- ベストアンサー
創価 葬儀の写真は厳禁?
友人のお父さんが亡くなり創価の葬儀に参列しました。喪主は友人です。 カメラ撮影されてる方が誰もいないので、私が、祭壇及び献花の全体写真を2,3枚撮影しました。 後日、その写真を友人に差し上げたところ、気分を害したらしく、「こんな不吉な写真はいらない、なんで撮影した」と言われました。 私は「のちのち記念になるよ10年後に見たら思い出になるよ」と言ったのですが、「じゃあ、10年後、くれたらいい」と言われました。 他に言いたいことがあったみたいですが、 この行為は、創価の方に対して、かなり失礼な行為なのでしょうか? 親子関係は良かったようです。 写真は、捨てようと思ってます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 創価学会はご本尊は決して写真やビデオなどに写してはいけない、とされているはずです。(本尊といっても掛け軸ですが) ただ、文面を見る限りでは、ご友人はその写真がいらないから・・だと思います。 その葬儀は、ご友人が満足できるようなものだったのでしょうか。 よく話を聞かないとわかりませんが、あなたの気持ちが伝わるといいですね。
その他の回答 (7)
- nontan520
- ベストアンサー率0% (0/4)
No.7の者です。説明不足ですみません。 創価の教えとは関係ないです。はい。
お礼
すみませんね、 一般常識の範囲を聞いてる訳でないので、、
- nontan520
- ベストアンサー率0% (0/4)
そうですね、下の方がおっしゃるように、創価学会うんぬんとは関係なく(おそらく本尊が写っている・いないということも関係なく)、悲しい出来事を思い出したくないというだけだったのではないでしょうか。 葬儀の写真を記念写真に、と飾る方もいらっしゃらないでしょうし。これまで受け取ってくれた方は、はっきり断ってあなたの気分を害してしまっては、と気を使われたのでしょうね。 こちらが好意でしたことなのに、とおっしゃる気持ちもわかりますが、お父様が亡くなられた直後でご友人は深い悲しみの中にあり、受け止められなかったのでしょう。ご友人の気持ちも少し考えてあげてほしいなと思います。
お礼
常識を考えるとこの行為は、思い出したくないから受け取らないと解釈できます。 しかしながら、いままでの経験で言うと、受け取らない人は いなかったんです。 創価の教えに反する行為なのか、知りたいと思っております。
- ayarin7134
- ベストアンサー率25% (80/312)
#1です。創価学会での葬儀でも写真を撮られていらっしゃる方がいらしたので、たんに要らなかったからでは?と書きましたが、ご本尊を撮影してはいけないというのは知りませんでした。すみません。 ですが、10年後なら良いんですかねぇ?
お礼
質問してみると当たり前と思ってたことが当たり前では無かったことに気が付きますね。 何事も、10年もたてば時効ということで、気楽に流します。 ありがとうございました。
- teinen
- ベストアンサー率38% (824/2140)
>「こんな不吉な写真はいらない、なんで撮影した」と言われました。 そうでしょうね。私は創価学会員ではありませんが,どの宗派の方にしろ,葬儀の時の写真って,後に思い出したように見るということはありませんね。見ようという気すら起きません。葬儀というのは悲しい出来事ですから,その写真が「記念」になることはないでしょう。その写真を見るとしたら,次に身内に不幸があったときに,「あのときの祭壇はどんなだったっけ?」と資料として見るぐらいではないでしょうか。 それと,既に回答があるとおり,創価学会では,ご本尊を写真に撮ってはいけないそうです。 >どちら様か、このご本尊様の写った写真の捨て方を教授ください。 このまま、ポイッ、では バチがありそうです。 質問者の方が創価学会員でないのであれば,気兼ねなく捨てて構いません。創価学会の方は他宗派の本尊をポイと捨ててしまいますから。
お礼
お言葉に甘えて、ポイッと させて頂きます,,, hontouni iino tatariga arimasen yone,,,
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
#2ですが 葬儀いがいにその場所で顔合わせじゃないですけど 座っている時間があったそうです (良く分からなくてすいません) なので、葬儀中ではないと思います でも、葬儀をする場所で、其の前か後かで、カメラを持っていたらしいのですが 説明があったみたいです 其の聞いた人は学会員ではないです
お礼
私に撮影禁止のことを、たまたま教えてくれる人がその場にいなかったのが残念です。 ありがとうございました。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
はじめまして 聞いた話ですが 撮っちゃいけないと説明があったみたいです <創価
お礼
ズバリすぎる回答なので、もっと詳しく教えてもらえませんか?これ以上、分かりませんかね。 ありがとうございました。
- ayarin7134
- ベストアンサー率25% (80/312)
私は葬儀屋なのですが、いまだに祭壇などの写真をなぜ撮るのか分かりません。ウチは、後々の資料として撮っているのですが、simosakuさんの友人の方はたんに悲しい出来事の写真を貰ってもと思ったのではないでしょうか? しかし、葬儀の写真を記念に撮る方はたくさんいらっしゃいますし、創価学会の方も同じです。
お礼
常識を考えるとこの行為は、思い出したくないから受け取らないと解釈できます。 しかしながら、いままでの経験で言うと、受け取らない人は いなかったんです。 創価の教えに反する行為なのか、知りたいと思っております。
お礼
おもいっきり、掛け軸、写ってます。 掛け軸というより、お札の大きいものが仏壇の中に貼ってありますね。ご本尊様だったのですね。 これはたいへん失礼なことをしてしまったようです。 ありがとうございました。
補足
どちら様か、このご本尊様の写った写真の捨て方を教授ください。 このまま、ポイッ、では バチがありそうです。