• ベストアンサー

英語がペラペラになりたいっ!!!映画字幕翻訳家になりたいっ!!

今中学3年生です。将来の夢は英語の先生になり、やがては映画字幕翻訳家になることです。みんなにはよく無理といわれますが・・・。 どちらにしろ英語力はどうにかしないとだと思うんですが。 今からできること、やったほうがいいことなどありましたらぜひ教えてください。 英語でいろんな国の人としゃべってみたいんです!!!! よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Shinnbone
  • ベストアンサー率42% (146/345)
回答No.3

なぜみんなは無理というのでしょうね?実際に映画字幕翻訳家という職業は存在するのですから、将来映画字幕翻訳家になる人達は当然いるはずで、mariekana さんもその一人である可能性は十分ありますよね。 英語の先生とは学校の英語の先生ですか?だとしたら、日本の学校で教えられている英語の文法等をきっちりマスターする必要がありますね。日本の大学を出て、教員免許(というのかな?)を取らないといけないでしょう。 映画字幕翻訳家だと、日常会話で使われる英語と,文化的な背景も知っていないといけませんね。英語圏に留学するのがいいと思います。ある程度の期間英語圏で住んで、慣用表現等を沢山覚えないといけないでしょう。日本語で文章を作る事にも長けていなといけないでしょうね。難しいだろうと思うのは、言語というのは変わっていく物なので、新しい表現や言葉がどんどん出てくる事です。ずっとアメリカに住んでいればアメリカの新しい表現は普段から耳にするでしょうが、そうすると今度は日本の新しい表現に疎くなって、うまく翻訳する事が難しくなってしまうかもしれませんね。おそらく映画の字幕は、本場の英語を知っている人と、今の日本語を知っている人の共同作業なのではないでしょうか? 私は日本の英語教育は殆ど受けた事がないのですが、色々見たり聞いたりした範囲では、古くさい表現や、あまりにも難しすぎる表現が多すぎると思います。明治時代の日本語を外国人に教えているような物です。ですから、学校の英語の先生と、映画字幕翻訳家、両方やりたいなら、学校教育用の英語と一般的にネイティヴに使われている英語、どちらもマスターする必要があると思います。まあ、mariekana さんが先生になる頃は、日本の学校教育の英語も「使える英語」を教える様に改善されているかも知れません。そうだといいんですけど。 今から出来る事なら,とにかく英語に慣れる事でしょう。英語の映画を沢山見たり,本を読んだりするのもいいでしょう。でもやはり、英語のネイティヴの人と会話が出来ればそれにこした事はありませんね。 世界的に有名なミュージシャンやアーティスト達は、周りから「無理だよ」と言われても聞く耳を持たなかった人達ですね。本当にやりたい事ならがんばり通せるでしょうし、多少の困難は乗り切る事が出来るでしょう。mariekana さんの努力次第ですよ。がんばれ!

その他の回答 (5)

回答No.6

私も学生の頃,翻訳の仕事に就きたいと思っていました。結局は翻訳ではなく,教えることを仕事にしましたが。 他の方の補足です。今,(字幕)翻訳家にいちばん求められるのは,日本語のセンスです。耳はまったく関係ありません。スクリプトがあるので文字ですべて確認できます。わからない表現があっても,インターネットを使えばまずほとんどわかります。 メールで連絡できる人がいれば,ネイティブだっていくらでも見つかるので,昔に比べれば簡単に調べられます。ど素人だってちゃんと調べれば(時間は余分にかかるでしょうが)いちおうの日本語訳にはなります。なのでいちばんは日本語です。そこで差がつくんです。 字幕翻訳の勉強法ですが,アルクのシネマシナリオシリーズを買って,英語を見て字幕翻訳をしてみましょう。右ページにプロの翻訳が載っていますから,見比べるとわかりますよ。 やはりプロの日本語のセンスはすごいものがあります。私が翻訳家になれなかったのも頷けます(^^;) また,この勉強法だと会話表現もたくさん学べます。リスニングを鍛えたければ,DVDを併用すればいいでしょう。映画を使った勉強は楽しくていいですよ。無料メルマガもたくさんありますし。楽しいものをひとつ紹介しておきますね。

