしれませんが政治に詳しい方がいらしたら上記に関することどんなことでもいいので教えて下さい。上記の質問を多角的な意味でとらえていただいて英国議会と日本の国会の違いも教えていただくと助かります。 よろしくお願いします。 追加 上記の質問の参考になるようなサイトをご存知でしたら是非教えて下さい。

  • 帝国議會の「傍聴規則」のルーツ

    帝国議會の「傍聴規則」のルーツ  帝国議會の「傍聴規則」明治初期~大正2年のものを探しています。    どなたかお心当たりの方、又は参考書籍とうありましたら御願いします。昭和22年以降のものは地方議会でもおなじ様な内容で検索は出来ますが、現行の「傍聴人規則」「傍聴人取締規則」「傍聴心得」などとの比較研究をしています。  宜しく御願いします。 尚、現行の規則の「逐条解説」は中島 正郎先生の著書は持っております。

  • 過去10年ぐらいの世間のトレンド

    過去10年ぐらいの世間のトレンドを調べたいのですが、 参考になる書籍はないでしょうか。 たとえば、各年ごとに印象に残る出来事、 (1976年ロッキード事件、1984年グリコ・森永事件、ふる~) とか、経済成長率とか、円-ドル為替レートだとか。 よろしくお願いします。

  • 英国パスポート修得後の日本での仕事についての質問です。

    英国パスポート修得後の日本での仕事についての質問です。私は現在イギリスパスポートを申請中なのですが、修得後も時々日本に帰って仕事ができたらと思っています。私はフリーランスの写真家なので、日本滞在期間も1年に1~2回程1か月程滞在で仕事があっても1つ(1日)か2つ(2日間)程行うくらいです。英国パスポート申請後は外国人として日本の入国審査を行う予定ですが、日本の年金や国民保険、税金も今まで通り普通に払い、住民票も日本にまだあります。それでも今後日本で仕事をするには就労ビザを修得しなければ問題が起こるのでしょうか?

  • 英国における青年期の海外旅行について

    以前ある雑誌で、英国のある階層では、見聞を広めるために大学生時代前後に1年程度休学して、海外旅行+ボランティア活動に出かけると読んだことがあります。これは、経済力のある英国家庭だけではなく、一般的に行われていることなのでしょうか? また、日本人の方で、実際このような経験をされた方はいらっしゃるのでしょうか?

  • 英数国か英国日

    私立大・文型には英数国か英国日ってどっちがいいんでしょうか? 自分は日本史がしんどそうだったので数学にすることにして 基礎から勉強し始めて一ヵ月後、友達に一ヶ月勉強した数学よりも 今からでも日本史にしたほうがいいといわれました。 数学をするのは国立志望の人だからとあと一年しかないのに基礎からの 数学は時間が足りなさ過ぎるという理由でした。 実際どうなんでしょうか? 回答お願いします。

  • 英国への留学を考えております。

    現在の希望としてはOxfordを目指しておりますが、今回受験に手違いがあって、入学許可を受けることができませんでした。英国のOxford, Cambridgeに準ずるレベルの大学から入学許可をもらいましたが、しかしながらどうしてもOxfordに入りたいと息子は思っているようです。 そこでOxfordへの受け入れられた大学からの転校を考えていますが、実際問題としてそのような道はあるのでしょうか。米国の大学より授業料が安く3年で大学を終えることが出来るのが、親としては魅力に感じております。

  • 海外ー英国から日本へ夏に帰国予定です。現在引越しの会社を捜しているとこ

    海外ー英国から日本へ夏に帰国予定です。現在引越しの会社を捜しているところです。先日ある日本の大手引越し会社に来て見積もりしてもらいましたが、値段が破格に高い!地元スコットランドの会社の2-3倍はあるんです。 その日本人の担当者が言うには、こちら英国の会社に頼むと被害にあったという話しを良く聞くそうです。私が頼んで来てもらった地元の引越し会社の人たちはきちんと家具の包装のことや税金の事、かかる日にちなど説明してくれたし、印象は良かったんです。わたしは家具も少し運びたいと思っているので金額も大きく、慎重になっています。一体どういう被害が考えられるんでしょうか。 実際に英国から、または他の海外から引越した人たちで被害にあった方、または問題があった方、またはぜんぜん大丈夫だった方も、意見を聞かせてください。

  • 英国に赴任します。子供の教育をどうすべきでしょうか。

    四月に英国に赴任します。子供は新中一(弟)と新中三(姉)いずれも東京の私立中学(中高一貫)です。学校は帰国時に受け入れていただけるそうです。(ただし、両親のどちらかは同居が条件)問題は英国での教育です。ロンドン近郊には日本人学校があるそうですが、高校は無いとのこと。姉に関しては日本人学校に入っても一年後には現地の高校あるいは超高額なインターナショナルスクールに入るしかないとも聞いています。一年では現地校に入るような英語は身につかないと思います。とすれば単身赴任したほうが良いのでは、と悩んでいます。英国の環境を体験できる絶好のチャンスではありますが。赴任期間は三年~と思われます。高校以降の教育をどうすべきか、あるいは単身赴任すべきか、アドバイスいただければ幸いです。

  • 1960-70年代の日本の社会問題について

    1960-70年代の日本の社会問題、例えば公害問題、景気不況などについて解説した書籍、あるいはホームページを教えてください。よろしくお願いします。