• ベストアンサー

誤って接続してしまったアダルトサイトから¥44000を請求されてしまいました。

カテ違いだったらごめんなさい。 上記の通りなのですが、突如会員登録されてしまい、画面上に 利用…1日 期間…180日 2日以内に以下の口座に¥44000振り込んでください。 と表示されてしまいました。 住所やアドレスなどの個人情報は全く入れていないのですが、そんな事は関係なく振込みの要求とかが来てしまいそうでかなり怖いです。家族には相談なんか出来ないし本当に困っています。何か分かる方がいらっしゃいましたら素早い回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatory
  • ベストアンサー率47% (115/241)
回答No.5

契約の意志がないのに、バナーなどをクリックしただけで登録された場合は、法的に無効ですので請求に応じる必要はありません。 個人情報を入れていないのであれば、たとえ貴方の利用しているプロバイダのIPアドレスが判っていても、これを元にプロバイダが業者に利用者の個人情報を開示することはありません。 参考URLは携帯電話でのワンクリック詐欺についてですが、ご質問の件も同様ですので同じ解釈が出来ます。 どうしても不安でしたら、最寄りの警察署。または消費者センターへご相談下さい。 また、メールなどが来た場合は、徹底無視あるのみです。 最近では少額訴訟を悪用した架空請求の裁判を業者が起こす例もあります。 個人情報を入力していないので無いとは思いますが、万一、裁判所から文書が到着した場合には、開封し内容を確認して消費者センターなどにご相談されることを強くお勧めします。 民事裁判の場合、出頭しないと敗訴する可能性が非常に高くなるからです。

参考URL:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm
8ya9y
質問者

お礼

具体的な回答、本当にありがとうございます。かなり怖いのですが、貴方の回答で少しは落ち着いてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • say-me
  • ベストアンサー率19% (42/220)
回答No.7

簡単に言います。 「無視」が一番いいです。

8ya9y
質問者

お礼

ありがとうございます。怖いですが、皆さんもそう仰っているので、忘れるようにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14719
noname#14719
回答No.6

このようなのもありますが・・。 (国民生活センター HP) http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html (警察庁 インターネット安全安心相談 HP) http://www.cybersafety.go.jp/

8ya9y
質問者

お礼

ありがとうございます。覗いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

基本的に支払い義務はないと思われます。ただし「利用料金後払い」でしたら支払わなければならないとおもいます。

8ya9y
質問者

お礼

ありがとうございます。少し安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.3

もう5000件以上同様の質問が出てます。 「ワンクリック詐欺」や「アダルト請求」あたりで過去質問を検索してください。 先輩諸兄の実態が見れます。

8ya9y
質問者

お礼

検索せずに質問してしまい申し訳ありませんでした。動揺してしまって…。きちんと検索してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensu7
  • ベストアンサー率26% (24/91)
回答No.2

無視してください。問い合わせ等のメールや電話はしないでください。

参考URL:
http://www.higaitaisaku.com
8ya9y
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.1

いわゆるワンクリック詐欺では。

8ya9y
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アダルトサイトの高額請求について

    エロブラというアダルトサイトのサンプル動画の再生クリックを押してしまったら、勝手に会員登録されてしましまいました。 「3日以内に6万円を振り込んで下さい」、「3日以内に振り込まなければ、法定利率に基づいた料金が加算され、後日請求される場合がある」という内容が表示されました。 これはワンクリック詐欺でしょうか? 無視して、振り込みしなくてもトラブルは起きないでしょうか? 「この携帯端末は会員に登録されました」というような表示がでたので、そこから個人情報が漏れて、金額が引き落としされないか心配です。 携帯電話会社から、そのようなサイトへ口座情報等を教えてしまうことはあるのでしょうか? ちなみにケータイメールから、問い合わせをしてしまい、メールアドレスは知られてしまっています。 どうか、助けて下さい。

  • アダルトサイトの請求について

    初めまして~ サイトを見ていて何気なくENETERをクリックしたら会員登録完了しましたと出てきてこちらのIPアドレスなどが表示され4日以内に入金しないと住所調べて請求しますと出てきたのでメールを送り質問をしてしまったのですがこの場合請求はされるのでしょうか? 利用規約には下記のようなことが書いてありました。 トップページの「※18歳以上で利用規約に同意し入会する方のみ以下にお進み下さい! 」以下のコンテンツのどれかひとつでもクリック(押す)した時点で自動的に入会となります。 入会日から4日間以内に下記の口座に料金をお振込下さい。 4日以内に支払いが確認されない場合は、当番組管理部または債権回収業者に委託すると共に、延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求となります。また、集金業務が発生した場合は現地までの交通費やIPアドレス、リモートホストからの調査費が加算される事になります。 ご利用期間が終了した方で又新たに利用する時は、再度番組にアクセスして下さい。自動的に登録されます。 料金についてのお問い合わせはこちらへメールか電話でお問い合わせ下さい。原則的に料金以外のご質問にはお答え出来ませんので予めご了承ください。 乱文等で至らない部分がありますが宜しくお願いします。

  • アダルトサイトに接続ししまい会員登録 、高額の請求が…

    お恥ずかしい話なのですが、あるアダルトサイトを観覧中、ある動画を見たかったために適当にマウスをクリックしていたらいきなり「会員登録が正常に完了しました。2日以内に53000円を指定の口座に振り込んでください。指定期日を過ぎても振込みが確認できない場合は不正アクセスとみなしプロバイダに問い合わせて住所、氏名を調べて自宅、勤務先に直接請求します。」とこういう画面がでました。私はどうしたらいいのでしょうか?指示どうりに不利こまなければならないのでしょうか?それとも無視してもいいのでしょうか?またプロバイダが勝手に住所とか氏名とか個人情報を教えることってあうのでしょうか?本当に困っています。誰か助けてください!

  • アダルトサイト

    アダルトサイトを見ていて、サンプルを見れるのかと思って画像をクリックしたらこのようなページが出てきてしまいました。 --------------------------- 入会ありがとうございます!! 登録日時 2004/12/27 03:15 あなたのIPアドレス **** あなたのリモートホスト **** あなたの登録ID **** お問合せ サポートセンター 御利用期間 90日間 御利用料金 30000円 御振込期日 12月27日より4日間以内 御振込名義 **** 御振込口座 **** --------------------------- 過去にもこのような質問はあったのですが、このサイトは有料らしくて、リモートホストの所に自分の契約しているYahooBBの名前が出てきてしまったので不安になっています。 自分はトップページの画像をクリックしただけなので会員登録などを行ってないです。 助けてください、お願いします。

  • アダルトサイトの請求

    先ほどネットサーフィン中にアダルトサイトに飛び、画像をクリックしたら、警告が出たのですが全然読まないでOKを押してしまい、そのあと急にサイト上でパソコンのスキャンがはじまりました。 びっくりしてすぐにウィンドウを閉じたのですが、怖くてもう一度サイトに行ってみた所、警告の内容が『365日88,000円、OKを押した時点で会員登録』という警告でした。 クーリングオフは無効で2日以内に振り込まないと遅延料金、無断で遅延すると法律に訴えるようなことが書いてありました。 IPアドレスなどの情報は読まれたと思いますが、氏名や住所などの個人情報は一切登録していません。 メールアドレスは怖くて先ほど変更しました。 このようなことは初めてで気が動転しています。どうしたらいいかわかりません。 振り込まなくてはならないのでしょうか、また、住所などはばれたりしないのか心配です。 回答よろしくお願い致します。

  • アダルトサイト登録費について

    アダルトサイトのトップページで会員登録のボタンを押して、未成年かの質問に[いいえ]と答えたら、それだけで会員登録完了(それ以外の個人情報を登録する画面もなかったので、他は何も登録してません)。会員料48,000円を3日以内に振込みして下さいと。    アダルト画像も見てないのですが… 振込みの確認が取れないとプロバイダ等を通じて、住所や勤務先を調べて直接連絡しますと。 調査費用も加算されるとありました。 これって 支払いをしないと大変な事になってしまうのでしょうか?