参考URL:
http://www.mag2.com/m/0000115091.html
  • lily_peke
  • ベストアンサー率13% (11/84)
回答No.5

翻訳の専門の勉強をすれば分かりますが、翻訳(通訳も)で重要なのは英語だけではありません。一番重要なのは日本語のセンスです。 英語がペラペラな人は、英語を聞いて英語で理解するので、直訳はできるけどきれいに訳せない、と言う人が多いです。表現の仕方自体が違うため、とっさに日本語が出てこない、とか日本でこんな言い回ししないしな~、というのが結構多いのです。 映画の吹き替えよりも字幕の方がいい、と言う人も多いですが、これは実際に吹き替えられた言葉がもと英語とかけ離れているため、もとの英語を聞きたい人が多いのではないかと思います。(英語の勉強のため、というのは除いて・・・) しかし、吹き替えや字幕を作る人というのは、英語が苦手で元の英語からかけ離れてしまうわけではなく、日本語にしても同じニュアンスで普通の日本語の話し言葉としてすんなり通じるように訳さなければいけないため、どうしてもそうせざるを得ないところがあるのです。 まずはいろんな本を読んで日本語のセンスを磨くこと。翻訳物も日本人のものも両方読む方がいいですね。ドラマを見ること。「話し言葉」ということに注意してみるようにすると、少し違ってきます。それから、自分でストーリーを書いてみましょう。ストーリー自体はたいしたものでなくてもいいし、なんでもいいのです。書いてみると言葉の選び方が難しいことがわかります。 ハリーポッター(映画ももともとは本からなのでとりあえず)を読んだときに、読みながら「これは日本語にはならないだろ~」「こんなの翻訳者はどうやって訳すんだろう」と、とっても興味深かったのですが、翻訳者が翻訳が難しいために日本での出版は時間がかかる、という話を聞いて、とっても納得でした。もともと児童書ですし、子供向けの本なので少々厚くても読むの自体は簡単なのです。ただ、私には翻訳できない、と感じましたね。(はい、日本語のセンスないです・・・) 海外の知識も必要になってきますし、今から留学したりもっと英語を勉強したりして英語は出来るようになると思いますが、日本語にする、というのはまた別のことなので(特に映画だと自然な日本語にする、というのが大きなところですし)、とりあえずいまからできることっていうと、日本語のセンスを磨くことからですね。 やり始めたら、かなりやりがいのある仕事です。頑張ってくださいね。

noname#110852
noname#110852
回答No.4

はじめまして。 2年程前まで専門学校で翻訳の勉強をしていたものです。 翻訳家になるにはもちろん英語力は必要です。 ですが本気でなりたい!と思うのであればぜひ日本語にも力を入れてください! 英語を堪能に話せても日本語を理解できていないとお仕事は来ないかも。。。 極端に言うと喜びの表現にしても「うれしい!」という表現のみを使うと かなり単調になってしまいますよね。 映画の場合、秒単位で会話が進むのでその短い時間に いかにうまく観客に演者の思いを伝えるのかが重要になります。 実は私は英語力はそこそこでしたが(中の上くらい。。。) 日本語が好きで国語の成績も昔からよかったので 実際に本職で翻訳業をしている先生にかなり認められ期待されていました。 でも実は私も英語力に自信がなかったのでそこを伸ばすべく留学計画をたてており 今は働いて貯金をしているところです。 その後日本語を学ぶために大学進学をしようと考えています。 翻訳家になるにはかなりの努力が必要です。 初めから本職とするには難しく、絵本や雑誌の翻訳を アルバイトで始めることが多いようです。 字幕翻訳は活字を翻訳するよりも高度な能力やセンスが必要ですので 大変だとは思いますが努力を惜しまずがんばってください! 応援しています! (「英語がペラペラになりたいっ!!!」という質問の趣旨とは多少ずれていますね…失礼いたしました。)

