• ベストアンサー

私立文系志望のセンター試験への対応

高2の男子です。私立文系志望MARCH関関同立レベルを目指しています。さて様々な入試方法がある中でセンター試験の重要性が感じられますが、一体何教科受験するのが良いのでしょうか?私立文系ならセンター出願方式だと英国社が中心ですがこれだと一教科のミスも許されません。数理も受験してもしもに備えておく必要を言う先輩もいます。センターでできるだけ頑張り多様化する受験方法を少しでも利用したいと思うのですが、一般入試3教科型の掘り下げた勉強もしなければなりません。僕は文系でも数学の成績は悪くはないのですが・・・数学理科やってる余裕あるんでしょうか、経験者の方どのようにされましたかアドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんわ 高2で、もう受験を考えてらっしゃるのですか!偉いですねえ。 あなたが、国立に行きたいというのなら、数理を受けても良いでしょう。しかし、私立に行くともう決めてらっしゃるのなら、数理を受ける意義があまりないように思われます。 それより、社会でも、世界史や日本史のほかに地理、政経、倫理などありますから、そういうのを勉強して日本史(または世界史)押さえにするほうが良いと思います。 でも、日本史や世界史しかダメという私立もありますので、十分に調べてください。 センター試験はあくまで、国立のための試験です。センターはいい点取れたらラッキーぐらいに思ってください。数理に時間かけるより、希望の私立の過去問を少しでもやったほうがいいと思います。 でも、今は高2なので、決してあせらず、過去問などまだ手を出さず、ゆっくり基礎で力をつけていってください。応援しています。

funsan426
質問者

お礼

早速回答していただきありがとうございました。自分でも氾濫する情報にバタバタしてる気がします。回答を読んでセンターのことをはじめ、私大受験のことをちょっと肩の力を抜いて考えてみようと思いました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • wait4me
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.3

理数科目が苦手ならともかく、そうでないのなら、勉強そのものは続けておくほうがいいですよ。 センターで受けるかどうかは、3年になって判断すればいいことです。 たしかに受験だけを考えれば、理数科目に時間を割くのはもったいないように見えるかもしれません。 しかし、文系学部でも、大学に入ってから理数科目、特に数学が必要になるところはたくさんあります。 たとえば、経済の分野では必須です。ここ数年のノーベル経済学賞の受賞者を見ても、アマルティア・センを除けば、ほとんどが数理経済の専門家です。(セン教授も、もともとは数学者志望だったということですし) ほかにも、行動科学や社会学でも数学を使います。 数III数Cまで手を伸ばすのは大変ですが、センター数学は数II数Bまでなので、今のうちはきちんと勉強して、実際に受けるかどうかは、志望校をある程度絞ってから決めてもいいと思います。

funsan426
質問者

お礼

ありがとうございます。今日模試の結果が帰ってきて数学の悪さにちょっとへこんでました。でも大学に入っても数学が大切というご意見を聞き今は変な先入観を持たずにがんばろうと思います。

回答No.2

どうせなら公民を受けてみればいかがでしょうか?ノーベンでも現社なら保険程度にはなりますよ。それに数学のIかIAも受けてもいいと思います。どうせセンター本番で時間待ちの間は暇ですし。欲張って総合理科を受けてもいいかもしれません。これも志望校のセンター利用で使えるのか確認してから受けるべきですが。

funsan426
質問者

お礼

ありがとうございます。大学案内などを見ているとセンター利用が文系でも数学を含んだ4教科の大学もあったりします。やはり皆さんの言われる通り敵?を良く研究ししっかりと確認することが大切ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう