• ベストアンサー

ロストクラスタ&ロストチェーン

Win98をThinkPadで使っていますが、少し重くなったので、Norton Disk Doctorで診断したところ、「ロストクラスタ」とか、「ロストチェーン」とかいう言葉が出てきて焦りました。これって何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1280
noname#1280
回答No.1

簡単に言いますと。。 クラスタとは、ハードディスク内でファイルを扱う際の最小単位の事をいいます。 これが壊れるとロストクラスタとなり、プログラムが正常に動作しない等の不具合が 出ることもあります。 それと、データも入っていないがクラスタを占有しているものを「ロストクラスタチェーン」と言います。 無駄にハードディスク内を使ってしまっているので、速度低下を興すこともあります。 NortonやScanDiskで治りますが、あまりにも頻繁にこのエラーが出ると、ハードディスクが 物理的に壊れている場合があるのでご注意を。。m(__)m

関連するQ&A

  • Win98クラスタスキャンが止まってしまいます・・・・・

    ディスクトップパソコン再起動後に ディスクスキャン後、クラスタスキャンになるのですが先日不良クラスタが約300件でクラスタスキャンが止まってしまいました。 本日、再度クラスタスキャンを行ったのですが先日の手前で不良クラスタ1件を認識し、また止まってしまいました。 とりあえず Win98 のツール以外からクラスタ復旧をすることはできないのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 不良クラスタを調べたい

    win98で行っていたスキャンディスクのようなことをwin2000で実行するにはどのファイルを実行すればよいですか? win98では C:\WINDOWS\SCANDSKW.EXE を実行していました。 ファイルパスが分からなかったのでエクスプローラで該当ドライブのプロパティを開いてからツールのチェックを実行しました。 Cドライブの検査は再起動後に、黒い背景色の画面で実行されました。 win98なら不良クラスタの数が表示されましたがwin2000では不良クラスタの数を知ることはできないのでしょうか? Dドライブの検査は再起動せずに検査できましたが、これも不良クラスタの数を知ることができませんでしたが、知る方法はないのでしょうか? CもDも、検査のオプションで2つのチェックボックスは2つともチェックを入れて実行しました。

  • ロストチャイルド

    初めて書き込みさせていただきます。 本日カウンセラーから、『ロストチャイルド』かもしれない、という 診断を受けました。 ACについては検索すると沢山ヒットするのですが、ロストチャイル ドという言葉は私も初めて聞く言葉でどのような事なのかわかりませ ん。 もし、詳しく書いてあるHPなどをご存知でしたら是非教えてくださ い。よろしくお願いいたします。

  • 不良クラスタの数を知る方法

    こんにちは。 HDDをスキャンして不良クラスタの有無を知りたいのですがチェックディスクをしても分からず困っています。 Win98SEを使っていた時はドット表示だった上、不良クラスタが見付かれば教えてくれた(修復するか聞いてきた)のでとても分かりやすかったのですがXP,VISTAのチェックディスクは何も教えてくれないのでチェック結果が分からず困っています。 何か不良クラスタの有無が分かる易くする方法や、数を表示してくれる方法はありませんか? 不良クラスタが見付かればHDDを入れ替えるつもりなので修復機能は無くても問題ありません。 宜しくお願いします。

  • 不良クラスタについて

    HD 80GBで今10GB(NTFS)と70GB(NTFS)に分けています。さらにHDをHD革命4にて70GBを60GBよ10GBに分けて10GBにredhat9をインストールしようと考えております。 HD革命にてパーティションを分けようとしたところ「NTFS内に不良クラスタを発見しました処理を中止します」と表示されました。 不良クラスタについて調べたところスキャンディスクをしたほうがよいということが分かったので、Dドライブ→プロパティ→ツール→スキャンディスクをしたのですが、エラーは変わりません。どうすればよいのでしょうか? OS:Win Xp pro

  • Win2000(NTFS)での破損クラスタ

    お世話になります 主題の件ですが Win98(FAT32)の頃は そのHDDに破損クラスタを見つける場合 Win98起動ディスクからDOS起動し、 c:>scandisk /all で見つけることができますが Win2000(NTFS)の場合の見つけ方が不明です ・2000上のスキャンディスクでも不明 ・コマンドプロンプトでは「scandisk」は無い よろしくお願いします

  • NORTON

    NORTONでHDを診断すると、 「NORTON DISK DOCTORは予想外の問題に 遭遇したのでディスクのスキャンを続行出来ません 見つかったエラー:-199 再びディスクの診断をして下さい」 と表示されるのですが、なんど診断してみても 同じエラーが表示されます。 何が原因でしょう? NORTONは、バージョン6.0.2です。 宜しくお願いします

    • 締切済み
    • Mac
  • フォーマット形式とクラスタサイズの大小について

    HDD40Gなのにすぐにディスクがなくなると思っていたらFAT32でクラスタサイズが32kでした。 FAT32は、http://www.masuda.org/win95nt/inst.html を見る限り4kになるようですが(T_T) http://www.microsoft.com/japan/hwdev/platform/performance/benchmark.asp を見ると、XP新規の場合、NTFSがパフォーマンスも良いようなので新規に入れなおそうと思うのですが、クラスタサイズはデフォルトで512kになるのでしょうか?又クラスタサイズの大小はパフォーマンスにどう影響するのでしょうか?

  • 使用クラスタの空き部分には何が・・

    ファイルは、クラスタ (アロケーションユニット) 単位でディスクを消費するとのことですが、使用クラスタの空き部分には何が書かれているのでしょうか。 積極的にNULL等が書かれているでしょうか、それとも、以前使用されていた時の残骸が存在しているのでしょうか。 例えば、512バイトセクタの 8 つでクラスタが構成されているとし、旧ファイルは全てを使い切っていたと仮定します。 そして更新ファイルは、10バイトだとしましょう。 最初のセクタの残り502バイトはどうなっているのでしょう。 また、書き込みはセクタ単位で行われる旨の記載も見ますが、後続 7 セクタはまた別の状況でしょうか。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか。 HSPという言語で Win32 API の SetEndOfFile() という関数を呼んでみたのですが、これだとファイル自体が書き変わってしまうようで、何の収穫もありませんでした。 DeviceIoControl()という関数が有効との記事が散見されますが、具体例が見つからず、初心者の私には手におえませんでした。 ファイルの復元不能削除用のプログラムに、空きクラスタの上書きのような機能があるようですが、さらに、使用中のクラスタの空き領域の上書きは必要ないのだろうかというのが、疑問の発端です。

  • シャットダウンについて

    すみませんが、最近、パソコンのシャットダウンの速度が急にダウンしたのですが、どうしたらよろしいと思いますか? ウイルスチェック、エラーチェック、Norton Win Doctor、Norton Disk Doctor チェック済み。 よろしくお願いいたします。