  • アダルトサイトの高額請求に返信したら

    同じような質問の過去ログを見ましたが、内容が少し違うので、相談させてください。フリーメールも使用していますが、アダルトサイトの画像付き勧誘メールが届きました。画像や項目をクリックしてしまったら自動会員登録され請求書が届きました。以下がその内容です。********************[MINT COLLECTION]に御入会ありがとうございます。 お客様の会員登録作業が完了致しました。入会金50,000円を12月26日までに以下の口座に御振込み下さい。支払期限を過ぎても入金確認が出来ない場合、料金未納者と判断して利用規約に基づき、上記固体識別番号から契約者情報(氏名、住所、勤務先等)をお調べし、当番組管理部より延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して、直接ご自宅、勤務先等に伺うことがあります。あなたの振込ID番号は****です。振込人欄には、お客様の振込IDを必ず入力してください。【振込先】***銀行**支店普通No.36***口座******* http://*****.com/?i=1&m=dGFtYTdAZnJlZW1sLmNvbQ$$ ご不明な点は、再度 利用規約 のページをご参照ください。問合せ先】info@*****.com ************************ フリーメールのアドレスに届いたので所在を明らかにするのは難しいかもしれませんが、慌ててしまい上記のメールを添付して個人のアドレスで返信をしてしまいました。そこには氏名や電話番号は記載しませんでした。また、フリーメールのアドレスは解約し、問題のサイトからのメールもブロックしていますので何も返信が来ない状態ですが、このままで大丈夫でしょうか?内容を調べ上げて、支払い請求を求められてしまうことはあるでしょうか?26日が支払期限でした。 また、このような怪しいメールは受け取る前にブロックできないものでしょうか?

  • アダルトサイトで高額請求が…

    悪ふざけでアダルトのサンプル動画をみようとしました。年齢確認があり、18歳以上か?といいもので「はい」としました。すると、画面がすぐかわりいきにり有料登録、登録完了と書かれてあります。しかも、三日以内に90000円振り込むように書かれてあります。口座名、支店も書かれてあります。そして携帯ユーザーや自分専用のIDも書かれてあります。振込みがなかったら不正アクセスとして通達すると書かれてあります。住所、アドレスなども漏れてるのでしょうか?退会手続きをするページがありますが退会手続きをした方がいいのでしょうか?なにもわからず、怖くてどうしていいかわかりません。無視してもいいのでしょうか。教えて下さい。

  • アダルトサイト高額請求

    こんにちは。よくある質問かも知れないですが質問します。アダルトサイトでTOPページに大々的に”PONT課金、定額料金一切なし!”と書いてあり、料金表にも特定のコンテンツ以外は無料と書いてあったので登録したのですが、直後にそのサイトからメールが届き会員規約にのり、登録費\30000入金下さいとメールが届きました。アクセス日時と振込み先の口座が記載してあり入金しないと追加料金も発生すると書いてあります。会員規約を読まないで登録した私も悪いのですがこの場合は払うべきなのでしょうか?登録時はアドレスのみ記載なのですが、個人情報を調べ連絡するということなので正直、ビビってます。どうかアドバイスお願い致します。

  • アダルトサイト 請求

    今日、アダルトサイトにひっかかってしまいました。 googleの画像検索から飛んだサイトで、GoodAdultというサイトです。 無料と書いてあったので、動画を見ようとしてしまい、 20歳以上ですか? 利用規約に同意しますか? 入場 という3つをクリックするとプログラムがでてきて実行すると さっきと名前の違うサイトになっていて、会員登録が完了しました。 となり、デスクトップに請求画面が出てきて 2日以内なら65000円それ以降は85000円 振込先 IPアドレス 登録日 残り時間125時間O分O秒とカウントされています。 消しても消しても出てきてしまいます。 詐欺ですよね? 有料なんて書いてありませんでした。 会員登録なんてするつもりありませんでした。 どうすればいいんですか? だれか教えてください! 払わなくてはいけないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926Nブラザー製品に関するお困りごとです。印刷プレビューではA4なのにA4用紙にハガキサイズで印刷されてしまいます。
  • お使いの環境はWindows8.1とAndroid8で、無線LANとNFCで接続されています。電話回線はひかり回線です。
  • 関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る