• ベストアンサー

NIS2003の再インストール

ウィルスに感染し、NIS2003の再インストールを促す メッセージがでたので、アンインストール後、再 インストールを試みるのですが、 インストーラーが起動中、前回のインストールを 完了してから実行してください。。という風な メッセージがでてインストールができません。 この場合、どのように対処すればいいのでしょうか ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アンインストールが失敗していると思います。 ノートンのホームページに、 [プログラムの追加と削除] で削除できない場合に Windows 2000/XP から Norton Internet Security/Norton Personal Firewall 2005 を削除する方法 がありますので、参考にして下さい。

参考URL:
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20041005144122953
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#14719
noname#14719
回答No.4

すみません、状況がいまひとつ分からないのですが・・、こちらも参考になれば参考にしてください。 symantec HP http://service1.symantec.com/support/INTER/nisjapanesekb.nsf/b12d663a5f49f24e88256db3006015f5/10799a136ba1709549256c55000abdb3?OpenDocument&csm=no&prev=http%3A//search.symantec.com/custom/jp/techsupp/kb/query.html%3F*col=*st=11*nh=10*qp=url%3A/INTER/nisjapanesekb.nsf;*qt=%91O%89%F1%82%CC%83C%83%93%83X%83g%81[%83%8B%82%F0%8A%AE%97%B9*miniver=*pcode=*la=ja<>&sone=_tasks.html&stg=&prod=&ver=&base=&next=&tpre=jp&src=jp_sg&pcode=

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.3

WindowsInstaller絡みのトラブルのように思われます。 『インストーラーが起動中』ということなので、アンインストール後一旦再起動すればその状態にはならなくなると思いますので、一度システムを再起動してから再度インストールを行ってみてください。 それで状況が芳しくない場合、 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B882126 からWindows Installer Clean Upをダウンロードして使ってみてください。NIS2003の情報が残ってたらremoveで。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1565977
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wago
  • ベストアンサー率46% (143/310)
回答No.1

まず、ウイルスに感染し、なぜ再インストールなのでしょうか? ウイルスにかかったら、重要なファイルをバックアップして、HDDを初期化(フォーマット)して1からやった方が無難です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NIS2010のインストールについて

    「NIS2009」の更新期限があと3日に迫って来たので、「NIS2010」を買ってきました。ノートパソコン2台については、「NIS2009」をアンインストールすることなくインストールできたのですが、デスクトップのインスト-ル時にUSBメモリのセットの手順を間違ったためか「別のインストーラーが動作中です。完了するのを待って再び試してください」というメッセージが出てインストールできなくなってしまいました。 パソコンを再起動するなどして何度か挑戦したのですがだめです。 どうすればインストールできるのか教えて頂けませんでしょうか。 なお、「NIS2009」を使っていたときの情報を引き継ぎたいので、出来るだけアンインストールせずにアップデートでやりたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • NIS2003のインストールが出来ない。

    今まで「Norton Internet Security 2003」体験版を利用していたのですが、通常版を買ったのでアンインストールしました。 しかし、新たに通常版をインストールしようとすると、「以前のアンインストールを完了する必要があります。コンピュータを再起動してから再びインストーラーを実行してください」と出ます。 しかし、何度再起動しても同じメッセージが出て、インストールができません。 どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • iTunes7がインストール完了出来ません。

    iTunesを一度アンインストールして、新しいバージョンのものをインストールしようと思い、QuickTimeとiTunesをアンインストールしてApplesoftwareUpdatekaraダウンロードしているのですが、ダウンロードを実行してインストーラーを起動しても、インストール開始3秒くらいで インストールが完了しませんでした。 再インストールして下さい。 というメッセージが出てインストールするコトが出来ません。 一度保存してインストーラーを起動させてみても同じでした。 OSはWindowsXP IEが古いのかと思い最新版に変えて、WindowsUpdateも試しましたが同じメッセージが出てしまいインストールできません。 iPodの購入を考えて居るのですが何か対応策がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • NIS2004が起動できない

    知り合いのXPのパソコンでNIS2004がインストールされているのですが、金融関係のダイアルアップのソフトを起動したら不安定になりNIS2004が起動できなくなりました。また、再インストールをしようとアンインストールしようとするのですが最初砂時計になるのですが何も表示されません(いくら待っても)。上書きインストールしようとしてもインストール画面(AUTORUNの画面)は表示されるのですが、インストールを選択すると同じ現象です。とにかくNIS2004を起動させて設定を確認したりしたいのですがどなたかご存じないでしょうか?現在ではいろいろ構っていたらAntivirusがオフですといったメッセージが定期的に表示され邪魔で仕方ないようです。どうかよろしくお願いします。