回答No.2

こんにちは^^英文科で英語を学んでいるものです。 >今からできること、やったほうがいいこと 私がネイティブと話すときや映画などをみるときに一番やっとけばよかった・・と思うことは、耳! 英語を聞き取るようにできてないんですよ笑 英語に耳を慣らすことは英語を活かそうと思ったときにとてもとても重要になるでしょう。(今はセンター試験でもリスニングが行われる時代ですよね。) NHKやBSで英語講座みたいな番組をやっているので、それを一日に10分見るだけでもだいぶ違いますよ。 CDを買って同じ文章を繰り返しわかるまで聞くことも効果的です。 中学生向けのCDも書店などにあると思いますよ。 高校に入ったら留学なども考えてみてはいかがでしょう? 交換留学制度がある高校なんかいいですよね。 #1の方もおっしゃる通り、実際に英語を聞き話すということはとっても意義があることだと思います。 文法事項もきちんと勉強しましょうね。 頑張ってくださいね^^

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

>今からできること、やったほうがいいこと 英語を喋る外国の「友達」を作っては?(日本に住んでる人でもいいよ) 昔は「文通(手紙の交換)」しか方法はなかったけど 今はEメールも有るし、PCで無料電話、ビデオチャットなども出来るから 先ずは、誰かと実際に話してみよう! >英語の先生…映画字幕翻訳家 英語の先生は、そう難しくないけど 映画の翻訳家は、ネイティブ(土着)文化の研究もしないと行けないし 映画専門の翻訳家には、いきなりはなれないから、外国書籍(本)などを 日本語訳する職業(出版社など)から実績を重ねる事が必要だよ。 ま、目標が高い方がやり甲斐は有るけどね… あ、あとは英語の先生に色々相談しに行ってみたら?(^^ゞ

関連するQ&A

  • 映画『ハートロッカー』の字幕翻訳、吹き替え翻訳をし

    映画『ハートロッカー』の字幕翻訳、吹き替え翻訳をした人は誰ですか?

  • 英語に翻訳おねがいします

    自動翻訳ではなく英語のできる方に教えていただきたいです。 「●●(国の名前)が大好きなので、近い将来現地の人と結婚して●●(国の名前)で暮らしたいです。 それが私の夢です。 でも実は留学先の大学をすぐに辞めてしまったので英語はほとんどわかりません。 とても苦手です。 必死で勉強していますが難しいです。」

  • 「面白かった」「さすがだと思った」「これは変!」映画字幕で教えて下さい

    「君の瞳に乾杯 !!」。。。。名画「カサブランカ」でハンフリー・ボガード扮する「リック」の日本字幕史上に燦然と輝く名せりふですね。 小生の考える理想の字幕とは、至極当たり前ですが、 「観客が字幕を意識しないで、映画を楽しめること」 に尽きるのではないでしょうか? 具体的には: ☆ 1秒間に字幕を追えるのは日本語で4文字 ☆ 無理なく画面展開を追える ☆ 字幕が画面の邪魔をしない ☆ キメのせりふが決まってる これらの基本原則に乗っ取れば、「鬼に金棒」「後の祭り」その他日本独特の言い回し、諺、その他日本社会(=生活)に根ざしたなんかも全てOKだと思うのですが。 確かに、トム・クルーズが「鬼に金棒!」と言ったら、おかしい場面もあるかもしれませんが、字数制限と画面展開の狭間で、最上のせりふを選ばれた字幕翻訳者の方々のお仕事ぶりにいつも感心しております。 それに、ニュースやインタビューの翻訳テロップとは違う要素が有りますので、映画字幕ではかなり遊んでしまうこともある程度許されるのでは。。。 時々香港、台湾や中国で、中国語映画の「英語字幕付き」や欧米映画の「中国語字幕」を観る機会がありますが、せりふの面白さやギャグは(それに読みとり速度も)、字幕では全くと言っていいほど、考慮されて無くて、極論すれば「単なる翻訳」となってるみたいです。 その意味では、日本での字幕翻訳の「簡潔さ」&「完璧さ」の【同時成立】に感嘆しております。 そこで、質問です、 (1) この映画のこのせりふ(字幕)が心に残る。 (2) 英語ではよく聞き取れなかったけど、かなり意訳してるのに「字幕のせりふ」の方が断然よかった。 (3) この字幕はおかしいやろう、とんでもない誤訳だ! 自分なら、こんな字幕にする。 皆様方のご存じの「名字幕」「迷字幕」その他諸々をお知らせ下さい。

  • 映画を英語で字幕と見るのはできますか?