  • Norton Internet Security 2005がインストールできません

    教えてください。 Norton Antivirus 2002を更新して使用してきましたが、今回Internet Security 2005を購入しました。 ダウンロードは何とかできたのですが、NIS_Retail.Exeを起動してインストールしようとすると「セットアップがNorton Internet Security 2005の不完全なインストールを検出しました。既存のバージョンを削除し、コンピュータを再起動し、再びこのインストーラを実行してください。」とメッセージが表示され、インストールを進めることができません。デスクトップには「NIS_Retail.Exe」以外に「NIS_Retail」という同じような絵柄のアイコンもできてしまいます。 何を削除すればよいのか、どうすればインストールを完了できるのか、教えてください。もうじきAntivirusの有効期限が切れてしまうので焦っています。アドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。

  • インストールエラー

    ゲームをインストールしようとしたのですが、別のインストーラーが起動中です。完了するのを待って再起動してください。 このようなことが起こってしまいます・・・ ノートンをアンインストールしてる途中電源が切れてしまってそれが原因だと思うのですが、対処方法はないでしょうか? 再起動をしても直りません・・

  • NIS2004がアンインストールできない

    http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20020416202403947?open&prod=&ver=&pcode=&src=&miniver=&tpre=jp&prev=&dtype  上記サイトに、正常にアンインストールできない場合の対処方法が記載してあることは、過去の質問より調べたのですが・・(2004ではダメなようですし)。  自宅のPCより質問しています。  今日、職場のNECのWinMe(NIS2004)がおかしくなった(=詳しい状況:最新ウイルスに対応するため今朝、最新ウイルス定義をダウンロードして使っていました。その後動作がおかしくなったので、システムの復元をして昨日の状況に戻しました。しかし、その後「ウイルス定義の初期化ができません」と表示されNISが動作しなくなった)ため、NIS2004をアンインストールしました。  「正常にアンインストールされました」と表示されましたが、NIS2004をインストールしようとすると、「以前のNISを先にアンインストールして下さい」と表示され先に進みません。  NISのアンインストール時に今まで何度もトラブルがあったため、2004は2003に上書きする形でインストールして約1か月前より使っていました。  実際には、上書きインストール直後より、メールの受信が途中で止まってしまい何度やり直してもメールが受信できないということが週に1回ほど起きていました。そんな時は一旦自宅に戻って全てのメールを落とせばまた受信できるようになっておりました。 P.S:  現在WinMeは、Cドライブとコントロールパネルの中が表示されない&システムの復元が実行できない状況になっていますが、メールなどは正常に受け取れます。  今までに経験したことがない状況です。やはり初期化しかないでしょうか?  何かアドバイスよろしくお願い致します。

  • IE5SP2がインストールできない!

    ウィルスに感染してしまい、IEにSP2をあてようとしているのですが、インストールが出来ません。 SP2をインストールしようとすると、 「前回のインストールが完了してません。Internet Explorerのセットアップを実行する前にコンピュータを再起動して、そのインストールを完了してください。セットアップは終了します」 のメッセージが出てしまいます。 パソコンを購入してからIEをバージョンアップしたことも無いですし、「前回のインストールが完了してません」 というのは何のことなのでしょうか? ご存知の方おられましたらよろしくお願いいたします。 ちなみに現在のIEのバージョン情報は、 ・バージョン 5.00.2614.3500 (プロダクトIDが空白なのは問題?) 以上、よろしくお願いします。

  • NIS2005のインストール回数は?

     私の知人なのですが、PCのトラブルでPCのリカバリー→NIS2005のインストールを数回繰り返した結果、NISのアクティブ化が出来なくなったらしいのです。  シマンテックのHP上の使用許諾には、「お客様がインストール及びアンインストールできる回数を制限する技術が使用されている場合があります。」と書かれていましたが、具体的な回数は書かれていませんでした。  NISは一体、何回まで再インストール出来るのでしょうか?それとも、何か別のトラブルなのでしょうか?ご存知の方おられましたら、ぜひご教授ください。

  • ウイルスバスター2004のインストールについて

    ウイルスバスター2004をインストールできません。 インストールウイザードの中で2003をアンインストールしたのですが、正常にアンインストールできなかったようです。 エラーメッセージは、タイトルが「PC-cillin2003」、内容は、「このwindowsインストーラーパッケージには問題があります。このインストールを完了するのに必要なDLLを実行できませんでした。サポート担当またはパッケージのベンダに問い合わせてください。」と表示されます。 2003を再インストールしようと試みたのですが、ウイザードでインストールをクリックすると、アンインストールの画面になり、同じメッセージが出ます。 対策をご存知の方、お手数ですが、お教えいただけると幸いです。

キャンセル通知が消えない
このQ&Aのポイント
  • キャンセル通知を消す方法がわからない
  • プリンタのキャンセルができない
  • CANONサポートセンターに問い合わせても解決しない
回答を見る

専門家に質問してみよう