    最近テレビの購入を考えているのですが、洋画が好きなため、映画を英語の音声と字幕で見たいのです。音声の方はステレオ音声のテレビでは音声切り替えができますが普通のテレビでは字幕はでません。それでステレオ音声、字幕放送対応のテレビを買おうと思っているのですがあれって本当に音声を英語に換え、字幕を出すのはできるのでしょうか?もしかして同時に両方の機能はできないとかそういうことはないのでしょうか?もちろん2カ国語放送字幕放送の映画を見るときの話ですが。実際どうなのでしょうか?よく週末に9時から始まる映画ロードショーをよく観ています。 実際使っていらっしゃる人はいるのでしょうか?使っていらっしゃればそのときの不満など教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 映画の字幕とテレビの字幕

    こんにちは 映画の字幕には台詞が話される長さに応じて、 文字数が決められていて、大変制限のきつい 翻訳を迫られるようですが、 テレビのニュースやその他、英語が話されている場面の字幕って どうなんでしょうか? どのような取り決めがあるんでしょうか? 映画ほど違和感がない(直訳に近い)気がするんですが…

  • 映画の字幕(英語字幕)を出力したい!!

    映画の字幕を出力出来る方法ありませんか? 歌詞の様なイメージである映画の字幕(英語字幕)を 紙やワードの様なテキストデータにしたいと思います。 ご存知の方教えてください。

  • 外国映画の字幕について。

    私は西部劇や欧米のコメディー映画が好きですが、字幕では英語が不得手な私でもハッキリ間違いと判る翻訳が目立ちます。また、俳優が英語でセリフを言っているのに字幕では何も表示されないこともあり疑問です。何故この様なことが起きるのでしょうか。

  • 映画「インセプション」の字幕・吹き替えの翻訳を担当

    映画「インセプション」の字幕・吹き替えの翻訳を担当した方の名前を、(複数人だったら全員)教えてください。 また、その人が他に翻訳を担当している映画も教えてください。

  • 映像翻訳

    私は、今大学1年です。 ただ漠然とした夢をかかげ大学に入学してしまいました。 小学生のときから英語が大好きで英語塾に通ったりしていました。 中学、高校も英語が好きという思いは変わらないままだったのですが、将来の夢が全く決らなかったのです。 ただ漠然と英語を使った仕事をしたいという思いを抱きながら大学に入りました。 そして、大学に通っているうちに将来の夢が見えてきたのです。 それは映像翻訳の仕事です。 私は映画鑑賞が大好きで1人で映画館に行って映画を観るのが唯一の楽しみでした。 とくに洋画が大好きでアクションからロマンスから様々なジャンルの映画を観ます。 映画と英語が好きなら映像翻訳だ!と思い、将来の夢が見つかったのです。 しかし、映画関係の仕事は決して甘くなく狭き門だということは理解しています。 しかし、どうせ一度きりの人生なら、なれるものにならずなりたいものになりたいと思ったのです。 そこで映像翻訳の専門学校などに行く前に独学で英語を勉強しTOEICや英検などを受けてある程度語学力を身に付けてから専門学校に通った方がいいのでしょうか? ただ、映像翻訳は英語力はもちろんのこと日本語をきちんとできないといけないということも承知しています。 せっかく、なりたい!というものに出会えたので夢は必ず実現したいと思っています。 この業界は、実力がものを言う世界だと思っています。 またカナダの翻訳専門学校などあったので、日本の専門学校で学んだあと留学するのもありなのかなと思いました。 長くなりましたが、宜しければアドバイスをお願いします。 また、フェローアカデミーや日本映像翻訳アカデミーなどは有名とよく聞きますが、実際のところどうなのでしょう… 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 外国の映画を字幕なしで見る

    私は、中学2年生です。 外国の映画を英語で字幕なしで見たいです。 どの映画が適していますか? ちなみに、私はピクサーの映画が好きです。